虹色のたねのエコロジー&セラピー

虹色のたねのエコロジー&セラピー

PR

Calendar

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

航勇 @ Re:たった一人からできるエコ(07/03) 2年ですね。そちらはどうですか? こっち…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/nwm4bnw/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/k97r1d1/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/e9ytvun/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2008.07.02
XML
カテゴリ: たべもののこと



「新しいお菓子が入ったのね!」


これ

大豆たんぱく.jpg

                  90g 294円

たしかにね~ スナック菓子!

実は ご覧の通り

「大豆たんぱく」

日本では
古来から畑の肉といわれる大豆や小麦を
ゆば、豆腐、麩等に加工して生命を育んできました。

生活習慣病やメタボリックシンドロームの原因は
内臓脂肪蓄積に原因がありますよ。

食生活が お肉たっぷり こってり 脂肪 ・・・
いっけん豪華ですが
バランスはよくないのですしょんぼり

毎日の食卓の中に植物たんぱくを
お肉の代わりにバランスよく取り
入れて
健康維持にお役立てください。



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

いつもありがとうございます☆
脂肪の摂りすぎに気をつけましょう!
お帰りには いつものボチ
よろしくです☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.07 07:39:08
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: