Nepondepon Dialy

2008.05.29
XML
カテゴリ: パン

私の体調、復活しました・・・ただし子供にうつして
最近、二人とも交互に風邪を引いています。
ようは、うつしあっこしているだけなんですよね。
でも子供は直りが早いもので、かなり復活
昨日は元気にサークルも行きましたが、そこでまたもらって
きたみたい。今日はかなりひどい咳の症状がでていて辛そう・・・

ってことで、27日お天気の良い日。
わが子がお昼寝している間にまたまたお庭・・・
(そーお庭に出ているとブログの時間がとれないの~)

ミニバラ ほほえみ.jpgセプタードアイル.jpg
玄関側の“ラジオタイムス”は咲き終わり、今玄関側にさきほこっている
のは “ミニバラ ほほえみ”( 左写真)
そしてリビング側、今年植えたばかりの “セプタードアイル”( 右写真)
きれいですね~

セントーレア マジックシルバー.jpgセントーレア拡大.jpg
リビング側、今目立つ存在なのが、こちら
黄色い花ってお庭が明るくなって好きです。
そしてこのシルバーリーフがさらに大好き。
“セントーレア マジックシルバー” ってお花です。
小屋色との相性が抜群!って感じです。

そしてそのセントーレアの小脇に植わっている地味だけど
いい香りのするハーブ。
タイム ロンギカウリス.jpg
“タイム ロンギカウリス” です。匍匐性でどんどんひろがっていって
くれるらしいのですが、とってもいい香りがします。ハーブっていう
いい香りではなく、お花の芳香って感じ。それに強い品種らしい。
グランドカバーにお勧めかも。

そしてもう一つ、地味ではありますがこの時期ならではの
お花・・・我が家に5本植わっている オリーブの木
花がさいてます。
オリーブの花.jpg
去年もたくさん実がなりましたが、今年はどうかしら??

そして本日のタイトルであります “ジューンベリー”
たわわに実ったジューンベリー5.27.jpg
今年はたくさんなってくれました。ちょこちょこと取って食べたり
してましたが、この日は鍋持って収穫♪
お薬かけてないってわかっているから、本当に安心だわ。
収穫.jpg
もっと取れそうだったけど、背の低い私は下のほうだけ。
上のほうは鳥さんのおやつね♪

これで、作ったのはこちら
ジューンベリー酵母.jpgジューンベリージャム.jpg
やっぱり作っておかなくちゃ“ジューンベリー酵母”
そして“ジャム”
酵母、あまり期待してなかったけど、結構発酵力強そう
香りは苺よりもさわやかなくせのないアルコールの香り。果実ワインって感じ。
そしてジャム!!
作り方は簡単、果実に対し30~35パーセントくらいのグラニュー糖で
焦がさないように煮て、仕上げにレモン汁を少々。

このジューンベリー、生で食べてもくせがなくておいしいのですが
ジャムにしたら、さらにおいしい。後味がほわっと酸味と芳香。
苺ジャムやブルーベリーよりも癖がない感じでいて、
なおかつ上品な甘さと酸味と香り。なぜ、出回らないのかしら。

って原因は・・・思い当たる
この実、中に があります。生のときはそれほどきになりませんが
ジャムにすると種がかなりしっかり残ります。よって裏ごししなくちゃ
いけないんです。これって結構手間ですよね。
でもお庭で取れたもので、手作りができるってすっごいうれしいかも。

そしてこの日焼いたパン。
ストレート法で焼いた “苺酵母のピンクの丸パン”
20085.28苺丸パン2.jpg
紅麹で少し色つけしてほんのりピンク
食べるといちごの香りがして夫曰く「後味がいい!」らしい。
バターもお砂糖もかなり少なめですが、苺の香りでかなりパクパクです。

こちらに参加しております・・・よね?!
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.30 07:09:47
コメント(20) | コメントを書く
[パン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
ミニバラ、すっごく綺麗に咲いてますね♪
我が家のミニバラは放ったらかしに近いので、こんもり綺麗にはなってません(^_^;)
そして、私もベランダに黄色いお花が欲しいと思って苗を買ってきたものの、なかなか植えかえれず、2週間以上たってから植え替えたのですが、ダメにしてしまいました(>_<)
お花さん、ゴメンナサイって感じですm(__)m
ねぽんでぽんさんのお宅のお花たちは幸せそうに綺麗に咲いてますね♪
私も見習って頑張らねば☆彡
(2008.05.30 14:02:53)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
にゃぽこ  さん
お久しぶりです☆
コメントどうもありがとうございました!
ねぽんでぽんさんも体調崩されていたようですね。
お天気、見事にコロコロ変わってくれちゃうもんね。
ま~くんも風邪を何度も引いてるようで辛いね。
季節の移り変わりに入ってくるので、これからも気をつけてくださいね。

さてさて、さ~っと過去ログ拝見させていただきましたが、素敵なお庭が!!!
きれいなお花たちもたくさん咲いてにぎやかですね~
芝生のもとってもきれい~~♪
ねぽんでぽんさん、ご家族、草花たちにも、幸せな時間が流れているのが伝わってきます。
愛情がいっぱい注がれているから、みんな生き生きと咲いているんだね~~
食卓にも手塩にかけた色とりどりの自然を取り入れて・・・・ その幸せを食べるわけだから、もっと幸せな気分になっちゃうよね~
うう~~ん なんともうらやましい~(*^_^*)
そこでこの幸せブログを読んで、私も幸せのおすそわけをいただいているのでありました☆

(2008.05.30 14:36:22)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
fran bran  さん
いつも素敵なお庭~そしてお花たちに癒されています~本当に素敵ですね~♪いいないいなあ~(*^_^*)
ジューンベリーの実・・・とっても美味しそうですね!!酵母も楽しみです^^

オリーブの木・・・・私は大好き^^ (2008.05.30 15:04:57)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
季節ごとのお花がほんとに素敵ですね~~
そして季節の果実の収穫♪
ジューンベリー、友達から借りたガーデニングの雑誌にも載っていて、欲しいとこなんですよー
スイーツにもいかせれるなんて素敵♪ って思っていたら(゚o゚)
なんと酵母まで起こしちゃいますかーー!
さすがです、ねぽんでぽんさん!そこまで思いもしませんでした!!

紅麹と聞くと、すぐに「=グンゼ」を思い浮かべてしまうように。。
ふわっと苺の香りのパン、食べてみたいなぁーー(^o^)
(2008.05.30 18:12:42)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
happy♪green  さん
お庭きれいですね~♪
うちは寂しい(^^;)けどお迎えさんがお花好きで
バラなど本当にきれいに咲いてます(^^;)
ジューンベリーすごくたくさん(^^) 
庭でとれたものを食べられるって嬉しいですよね!
しかも酵母&ジャム。さすが!
ピンクのまるぱんおいしそう(*^_^*) (2008.05.30 21:39:20)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
水玉3302  さん
今の風邪はひつこいのかしら??
いい加減、嫌になちゃいますね。

いつ見てもキレイな花達(*´∀`*)
パッと見だと、日本のお家じゃないみたい!!(欧風な感じもするし、イギリスの感じもする)
素敵だわ~、本当に☆
ハーブがあったり、オリーブがあったり、収穫の楽しみもあって良いですね♪

ジューンベリーって初めて見ました!!
どんな味がするんだろう…。
赤い色がとても可愛い♪ (2008.05.30 21:57:19)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
@しょこら  さん
お庭手入れされてますね~
癒されますぅ。
うちも少し見習って、庭にハーブを植えてみました。
基本的に食材になりそうなものばかりなのですが。。。

風邪はいかがですか?
うちもどっちかひくと、お互いうつしあいになってしまいます(涙)
こればっかりは・・・仕方ないですよね~ (2008.05.31 06:15:37)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
*blue roze*  さん
今風邪流行っていますよね>_<
お大事にしてください☆

すご~い、綺麗なたくさんのお花たちにとても癒されました*^-^*
ジューンベリーって初めて聞き(知り)ました。
見た目さくらんぼみたいですね。
どんな味かとっても気になります~。
ジャムもとっても美味しそう~~♪
苺酵母のパン、本当に香りがよいでしょうね。
私もクイックだけで安泰してないで色々手を出してみたくなってきました^-^ (2008.05.31 11:43:31)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
ぱんこむぎ  さん
体調も落ち着いたみたいで良かったです。
まークンも早く良くなるといいですね。
ジューンベリー酵母、待ってましたという感じです♪
自宅のお庭の実で酵母パンなんて取っても素敵ですね♪
お花もどれもきれいで癒されました(*^_^*)。
(2008.05.31 15:28:54)

Re:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
コウキチ さん
素敵なフラワーガーデンの数々♪
ほんと癒されますね。
ジューンベリー!六月に実るのでこの名だったんですね。
へ~こんなかわいい実がなるんですね。
おいしそうなジャムはどんなお味なんでしょうね。
自分育てて取れた実をこうやって手作りするのが夢なんですよね~うらやましいです~

ピンクの苺の丸パンもこちらまで香りが漂ってきそうです♪ (2008.06.02 09:50:47)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
ともぽん0206さん

>ミニバラ、すっごく綺麗に咲いてますね♪
>我が家のミニバラは放ったらかしに近いので、こんもり綺麗にはなってません(^_^;)

ありがとうございます。
我が家もほったらかしですよ。
冬に軽く剪定してそのまま。つぼみのときに
アブラムシを手で払ったくらいかしら。
去年よりもアブラムシがつかなかった。
少しずつ強くなってくれているような気もします。

>そして、私もベランダに黄色いお花が欲しいと思って苗を買ってきたものの、なかなか植えかえれず、2週間以上たってから植え替えたのですが、ダメにしてしまいました(>_<)
>お花さん、ゴメンナサイって感じですm(__)m

わかりますよ。そんなことってありますよね。
私も基本的に面倒くさがりののんびりなので
植え替え時期がずれてだめになったものもあります。
適応能力が強いものだけが、今育ってくれている
感じ。植物達も私に合わせてくれてるみたい。

>ねぽんでぽんさんのお宅のお花たちは幸せそうに綺麗に咲いてますね♪
>私も見習って頑張らねば☆彡

いいえー、私なんて見習うことないですよ。
気分でうごくので、偉いのは植物達かも。
私も見習わなくては。
(2008.06.02 18:40:03)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
にゃぽこさん

>お天気、見事にコロコロ変わってくれちゃうもんね。
>ま~くんも風邪を何度も引いてるようで辛いね。

ほんとうに移しあっこといった状態で。
体調管理、この時期いつも失敗している私です。

>さてさて、さ~っと過去ログ拝見させていただきましたが、素敵なお庭が!!!
>きれいなお花たちもたくさん咲いてにぎやかですね~
>芝生のもとってもきれい~~♪

ありがとうございます。
お庭、いろんな事情で作りました。
玄関側と同様、それなりにお世話が必要に
なりますが、お世話しそのお庭に癒しを感じる
・・・年齢になりました(*^_^*)

>ねぽんでぽんさん、ご家族、草花たちにも、幸せな時間が流れているのが伝わってきます。
>愛情がいっぱい注がれているから、みんな生き生きと咲いているんだね~~

愛情・・・なんだろ~注いでもらってるって
感じかしら。植物に。虫に食われたり、元気が
なくなったりするとかなり私もへこみますが
ちょっと手を加えてあげることで植物もがんばって
成長するのを見ると、ほんと励みになりますよ。

>食卓にも手塩にかけた色とりどりの自然を取り入れて・・・・ その幸せを食べるわけだから、もっと幸せな気分になっちゃうよね~
>うう~~ん なんともうらやましい~(*^_^*)
>そこでこの幸せブログを読んで、私も幸せのおすそわけをいただいているのでありました☆

幸せっを感じていただけるのなら、うれしいわ。
内情はいろいろありますが。。。ははっ。
でも家を建てて一年半経ち、家らしく
なってきたねーって言われるとうれしくなります。
庭になるものを食べるのほど、安心なことは
ないですもんね~家庭菜園でも始めようかしら
(*^_^*)
(2008.06.02 18:48:08)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
fran branさん

>いつも素敵なお庭~そしてお花たちに癒されています~本当に素敵ですね~♪いいないいなあ~(*^_^*)
>ジューンベリーの実・・・とっても美味しそうですね!!酵母も楽しみです^^

ジューンベリー、本当に実がつくまでは手がかからなくてとってもいい植物ですよ。落葉時期は葉っぱが
赤くなって・・・季節を感じられる木で、お勧めです。

>オリーブの木・・・・私は大好き^^

私もオリーブ大好きですが、いまいち樹形を
整えられなくていまいちな我が家のオリーブ
ですが、葉っぱの緑がとってもいいですよね。
去年は実がなっても利用できませんでした。
今年こそはなんとかしたいなー。
(2008.06.02 18:50:33)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
きっちゃん(^o^)さん

>季節ごとのお花がほんとに素敵ですね~~
>そして季節の果実の収穫♪
>ジューンベリー、友達から借りたガーデニングの雑誌にも載っていて、欲しいとこなんですよー

ぜひ、お勧めです。一時期、毛虫がつくことが
ありますが、それほど手のかかるものでも
なく、実もすぐに付くし、いいですよ。

>スイーツにもいかせれるなんて素敵♪ って思っていたら(゚o゚)
>なんと酵母まで起こしちゃいますかーー!
>さすがです、ねぽんでぽんさん!そこまで思いもしませんでした!!

ベリーと聞けば、酵母起こしたくなりますよね。
でも苺よりは香りは少なめ、でもワインのような
いい香りがしました。発酵力もかなり強め。
これは季節の酵母の一つに入りますね。

>紅麹と聞くと、すぐに「=グンゼ」を思い浮かべてしまうように。。
>ふわっと苺の香りのパン、食べてみたいなぁーー(^o^)

ふふっ、賞味期限があぶないのでもっと
いれなくちゃいけない紅麹。でもなかなか
使うところがなくて。まー賞味期限切れても
使いますけどね。
苺酵母、本当に終わり近づいて、寂しいわ。
(2008.06.02 18:53:34)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
happy♪greenさん
>お庭きれいですね~♪
>うちは寂しい(^^;)けどお迎えさんがお花好きで
>バラなど本当にきれいに咲いてます(^^;)

バラ、たくさん咲かせる方って本当に手間隙
かけて、すごいお世話してるんですよね。
私なんて植えっぱなしの適当世話なので
恥ずかしいくらい。バラのほうががんばって
咲いてくれてるんですよ~

>ジューンベリーすごくたくさん(^^) 
>庭でとれたものを食べられるって嬉しいですよね!
>しかも酵母&ジャム。さすが!
>ピンクのまるぱんおいしそう(*^_^*)

庭で取れたものを食べるものほど安心なものは
ないかもって最近思うように。
ジャムにしてもおいしいものとわかって
なんかうれしくなりました。
ピンクのパン、わが子は苺の色だと思ってます。
(2008.06.02 18:55:47)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
水玉3302さん

>今の風邪はひつこいのかしら??
>いい加減、嫌になちゃいますね。

いや、私今の時期いつも風邪引いているような。
この季節の変わり目が一番つらいかも。
長引くのは歳のせいかしら・・・?

>いつ見てもキレイな花達(*´∀`*)
>パッと見だと、日本のお家じゃないみたい!!(欧風な感じもするし、イギリスの感じもする)
>素敵だわ~、本当に☆

ありがとうございます。
うれしいです。
数年後、わさわさと茂る庭になっているといいな
って思ってます。私の手をかりずにがんばって
育って欲しいわ~(無責任な私)(*^_^*)

>ハーブがあったり、オリーブがあったり、収穫の楽しみもあって良いですね♪

まだそれを収穫して楽しむまでに私がなってませんが
少しずつそれができるようにがんばります。
庭とともに私も成長できるといいな。

>ジューンベリーって初めて見ました!!
>どんな味がするんだろう…。
>赤い色がとても可愛い♪

おいしいんですよ。生で食べても、ジャムにしても。
赤い実と葉っぱのコントラストがとてもかわいくて
秋には葉っぱを赤く染めて落葉します。
本当に季節を感じられる木で、お勧めですよ。
(2008.06.02 19:00:36)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
@しょこらさん

>お庭手入れされてますね~
>癒されますぅ。
>うちも少し見習って、庭にハーブを植えてみました。

わーー、すごいです。
私もハーブもっと植えたいのですが、そこまで
今手が回ってません。

>基本的に食材になりそうなものばかりなのですが。。。

我が家は食材になるようなハーブは少ないので
もうちょっと余裕ができたら(いつになるやら)
植えたいなー。

>風邪はいかがですか?
>うちもどっちかひくと、お互いうつしあいになってしまいます(涙)
>こればっかりは・・・仕方ないですよね~

本当に一人直ると一人が風邪。
これを繰り返してます。基本的にはわが子のほうが
直りが早いですが。年々、歳を感じます。
(2008.06.02 19:02:35)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
*blue roze*さん

>今風邪流行っていますよね>_<
>お大事にしてください☆

ありがとうございます。
だいぶ良くなってはきてますが、子供のほうが
また引いてしまって、こんどは私がもらわない
ようにしなくっちゃという感じです。

>すご~い、綺麗なたくさんのお花たちにとても癒されました*^-^*
>ジューンベリーって初めて聞き(知り)ました。
>見た目さくらんぼみたいですね。
>どんな味かとっても気になります~。
>ジャムもとっても美味しそう~~♪

ジューンベリー、生でもジャムでも本当に
おいしいです。果肉が少ないので売り物には
ならないかもしれませんが、お庭で取れるものでは
かなりお勧めかもしれません。

>苺酵母のパン、本当に香りがよいでしょうね。
>私もクイックだけで安泰してないで色々手を出してみたくなってきました^-^

果物酵母をやり始めると、香りの強さにわくわく
しちゃいますよ。何度もふたをあけて匂いを
かいじゃったりしますからね。
季節の果物を少しだけ酵母、簡単なのでチャレンジ
してみてくださいね。
(2008.06.02 19:06:58)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
ぱんこむぎさん

>体調も落ち着いたみたいで良かったです。
>まークンも早く良くなるといいですね。

ありがとうございます。
この時期の風邪ブーム?も終息に近づきつつ
あります。もう一息かしら。

>ジューンベリー酵母、待ってましたという感じです♪
>自宅のお庭の実で酵母パンなんて取っても素敵ですね♪
>お花もどれもきれいで癒されました(*^_^*)。

さっそく酵母創りましたよ。
かなり発酵力も強くて、びっくりです。
お花も順々に咲いていてくれて、楽しませて
もらってます。
(2008.06.02 19:10:26)

Re[1]:ジューンベリー収穫♪(05/29)  
コウキチさん

>素敵なフラワーガーデンの数々♪
>ほんと癒されますね。
>ジューンベリー!六月に実るのでこの名だったんですね。
>へ~こんなかわいい実がなるんですね。

5月中旬からなり始め、この時期大量に
真っ赤に色づきます。
果肉が少ないので、売り物にはならないにせよ
庭で取れるものとしてはとってもおいしいですよ。

>おいしそうなジャムはどんなお味なんでしょうね。
>自分育てて取れた実をこうやって手作りするのが夢なんですよね~うらやましいです~

ジャム、これまたとってもおいしい。
苺とブルーベリーの中間かしら。癖もなく、甘すぎも
なく酸味も加わり、ちょっとした芳香(バラ科のせいかしら)お上品なジャムです。
お庭のものでこんな風に楽しめるとは私も
とってもうれしいです。

>ピンクの苺の丸パンもこちらまで香りが漂ってきそうです♪

苺酵母、色まではなかなかでないので
紅麹で少しだけ色づけしました。
わが子は苺の色だと思って喜んで食べてくれましたよ。
(2008.06.02 19:13:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ねぽんでぽん

ねぽんでぽん

Calendar

Comments

ねぽんでぽん @ Re:オカエリ☆(((人ゝω・)。o○(マッテタヨ-★)(09/02) よし☆ともママさん >ねぽんちゃん、あた…
ねぽんでぽん @ Re[1]:はー、久しぶりすぎて・・・(09/02) happy♪greenさん コメントありがとうご…
よし☆ともママ@ オカエリ☆(((人ゝω・)。o○(マッテタヨ-★) ねぽんちゃん、あたしもどうしてるかなぁ…
happy♪green @ Re:はー、久しぶりすぎて・・・(09/02) お久しぶりです! かわいい~(*^_^*) 2…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: