ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 3, 2021
XML
カテゴリ:
( ´ー`)フゥー...秋田から肘折~そして炭酸・只見~(^ー^* )フフ♪


四日目・・・今日は画像メイン! あっ、いつもかな(笑)
で、、、ココは?


5時でした(苦笑)


身支度を整えて・・・


6時半にはスタートです。

旅の朝は早いぞぉ~大笑い

風情です👀





・・・ですね~\(^o^)/


あっという間に到着
スルスルと誘導され一般車両とは別の、出入り口に近い場所
てか、キャンプ場みたい(笑) そんなパーキング

ん~それにしてもクルマが多いな(;^_^A
皆様早起きだぁ~ぽっ

そうなんです!近いと言っても・・・💦

徒歩10分ねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ

近道を選びます(爆)


歩けアルケー





ようやく着きました・・・


振り返ると・・・


早速ゲット


トンネル電気バス・・・トロリーイメージでしたが今は充電式なんですね(苦笑)


おぉ~Σ( ̄□ ̄|||)

大笑い


定刻ですウィンク


5台ぐらいでコンボイ走行びっくり


御時世・・・定員厳守!密を避けているのでしょうね

約15分くらい?!


あっという間


が、、、ここからが💦 右のルートで登りを選択。。。


ひぇ~(´;ω;`)ウッ…


脚力が試されますわヾ(≧▽≦)ノ


出たぁ~👀 ヽ(^o^)丿


観光用に放水してますね(^_-)-☆


そうそう黒部の太陽🎦


展望台側からユックリ下りを選択でした


遊覧船ねぇ~👀


ドンドン下ります


まだチョット日陰になっちゃってます。


少しづつ陽も当たり始めました


寒いんですよ(--〆)





眩しぃ~👀


根性ありますな。









オッ・・・🌈


随分降りてきましたね~


ダムの上に・・・


ご来光🙏


そして快晴に感謝🙏


うっすらと虹👀


眼下には・・・🌈





出たり消えたりなんです・・・

えっ?まん丸な虹😲


不思議なモノです・・・

さて


レストランは?


ダムですからねぇ~(苦笑)




1454でしたかヽ(^。^)ノ


ここからは5分で駅に


振り返ると・・・


トンネル・・・


駅です。。


一時間半程度になるのかな?


あらためてマップなんぞ・・・





この時間は空いてましたねウィンク




来た道をもどります。

そして、ブルーにライトアップされてる破砕帯👀



あっという間に帰着大笑い


うわ~満車ですわ(@ ̄□ ̄@;)!!


そっか、、19日。三連休の日曜でした(苦笑)


もどりましょ・・・


ずっと下り坂・・・


10時15分・・・アレン君にもどりました

イップクしてから、、、出発ですぅクール

すると、、車内を何かが💦 

逃がしてあげました

近くに~??
と言う事で、ココにお立ち寄り・・・ι(´Д`υ)アツィー 11時半頃です。

駐車場も広くて・・・アルケアルケ~(;^_^A

中々の広さ👀


到着したのはココ!


早速目に留まるワケです(笑) 朝から野菜ジュースだけでしたものぺろり


ん~どれもかなヽ(^。^)ノ


って事で、わさびコロッケウィンク


モチロン揚げだんご


生わさびで食べる揚げだんご🍡

空腹時にお勧めかなぁ~

農場内を散策です

日よけネットの下なんですね

何処まで続いてるのやら👀


水はしゃっこい(笑)




巨体の象徴・・・びっくり


ご挨拶です。


それにしても、日差しがキツイ~


真夏に逆戻り💧

ジリジリです。先程迄とは大違いΣ( ̄□ ̄|||)

気が付けばこんな時間に🕛 自宅から約850キロかぁ~

と言う事で、ワサビを堪能してGO!!

途中で・・村?通過(苦笑)


スイスイです( ̄▽ ̄;)v



朝から寒くて、そして暑くて・・・
何処かでサッパリしナイトねぇ(´∀`*)ウフフ


そこで立ち寄りました (13時半)


(^ー^* )フフ♪


ソコソコ混んでましたよぽっ


ふぅ~ん👀


朝の寒さが嘘の様です


湯上りの一杯

なんだか定番(笑)
一息ついて・・・GO!

15時。そして、、そりゃ~立ち寄らナイトね👀


密の回避?!・・・50分待ちかぁ~⤵ 暗くなっちゃう?


ん~と言う事で、外周散歩に


なるほどね👀


(・_・D フムフム

雪かぁ(苦笑)


長閑にも・・・

( ,,`・ω・´)ンンン?


ゆかりの。。。




( ..)φメモメモ



(・_・D フムフム


えっ!(=^・・^=)


ジリジリきます・・・


・・・


ウサギさん👀

ハラ減り~(;^_^A

そう言えば、ランチ忘れてる(-"-;A ...アセアセ 16時です💦

んな訳で、お城の真ん前のお蕎麦屋さんにイン(笑)

鴨南蛮でしたぺろり


ちょいと中途半端な時間になっちゃいましたので、軽くですわクール


外周グルリ・・・


出入り口から駐車場迄4分でした

コンパクトキャンカーの良い所 高さを除けば普通乗用車ですもんね

ちかっ!(苦笑)

日が暮れますぅ~急げ!!

寄り道は地元のスーパーですぽっ

意外にローカル色が見え隠れ? お酒とオツマミげっと

18時になりました・・・旅は体力勝負なんですよね~(◎_◎;)
で、ココは?

アルプス安曇野 ほりがねの里  長野県安曇野市堀金烏川2696
北アルプス常念岳の麓に位置しています。アレレ?!なんか揺れてる💧
疲れのせいかな??

明日の準備を整えつつ・・・間も無く19時・・・もう( ゚Д゚)ネムヒー


目にも疲れが?? ヤッパリ揺れてたヾ(≧▽≦)ノ

大丈夫なのかな? ん~震度3!

とりあえず🥂


オツマミは。お土産のつもりだったこんなヤツ迄登場(笑)

イケますな

室内は真夏の様(~_~;)


窓全開で就寝かな

いつの間に・・・キャンカーが増えた?

20時半過ぎ・・・静かです

明日の行先迄はチョット遠いかなぁ~?

えっ?

なんだか、、怖っ・・・夢に出ませんようにウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 3, 2021 01:03:50 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: