豪州ちゃんぽん

2011.12.28
XML
あっという間に、また1ヶ月が過ぎてしまった。。。

今年最後の、12月のお尻。。。。
DSC02400.jpg
すでにカレンダーはディスカウントになり始めているけど、このお尻カレンダー、来年の分を見かけない。残念!!!

さて、シドニーから戻って1週間で新しい仕事にカジュアルではいって(平たく言うとバイトです)約3週間。
劇的に忙しいラーメン屋さんで、朝8時に仕事に入ると、午後の4時まで休憩も食事もなし。でも、慣れて来たし~?

仕事を始めてすぐ、パッケージテストで引っかかった大腸ガン検診の精密検査に生まれて始めてトライ(したくはなかったが仕方なく)した。
数日前から繊維質の食事をぬき、前の日から下剤をのんで、当日の4時過ぎまで、ぴーぴー
2日で2kgくらい体重がへったけど、思ったより苦しくはなかったかな。


DSC_0205.jpg 麻酔用の針が刺さった手。
せっかくだから、病院で麻酔から覚めてすぐに証拠写真を(笑)

その後、行きつけのGP(一般診療医)に結果を訊きに行かないと行けないんだけど、年末はずっと休みで持ち越し。
ガンだったら進行するじゃん?
まあ、もうすぐ歳も開けるし、心安らかにまっていようと、
日本から取り寄せた漫画等よんでみたり。IMG_0169.jpg
日本のアマゾンでお取り寄せ(^o^)/


だんなは今、ホリデーを満喫中。求職中とも言う(笑)
ずっと仕事が忙しかったので、生活ギリギリだけど、しばらく充電するのも必要かと。
で、

すると、家の中にこんなものが増えたりする。
DSC_0197.jpg
シェフはものつくりも大好き?

最近は動画配信でアニメのシリーズを順を追って見ているらしい。
ノートパソコンはお友達(笑)


DSC02405.jpg

オースでの生活も10年(私は9年)めずらしく、ゆっくり先の事でも考えるか?と休憩を取っている最中です。


今年は天災で開けた一年だった。
ブリスベンの洪水、日本の地震と津波。
いまだに原発の余波が大きく影響しているのが事実。オースも食品の輸入制限が厳しくなってるし。
我が家も安定した仕事をやめて、新しい仕事についたけど、珍しく3ヶ月でギブアップして現在に至る。
今年の後半はまさに激震でした。

でも、なんとかやって行けてるし、来年はまた良い歳になるように頑張ろうとおもってまーす(^o^)/
あと2日、仕事をしたら年末年始はお休みをもらってるけど、きっとブログは新年のご挨拶からになることでしょう

ちょっとフライング気味だけど、皆様身体に気を付けて良いお年を~(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.28 21:42:47
コメント(5) | コメントを書く
[海外で暮らす、仕事する?!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: