ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.01.08
XML
カテゴリ: 病気編

Green-Noteさんのブログ ・・今日は研修医の事でした。


夢や希望をもって実践に臨んでいる研修医さんの話に
つい、思い出したことが・・・

私が入院している時も、今風の長身の男性が一人
研修にきていました

婦人科は初めてだったようで、オドオドしながら
副師長さん位の人とペアで巡回していました。



その時、リンパの腫れが原因で、高熱でダウンしていた私


38℃を越えたら、座薬で熱を下げてもらってたんですが
その研修医をつれた副師長さんに
いきなりパンツを下げられ、座薬はこうよ・・と
いう風に、注入されました。

 キャ・・・・



熱をだしてるとはいえ、見知らぬ研修医に
お尻見せるの恥ずかしかったアア

 向こうも、お医者様の卵とはいえいきなりデブったおばちゃんのお尻は、きつかったでしょう・・

これが原因でその研修医が、
婦人科を選択肢から外したのなら、責任を感じます(笑)





研修に入られているお医者様の卵さんたち・・・


凹んでも凹んでも、立ちあがってくださいね

いつか、お世話になりま~すウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.08 20:47:26
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


研修医!  
出産したのが大学病院で、土曜日に陣痛がきて入院したのに生まれたのが月曜…
そして、朝から(外国の研修医含め)20人ほどの卵さんに囲まれて「人工破水はこうします」と教授が私の体を使い、実技(笑)していましたよ~。ひ~っ!!

ちなみに、研修医さんは、ベッドを移す際、酸素吸入の管を間違えて接続したらしく、私の鼻に塩水が送り込まれ…ずぶ濡れ大騒ぎになったものでした(爆)。 (2009.01.08 21:19:10)

Re:研修医(入院中の思い出)(01/08)  
私は大きな入院の経験がないので良く分かりませんが、研修医に囲まれるって想像がつきます。
大変でしたね。
ニコミナさんいろいろな経験をされたのですね。
研修医の皆さんも希望に向かって頑張って欲しいですね。

昨日の100マス計算すぐ見つかりましたが、操作が分からずそのままになっています。頑張りが足りませんね(反省です) (2009.01.08 21:54:29)

こんばんは!  
hana蒼い月  さん
ごめんなさい、ニコミナさんのお話も驚きましたが、花時計さんの話もかなり強烈ですね(^_^;)
本当に、ひぇ~((+_+))って感じです。
私は研修医さんは経験ないですが、看護師さんの卵さんには息子がお世話になりました(*^_^*)皆さん頑張って欲しいですね♪ (2009.01.08 22:14:37)

Re:研修医(入院中の思い出)  
pasochiko さん
最初は誰でも素人ですよね。内診を研修医に囲まれた時はひとこと患者の私に断ってくれれば良かったのに…と思いました。抜糸ができなかった研修医クンも段々頼もしくなっていくのを見て母の気持ちで「ガンバレ」と陰ながらエールを送っていました。たくさん経験して、でも今の気持ちを忘れないで成長してほしいですよね。 (2009.01.08 22:24:00)

がんばれ研修医!  
ニコミナさんのほうこそ高熱を出しているとはいえ、ちょっと恥ずかしかったでしょう!
たぶん研修医さんは覚えることに必死で、たとえニコミナさんが若かろうが年寄りだろうが気にしなかったと思いますよ。
多少のヘマをしても、うるさい患者さんから色々言われても、なんとかがんばってりっぱな先生になってほしいですよね^^
(2009.01.08 22:42:27)

Re:研修医(入院中の思い出)(01/08)  
issaママ  さん
妊娠中に、内心を主治医がした後に研修医くんが・・・やめて欲しかったですが、そうやってお医者様が誕生するんですものねぇ~そのくらい協力しなきゃいけませんかねぇ~。
(2009.01.08 22:51:06)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
>朝から(外国の研修医含め)20人ほどの卵さんに囲まれて「人工破水はこうします」と教授が私の体を使い、実技(笑)していましたよ~。ひ~っ!!
→この話凄すぎます!!

>研修医さんは、ベッドを移す際、酸素吸入の管を間違えて接続したらしく、私の鼻に塩水が送り込まれ…ずぶ濡れ大騒ぎになったものでした(爆)。
→普通の出産だけでも大変なのに、大変な思いをされたんですねえ・・
今となっては笑い話でも、その時は訴えてやる!位の気持ちになりそうです。
-----
(2009.01.08 22:59:04)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>研修医に囲まれるって想像がつきます。
→きっと彼らは必死なんだと思いますが、当事者はモノ扱い?と思います。

>研修医の皆さんも希望に向かって頑張って欲しいですね。
→本当にへこたれず、よいお医者様になってほしいです

ところで、ネット上での100マス計算のやり方難しいんですか?
私も週末調べてみます (2009.01.08 23:01:27)

hana蒼い月さん  
ニコミナ  さん
>花時計さんの話もかなり強烈ですね(^_^;)
→これは凄いお話でしたねえ・・・
今だから笑い話になりますが、悲壮感漂いますねえ

>皆さん頑張って欲しいですね♪
→医療に携わる道を選んだ卵さん達には、期待しちゃいますね。
(2009.01.08 23:06:55)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>内診を研修医に囲まれた時はひとこと患者の私に断ってくれれば良かったのに…と思いました。
→確かに、ひと声あれば気持ちが違ってきますよね。

>抜糸ができなかった研修医クンも段々頼もしくなっていくのを見て母の気持ちで「ガンバレ」と陰ながらエールを送っていました。
→その気持ち、わかるなあ~

>たくさん経験して、でも今の気持ちを忘れないで成長してほしいですよね。
→吸収できる時に一杯勉強して、傲慢にならない人になってほしいです。
-----
(2009.01.08 23:09:29)

ラクス&まりんさん  
ニコミナ  さん
>ニコミナさんのほうこそ高熱を出しているとはいえ、ちょっと恥ずかしかったでしょう!
→かなり恥ずかしかったです。それなら高熱の方がよかったよ~

>たぶん研修医さんは覚えることに必死で、たとえニコミナさんが若かろうが年寄りだろうが気にしなかったと思いますよ。
→たぶんそうでしょうね。でもひきつってた顔も忘れられないです。
(2009.01.08 23:11:41)

issaママさん  
ニコミナ  さん
>そのくらい協力しなきゃいけませんかねぇ~。
→今のところ、内診で研修医が見る事はなかったと思うのですが・・カーテン越しだから分からないだけかしら?
最初に一声あれば、気持ちも違ってくると思うんですけどね。

(2009.01.08 23:13:34)

ニコミナさんおはようございます(*^^*)  
みえこ55  さん
訴訟問題などが起きやすいということで、最近は婦人科を希望されるお医者様が減っているそうですよね。確かに過酷な仕事だと、出産を経験して感じました。
闘病中で大変だったニコニナさん、研修医を思いやる心の余裕がすごいなあって思いました。

それから、昨日たまたま小3の息子が掛け算の計算のプリントを持って帰ってきたのですが、やはり100マス計算ではなく、普通の計算ドリルでした(*^^*) (2009.01.09 08:32:15)

みえこ55さん  
ニコミナ  さん
>研修医を思いやる心の余裕がすごいなあって思いました。
→いや~そんないいものではなく、研修医の顔がひきつっていたので(笑)

>それから、昨日たまたま小3の息子が掛け算の計算のプリントを持って帰ってきたのですが、やはり100マス計算ではなく、普通の計算ドリルでした(*^^*)
→やっぱり、流行ってあるんでしょうね
-----
(2009.01.09 22:09:40)

Re:研修医(入院中の思い出)(01/08)  
オーキリ  さん
ワタシの購読している新聞に産科医ブロガーの
方が週一でコラムを書いているのですが、
研修医の方がなかなか産科を選択しない理由を
あれこれ書いておられましたが、ニコミナさんの
おシップ(ぷっ)を見せられたから辞めた!と
言うのはなかったから、おそらく大丈夫でしょ!(爆 (2009.01.10 11:09:34)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
>ワタシの購読している新聞に産科医ブロガーの方が週一でコラムを書いているのですが、研修医の方がなかなか産科を選択しない理由をあれこれ書いておられましたが、ニコミナさんのおシップ(ぷっ)を見せられたから辞めた!と言うのはなかったから、おそらく大丈夫でしょ!(爆

→ハハハハ!安心しました(笑)
でも、お医者様になるならまずは産科医を経験してほしいですねえ・・
だって人間が生まれるんですよ!
神秘的なのにねえ。
(2009.01.10 20:56:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: