日本語で話そう

September 16, 2021
XML
カテゴリ: 日本語で話そう
シャンディと会話している途中、「今月と来月はtsunami のシーズンでしょ?」という。

「台風シーズンだよ」

「春先に、岐阜に鍋を買いに行った」という。
わざわざ鍋を買いに岐阜まで?よく聞いてみると、本で読んだ陶磁器の産地に土鍋が売ってるというから買いに行ったんだそうだ。
土鍋なんてその辺のホームセンターで売ってるよと言いそうになったけどやめておいた。
「IHで使える?」と聞くから「だめだね。カセットガスコンロ買った方がいいよ」とzoom 画面で実物を見せた。直ぐ買ったらしい。鍋料理を作る気満々。

「charcoal(炭)を茶道具専門店で買ったと得意そうに言う」河童橋。その店に炭ばかりいっぱい有ったと。
「何に使うの?」ウサギ。

アメリカ人はBBQに炭なんて使ったことがないから知らない。凄い掘り出し物だと思ってるらしい。
私は臭い消しに靴箱とかに入れているけど。
これもホームセンターに行けば山積みになっている・・・とは言わないでおいた。
そのうち見つけるだろう。

日本の幼稚園に息子を入れている。
「お弁当は有るの?」ウサギ。
「週3回サンドイッチを持たせてる。この間クラッカー持たせたら、先生に違うものをと言われた。息子は週2回の日本食の給食の日が大好き」
ふむふむ
次回は幼稚園キャラ弁の写真を見せて刺激しよう。
何しろエミリーに負けず劣らず日本のことが知りたくて知りたくてしょうがないみたいだから。

台風14号来ないように。


アイスバイン
これ何日もかかるめんどくさい料理

そういえば鎌倉のレストランシーキャッスルのカーラさんお元気かな。コロナで行かれない。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2021 08:45:47 AM
コメント(8) | コメントを書く
[日本語で話そう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: