ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 2, 2021
XML
カテゴリ:
さぁ~て!いよいよプチ旅・・第三夜が始まりますよ~\(^o^)/
本日は上陸二日目・・・前日は秋田港から南下して~肘折温泉で沈没(笑)
その後走りっぱなしで、気が付けばもう暗いぞぉ~( ゚Д゚)ネムヒー
そんなアレン君での本州初日でしたね(^_-)-☆

あっという間に朝(^。^)y-.。o てか、、ココ何処よ?
そんな朝~(笑) ガスってるし(´;ω;`)ウッ…5時にはお目覚めでした。

道の駅たかはた・・・国道113号線:山形県東置賜郡高畠町大字安久津2072-1

夜中にシトシトと雨ですね~☂。。。

そう言えば何度か起きましたわ(苦笑)
でも車は少なくて静か
今日は9月18日の土曜日
木曜の夜に出て・・・あっと言う間ですね(*´ω`)

ん~( ゚Д゚)ネムヒー


そんな朝は・・・

野菜の補給じゃ~(笑)

おやっ?昨日は真っ暗で分かりませんでしたが・・・なんかある👀


晴れていたなら・・・

そしてこんな場所だったんですね~びっくり

さて、今日は走ります 初日もでしたがドンドン南下
観光な日じゃなくて良かったですよ?!(苦笑)
よっしゃ!スタート・・・即給油してぇ~ん?

ランドリー👀 7時半でした・・・マダ大丈夫ね!!

雨上がり・・・喜多方あたりを通過 高速のようなバイパス


ん~良い風景かな


福島県河沼郡柳津町字下平乙181-1 会津柳津 8時過ぎ

福島だぁ~(^_-)-☆

チョット早い時間なんですよ🚾

シーンとしてました(-_-;) 営業は9時から・・・しょんぼり
先を急ぎまする

すると・・・8時35分 近いね!


福島県大沼郡三島町大字川井字天屋原610 尾瀬街道みしま宿

バス旅にはちょいと過酷かも?(;^ω^)

ココは営業してました


(・_・D フムフム

ヤッパリ・・・で、お土産ゲット

そしてコイツもね~ぺろり

チョイと小腹を満たすワケですぺろり

9時20分です・・・曇り空

続いて奥会津かねやま 

福島県大沼郡金山町大字中川字居平949-8




ヤッパリ只見ですよねぇ~この辺りは何度も通過でした


いつの日か、絶対列車に乗ってやるぅ~🚋

もう少し秋が深まると?なんですが・・・雨かぁヾ(≧▽≦)ノ

ドンドン・・・

もう10時ですわ(@ ̄□ ̄@;)!!


アレレ?!何処かで見たような?

10時20分 チョイと寄り道(笑)


そりゃ~気になりますよね👀

ん~👀


えっ?何かいるよ・・・

(-"-;A ...アセアセ 🐸 \(◎o◎)/!

チョット歩いた先に・・・見たような?!


ん~(◎_◎;) 来てる?来てない・・・そんなひと悶着。。。


去年とか?


ペットボトルにゲットでした

当時の記憶では、チョットそのまま飲むのは無理かな!? が、今回はぺろり
イケるじゃん ソンナこともありで、違う場所に違いナイト???
調べて見ると・・・2015秋プチでした ⇒ ​ 2015プチ
でもチョット変わってました。。時の流れですね(苦笑)
その後の夜にはマイルドなハイボールに変身でした🥃

・・・・11時20分・・・福島県南会津郡只見町田子倉604−18

田子倉レイクビューでした。。
以前立ち寄った時は季節的にも?てか前日に遊覧船は終了してました。

なんだか凄い景色・・・墨絵とか?



売店とか・・・ふらりと。。。


やっぱコッチだな👀


ダムにも人が・・・


おぉ~いましたな(笑)


それにしても穏やか・・・

鏡の様ですびっくり


あれれ・・お昼になっちゃう💦 先を急がナイト

で、ナビで道の駅を検索・・・街の中なんですよね~(@ ̄□ ̄@;)!!
​​ここかぁ?、、、あれっ?違ったかも・・・とりあえずイン。
もう13時半でしたわ。

ワクチン??

予約してないし・・・

危ないアブナイトぉ~(--〆)

1Fのショップにはウチで使ってる土鍋が展示されてましたね



ハラ減りです・・・限定?

何じゃろ? って事で早々イン。




頂いたのはコチラ・・・

のっぺそば・・・


そして中華そば・・・の商品サンプル?
ん~しょんぼり。。。号泣・・・怒ってる これは? あり得無い! 史上最強

14場20分 ソソクサト退散、撤収、、雨だぁ~☔ 

何しに寄ったのでしょう?沸々と怒りのようなものがこみ上げてきました😤

15時半・・・

道の駅野沢温泉は、長野県下高井郡野沢温泉村にある国道117号の道の駅
長野県下高井郡野沢温泉村虫生2375
温泉はありません(´;ω;`)ウッ… ツイてない日はこんなものです

16時・・・やけにトイレが近いぞ

道の駅花の駅 千曲川は、長野県飯山市にある国道117号の道の駅である。 道路周辺には大規模な菜の花畑が広がり、満開になるゴールデンウイークの時期には多くの観光客が訪れる。
だそうな・・・

お天気のせいもあるのでしょうね~


もう16時過ぎ・・・


そして17時過ぎ・・・

善光寺!市役所?ドンドン市街地に💦

てか、駅前ですよ👀


混んでる時間にぃ~(;゚Д゚)

ナビは何処を通りたいのか?

街を出たところで地元のスーパーにお立ち寄りです。

夕食をゲットしナイトね。。

段々暗くなっちゃいまして・・・19時 やっと到着しました。。
長野県大町市美麻16784

ぽかぽかランド美麻 もう真っ暗・・・もしかして終わっちゃった?
確認の為に中へ大丈夫でした

やっとお風呂です。。。


スタスタ行きますよ~



※画像は参考です。

疲れていて記憶にございませんでした💦

( ´ー`)フゥー...


オカミを待ちます・・・

この時間じゃ誰もいませんね(苦笑)


やっと今夜の道の駅でした!

20時過ぎです🍻 
お惣菜コーナー侮れませんのよぺろり

今日は早めに寝ナイトです


それにしても、今日は殆ど曇り空な雨の一日でしたね。こんな日もあります・・・
考えようによっては良かったのかも?秋田下船からは走ると決めてたので
そして、、この後の予報は晴れクール

22時半過ぎです。晴れてきた👀

ん~当たれ~( ゚Д゚)ネムヒー 

因みに、温泉施設はクローズです。で、、何処に?
真っ暗でわからなくて聞きました・・・あっちの奥の方👉 
移動すると、ポツリぽつりいましたよ、車中泊組
みんな外で月見酒?ぽかったなぁ~

そうそう、あとで気付きましたがコンナ感じ・・・👀 ​​

第2駐車場の ​○ この辺りに駐車でしたぽっ

出発より3日、上陸2日目の夜で三連休の初日でした。
ソロソロですよね!先ずここに行かナイト(^O^) 気合いでしょ😁

続く・・のか?(-"-;A ...アセアセ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 2, 2021 12:10:05 AM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: