がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

1999年の記録



監督に達川さん就任で、あっと驚く采配を色々見せてもらいました。
この年は横浜スタジアムに初めて行きました。

(左から日付・対戦チーム・球場・結果・責任投手・( )内は先発投手)
4月24日 対中日(広島) ○10-2  勝:佐々岡
この試合、金本がサイクル安打を達成しました。
5月1日 対阪神(甲子園) ○5-4  勝:山内 S:小林幹

6月12日 対ヤクルト(広島) ○9-3  勝:横山
98年に引き続き一人で観戦。しかも神戸から車で日帰りで行きました。

6月25日 対巨人(広島) ●5-15  敗:小林幹
仁志のサイクル安打という嫌なものを見てしまいました。シーズン途中で入団したデハート(この年限りで解雇)の来日初登板という貴重なものまで見てしまいました。

7月4日 対阪神(甲子園) ●4-8  敗:長谷川

7月20日 対阪神(甲子園) ●1-5  敗:佐々岡

7月22日 対阪神(甲子園) ○3-2  勝:黒田

7月31日 対巨人(広島) ○4-2  勝:佐々岡
職場のカープファン3人となぜか巨人ファン1人で日帰り遠征。当然ライトレフトで別れて応援。負けた巨人ファンは帰り道ずっとぶつぶつ言っていました。

8月24日 対阪神(倉敷) ●2-6  敗:紀藤
カープ主催試合なのに、圧倒的に阪神ファンが多く、試合も阪神が圧倒。試合終了後は逃げるように帰りました。

8月28日 対巨人(広島) ●4-5  敗:遠藤(小林幹)
この年は3度も巨人戦に行っていたのですね。この試合は覚えていないです。

8月31日 対阪神(甲子園) ●1-3  敗:菊池原(河野)
また大豊でしたか・・・・

9月10日 対横浜(横浜) ●0-6  敗:横山
9月11日 対横浜(横浜) ●8-9×(12回)  敗:菊地原(佐々岡)
初の関東でのカープ観戦。高速スクワットはきつかったです。試合内容もきつかった・・・・

9月29日 対阪神(広島) ●9-11(12回)  敗:長谷川(高橋建)
初回6得点で楽勝かと思いきや、最後にはなぜかひっくり返されていたという最悪な試合でした。

1999年観戦成績 14戦5勝9敗







© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: