にがお絵映画帳

にがお絵映画帳

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紙市

紙市

Favorite Blog

Hull & primevideo… ノーバディー31さん
パピーの本棚 ぱぴーさん2006さん
みいたんちのリビン… MIDORIママさん

Comments

近代浩介@ Re:女王蜂(12/16) いまだに金田一耕助シリーズの虜の56歳…
昭和人です、@ Re:母べえ(06/20) いつも、みてます、いいですね、わたしも…
紙市 @ Re:こんばんは!楽しそうですね(10/03) ぱぴーさん2006さんへ こんにちは…
紙市 @ Re[1]:つくみイルカ島(10/03) MIDORIママさんへ ご無沙汰してます。 …
ぱぴーさん2006 @ こんばんは!楽しそうですね イルカっていいですね。 愛らしくって。
2006.06.30
XML
カテゴリ: 映画-さ・た行
-2006年作品-

[監督] 田崎 竜太
[出演]  (相沢 透) 富岡 涼、 (西尾 麻衣) 夏帆、
(相沢 孝介) 津田 寛治、 (西尾 治) 寺島進



似顔絵:小さき勇者たち

▲にがお絵はトト(子供のガメラ)

----------


ガメラ復活!


しかも製作者もほとんど変わるということで、平成ガメラが大好きだった自分は、今回見ようかどうか迷ってしまった。
けれど会社の先輩が見に行き、なかなか良かったという話を聞いて、甥っ子を連れて見に行ってしまった。(四歳の娘はコワいとの事で、今回はパス。)
その結果は・・・。
十分合格点でしょう!!

まず、出だしが良かったですよ~。
燃え上がる炎の中に立つ、黒いシルエットのガメラ。
空から襲ってくる、3、4匹のギャオスと戦う。
倒れたガメラの首すじに、ギャオスが噛み付き、肉片が引きちぎられる。
立ち上がったガメラのお腹の甲羅に、パワーが集まるように光っていく・・・。

炎をバックに映し出される、ガメラの黒いシルエットがとってもカッコいい。
ギャオスの凶暴さも十分表されていた。


【赤い石のリレー】
ガメラの力の源となる赤い石。
その赤い石を、ジーダスとの戦いで傷ついたトト=ガメラに、見知らぬ子供達が交代で運んで行く。
赤い石が何かを子供達は知らない。
理屈ではなくただ直感で、トト=ガメラが赤い石を必要としている事を感じ、子供達は力いっぱい走って運ぶ。

そしてその赤い石は、また別の子に託される。

自分はこの赤い石のリレーのシーンが、この映画の中で一番良かった。

トト=ガメラがジーダスをやっつけた後だったと思うけど、赤い石を運んだ子供達がそれぞれ写る。
その顔はちょっと満足げな、どこかやわらかな優しい顔だった。

*****

うちの甥っ子は今回初めて、映画館で怪獣映画を見た。
ジーダスの凶暴さと迫力にはビビッていた。
トト=ガメラが鍋の中で滑ったり、かわいい炎を出したりする所では、ひどくウケていた。
そして子供達の赤い石のリレーから、続くトト=ガメラの最終決戦まで興奮しっぱなしだった。
パンフを読むと、田崎監督は子供達の為のガメラ映画を造りたかったらしい。
そういう意味では、うちの甥っ子には間違いなく大成功だった。

もし、続編ができたなら?
自分はやっぱり行っちゃうだろう。


景品:小さき勇者たち

▲劇場で下敷きをいただきました!
ありがとうございま~す!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.30 12:44:24
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: