全17件 (17件中 1-17件目)
1
周りで風邪を引いている人が多いので、木をつけないと、また引いたら大変です。健康管理に気をつけてあと2ヶ月頑張りましょう。11月から忘年会がたくさん入っています。 それから、良い知らせもたくさんあるといいなと思っています。 たとえば、入選とか、当選とか、入籍???とかでも、そう簡単にはいかないので、気長にやりましょう。
Oct 31, 2010
コメント(0)
私のもとに、ひとつのチェーンメールが届きました。(以下全文) >2010年10月は5回の金曜日 5回の土曜日 5回の日曜日 がすべて1ヶ月の中にあります。>これは823年ぶりの事だといいます。>8名の良い(大切な)人にこの内容を教えてあげると4日のうちにお金が入ってくるそうです。>中国の風水を基礎に出た内容で、伝えないと無くなってしまうそうです。>豊かにならないといけない(なってほしい)あなたに送りますから、豊かになってください。>それで、カレンダーで確認してみました。 すると、823年ぶりでなく、なんと今年の1月もそうでした。だれが最初に送ったのでしょうか?目的は何なのでしょうか?チェーンメールには気をつけないといけませんね。
Oct 30, 2010
コメント(0)
前から気になっていた笹井さんの仕事は、絵描きさんだった。今回のストーリーの浜勝の社長の失踪騒動より、笹井さんの部屋の方に興味がわき、ビデオを2回見て楽しんだ。前、民男くんが遊びに来ていたシーンのときは、 きちんと部屋の中まで記憶していない。今回はなんて素敵な明るく好感を持てる芸術作品が並んでいるのに、はっとした。ドラマのシーンで写される背景が変わるたび、あれは何だろう?と思い続けて見ていた。どうせ、本当に浜勝の社長や小夜子さんが辞めるはずないのに。先日の民男くんや、駅伝くんに続き、ひとりひとりの問題を解決する主人公であった。
Oct 29, 2010
コメント(0)
子のけんかに親が出ると言うけど、うちのみゃあごろうは、よく庭でけんかをしている。 激しいときは、近づけないくらいだ。 怪我をされたら困るので、助けにいくと、「しー---つ。し----つ」と、まるで、ハリーポッターの蛇の登場のようなうなり、怖い。みゃあごろうは、家にいるときは、人間に気に入られるため猫をかぶっているようだ。 とても怖い経験だった。
Oct 28, 2010
コメント(0)
月曜日は汗が出るほど暑く、火曜日は、少し気温が下がり、今朝は、なんとぶるぶる震えた。月曜日からすると、随分差がある。予報では、10度くらい違うらしい。なんともいえない気温差に、風邪をひかないように、気をつけなくては。
Oct 27, 2010
コメント(1)
隠し事があるから、それがみつかるという内容になる。作り手として、考えているなあと思う。一番上の兄ちゃんが、来た。あかりが、「大家さんが大家さんが」と言ったら、「なんで、実のおばあちゃんをそんなふうに言うんだ」と言われた。みんながいるとき、のやりとりが、面白い。ついでに、ともさかりえが「大家さんは天涯孤独と言う顔して、何人も孫がいたなんて」と、いうから、あかりだけが、大家さんの孫だということが知れた。言葉のやりとりが無駄がない。 物書きの人間として、このやりとりは好きだと思った。しかも、開かずの間がただの障子で仕切られ、みんなで穴を開けてみるのもわざとらしいが、「てっぱん」なら、まあいいかと思った。
Oct 26, 2010
コメント(0)
ずっと練習してきましたが、やっと本番を踊って来ました。ほかにも、吹奏楽や、日舞などたくさんの出演に驚きました。 なんでも体験なので、よかったなという思いでいっぱいです。来年3月に大きな踊りの大会があると聞き、せめてそれまでは続けようと思います。 とにかく、どうにか乗り越えたことだけに感謝です。
Oct 24, 2010
コメント(0)
研究のようなことを教えられ、私は初心者みたいなもので、ただ簡単に話せれば良いだけなのに。各国の発音の違いとか言われてもわかりません。 日本人が教えるときは、雰囲気でわかっていないことがわかるのに、アラブ人だからかな??難しすぎても、どんどん、進んでいく。既に、落伍者も出た。 あすは我が身のねむにゃんだ。
Oct 20, 2010
コメント(0)
先生は、7カ国語しゃべれるアラブ人です。難しいです。いきなり話しだされても、わかりません。テキストには、日本語が一つも書いてなくて、私落伍しそうです。
Oct 19, 2010
コメント(0)
放り出したいくらい、行き詰まっていたのに、やっと出来上がり、大満足。良い作品が出来たときは、苦労した甲斐がある。さてあとは、発表だが、これからは、発表の種をたくさん蒔いて、実り多いものにしたい。自分自身が、少しずつ、良い方向へ動いている気がする。
Oct 18, 2010
コメント(0)
あるお寺で、板のお札を燃やしました。残って炭になったものを、持ち帰って下さいと言われ、その理由は、お腹の調子が悪い時にすりつぶして、水と一緒飲むと効くとのことです。ちなみに、1回の量は、小さじ1杯で、1日3回位でしょう。えーーつ。私は、半信半疑で、そのままにしていました。共にでかけた友人は、胃潰瘍のおばあちゃんにあげたそうです。 そして、その友人が言うではありませんか。「あの炭残っていたらちょうだい」って。話によると、おばあちゃんの胃潰瘍が炭で治ったそうです。 私は、2袋もらっていましたが、1袋彼女にあげました。そして、今日、お腹が痛いので、今、飲んだところです。さて、一日でねむにゃんのお腹は治るでしょうか?*注意→みなさんが、まねしてどうかなったときは、炭の種類とか体調とかにもよりますので、ねむにゃんは責任もてませんので、自己責任でお願いします。とりあえず、ねむにゃんは、自分の体で実験中です。
Oct 17, 2010
コメント(0)
たくさんの問題を抱えて、頭が痛い。それで、散歩をゆっくりすることにした。 4時間かかり、色々考えたが、結局頑張るしかないことに気づいた。悩みの種は仕事の移動である。辛いが、仕方がないことだ。生きていれば色んな事に出会うもんさ。それにしてもなぜ??と思う。
Oct 16, 2010
コメント(0)
あんなに頑丈に止められている鍵が、男の子に脅されたベロベロバーのような仮面に驚いたあかりが、戸に当たっただけで、開いた。 開かずの間は、その前に、ベッチャーが開けていたとしか考えられない。 まあ、作り物の漫画ですから、それを、開いたことにするのでしょうが、 私は、その中がお好み焼き屋さんだとは思わなかった。なんとなくわかったぞ。→トランペット吹きではなく、お好み焼きを作れるまでのドラマとは、これのことだったのだ。 20数年も開かずの間だったにしては、磨きがかかって、今でも開業できるてっぱんだったし、蜘蛛の巣ひとつかかっていないように見えた。 ベッチャーが、あかりの頬を叩いたが、それは、自分の娘を思い出したからだろう。かわいそうに、と、視聴者に思わせ、あかりに同情票を集める狙いが作り手には、あるのかもしれない。私が、あかりなら、あれだけベッチャーには、歩み寄らないだろう。
Oct 13, 2010
コメント(0)
安田成美扮するお母さんと、あかりのやりとり<泣かせるね~。携帯のことは、前もって言っていたよね。それをお父さんがプレゼントして、それで話をさせるのでなく、新しい船が出る挨拶時に、子供の話をしている父の声を、兄ちゃんからあかりにかかってきた携帯で聞かせるなんていいね。 私も、自分の作品が朗読されたとき、それを録音していて、後で電話で聞いて貰ったことはあるけど。 この話は、それを兄ちゃんがしてくれたちょうど、あかりの門出の話をしている。 それが、書き手の手の内にある技法だとしても ほろりと納得がいく。 これは、素晴らしい作品だ。 安田成美と、あかりの演技も本物だし
Oct 9, 2010
コメント(0)
暑かったり寒かったりで、喉が痛い。なんてことだ。きついので、何も出来ないでいる。締め切りまじかの原稿をどうしようかと悩んでいる。 きついことばかりがありすぎる。
Oct 6, 2010
コメント(1)
私の作ったのは、今回はだめでありました。プロの人たちがたくさんいるなかで、実力主義の世界ですね。来年はもっともっと磨きをかけて、良い作品をたくさん生みだしていきたいです。諦めないで、これからも挑戦します。
Oct 4, 2010
コメント(1)
半年持たせるためには、やはり謎が必要ですよね。今までは、次に期待しようと思っていたのが、ゲゲゲの女房のときは、次に移りたくないと思っちゃって。だから、本当のフィクションになると、かなり慌てている。カルチャーショックというか。 でも、これだけの展開だと、退屈ではないな。 明日は、きっと母のラッパ?を吹くだろね。 もうちょっとブスな子だったらどうなるだろう。やっぱ、主人公は、可愛い子の方が選ばれやすいのかなあ。 義理のお父さん役の人は、演技うまいなあ。憲武の奥さんは、これで復活?<ねむにゃんが見てないだけかも。なんだか現実のドロドロを見ているようで、辛いわあ。このドラマ。 トランペットとるために海に飛び込んだシーン×2さすがに2回目は、お笑い芸のコントのようで。まだ、1週間。ついていけないのは、しかたがないか。
Oct 1, 2010
コメント(1)
全17件 (17件中 1-17件目)
1