ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.01.17
XML
カテゴリ: その他

『警告! 危険なWEBサイト』

ネットをひらける度に、この文章が現われて
うんざりしていた私。


これからどうしたらよいか、プロバイダーが契約している
サポートセンターに電話して相談しました。

 うまく説明できず、オタオタしましたが
そこは、こなれたプロ!

解決方法を、教えてくださいました。

その解決方法とは・・・



私はウイルスなどの対策として、プロバイダーと
月々いくらかで、契約しています。

そして、この契約さえしておけば、
何もしなくても、大丈夫と思っていました。


ところが、

サポートさんの話では、契約時の
『2007年ウイルスバスター』のままだから
その『警告・・・・』の文章がでるんだと言うのです。

現在の『2009年ウイルスバスター』をインストールすれば
警告文章はもとより、いろんな対策に対応できます・・・ 云々

たしか、プロバイダーから無料インストールのお知らせが
きていたはず・・

でも、何もしてなかった私。

きちんとフォローしないから、えらい目にあったようです。

ということで、サポートセンターからの指示のとおり、
2007年版をアンインストール(削除)して
2009年版をインストールし直しました。



すると、本当にあの文章は出なくなりました。


勿論、インストールしただけでなく、中身も確認して
迷惑メールやスパイウエアなどからも、守ってもらえるよう
アップデートも、しておきました。

これで、しばらくは大丈夫でしょう!!


 と勉強になった 1週間でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.17 22:16:06
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: