ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

今年最後の乗鞍高原 New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…
ニコミナ @ オーキリさん やはり奈良県人は南都六宗知ってはったん…
まりん** @ Re:一気に秋になりました(10/20) おはようございます。 老後の楽しみが増…
オーキリ@ Re:一気に秋になりました(10/20) 奈良県人やから南都六宗、7大寺は聞くけ…

Free Space

Calendar

Category

2008.11.26
XML
カテゴリ: 病気編

友人に赤ちゃんが産まれました

結婚して8年目かな?待望の赤ちゃんです。

携帯に、赤ちゃんの写真を送ってくれましたが新米ママのコメントに、思わず笑ってしまいました。

『やはり、ガッツ石松みたいです』



偶然にも、ブログのお友達 pasochniko さんも
同じ赤ちゃん&産婦人科のお医者様の話でした・・



私が通う病院では、産科&婦人科が1つのグループとなり
患者さんを見ていらっしゃいます。

手術して子宮摘出した3、4日後の朝に
手術着の主治医が朝の回診にきてくれた事がありました。

『今、出産に立ち会った』 『無事に産まれた』と聞いた時
とても、嬉しい気持ちになった思い出があります。


一人の天使(小悪魔?)が誕生するって
御両親、身内の方は勿論ですが、話を聞くだけで
幸せな気持ちを、もたらしてくれます。


最近では、これまたブログのお友達 issaママさん
お孫さんの話に、にんまりしてしまいました。




今の医学は、生かすことが最優先のような気がします。

勿論、それはとってもとっても、大切な事です。

私もそのお陰で、こうやって元気に暮していますし
高齢の父も、2年連続手術したにも関わらず
元気に過ごしています。



でも、人が誕生するって、もっと凄いことではないでしょうか?


医学に携わる方は、まずこの神秘(出産)の現場を
もっともっと、身を持って知ってほしいと思います。

それを味わってから、各々専門分野に
進んでもいいんじゃないでしょうか?


昔、昔から、出産は危険と隣り合わせと聞いています。

医学が進歩していても、出産という神秘には勝てません。


産科医が増えて、また重病の妊婦さんに即対応
できる施設が増えれば、私達はもっと安心と
ほのぼのとした幸せを、感じられる気がします。


ただ、私が手術受けた時もそうでしたけど
どんな時でも、『絶対大丈夫』と思わないことも必要ですよね。



で、この場をお借りして・・

 真帆ちゃん、誕生おめでと-







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.26 20:22:56
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: