カテゴリ
フリーページ
オーブがへリオポリスで開発に関与していた5機の連合軍GATシリーズと共に極秘開発していた3機の試作機をベースに開発されたオーブ軍の量産型MSで、連合、ザフトの量産機をしのぐ高性能機としてのポテンシャルを持っている。
開発段階において、試作機3機のうちジャンク屋連合に渡ったレッドフレームと呼ばれるP02の機体データを入手し、OSの調整を行っていたが、ナチュラルが操縦するには、問題が多く、開発が難航していた。しかし、 GAT-X105ストライク
のパイロットであったキラ・ヤマトの技術的協力により、ナチュラルが操縦するOSの開発に成功し、量産配備へと至っている。
地球連合のオーブ侵攻作戦に際し、多数の機体が初の実戦配備されて奮戦したが、圧倒的な物量を誇る連合の前に敗退を余儀なくされている。その後、残存の機体は、クサナギに搭載され、第2次ヤキンドゥーエ戦までかなりの機体が運用されていた。なお、この機体のテストパイロットだったアサギ、マユラ、ジュリの3名は、同機でヤキンドゥーエ戦に参加した際、3名とも連合、ザフトとの交戦で戦死している。
TOP > モビルスーツ・データベース > ア行 > カ行 > サ行 > タ行 > ナ行 > ハ行 > マ行 > ヤ・ラ・ワ行
キャラクター名鑑 > ア行 > カ行 > サ行 > タ行 > ナ行 > ハ行 > マ行 > ヤ行 > ラ行 > ワ行
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サイトマップ
─ 初心者向けガンプラ製作講座
─ 楽天ショッピングナビゲーター
─ パパっ子倶楽部
GNX-609T ジンクスIII 2010年08月26日
GNX-603T GN-X (ジンクス) 2010年08月26日
GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 2009年08月02日
PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ