ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.01.21
XML
カテゴリ: 病気編

父のカツ舌が悪いと、気になり 
先週末じーと耳を澄ませて話し声を聞いていると
まったくもって、普通でした。

『最近、手足しびれたりしない?』と聞いてみても、全くないそうで。

うーん・うーん。

私の耳がわるかったんでしょうか?

それとも、入れ歯外してたのかしら?


内科関係だったら、かかりつけのお医者様に
診てもらってといいいやすいですが

脳神経とかになると、親子でも言いずらいですね。

とりあえず、しばらくは 要観察します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.21 20:19:54
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ニコミナさんこんばんは(*^^*)  
みえこ55  さん
ちょっとした異変だと本人が気づかないこともありますし、身近にいる人が気づいてあげたらいいですよね。
私は大学進学で親元を離れてしまったので、ニコミナさんのような気遣いを、親にしたことがないので、家族愛を感じてとても素敵なことだなあって思いました。
お父様に何事もありませんように。

(2009.01.21 20:52:20)

Re:聞き間違えだったかな?(01/21)  
オーキリ  さん
なにごともなくってご同慶の至りでございます。

そのようにおとうさまおかあさまのことを
気にかけて差し上げるのはとっても大事なことだと
思いますよ。   両親に関しては後悔しきりのオーキリです。 (2009.01.21 21:24:10)

Re:聞き間違えだったかな?(01/21)  
お父様何事もなくて良かったですね。
心配してくれるのはやっぱり娘でしょうね。
ご両親が羨ましいです。

脳神経のこと、やはり言いづらいですね。
話が飛んですみませんが、私のけいこ事の先生がかなり物忘れがひどくなって、お医者様に行きましょうと云えないでいます。云うことを聞くような先生ではないので・・ (2009.01.21 21:32:49)

そうですか  
気のせい? でも、もしや?と気づいて観察するのは大事ですよね。周りの気づきで、早めの処置もできますもんね。 (2009.01.21 22:31:34)

みえこ55さん  
ニコミナ  さん
>私は大学進学で親元を離れてしまったので、ニコミナさんのような気遣いを、親にしたことがないので、家族愛を感じてとても素敵なことだなあって思いました。
→父はなんでもしょいこんでしまうタイプなので、気になります。ちょっと私と似ているかも(笑)
でも、親元離れて生活した方が相対的に優しい娘になれると思いますよ。
私、普段は鬼娘なもんで・・・(爆) (2009.01.21 23:16:06)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
まあ、親不孝もしてますんで、老後ぐらいはちゃんとみようかと・・(笑)
なんせ、嫁にもいけずだったもんで(爆) (2009.01.21 23:17:45)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
結構母は父に冷たいんで・・(笑)
つい気になります。

本当に脳神経については言いづらいです。
私の廻りでもおけいこ事の先生の話はよく聞きます。
先生って気が強い人が多いから、難しいですよね。 (2009.01.21 23:21:22)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
勤めているもんで、父とは朝晩に顔をあわす位ですが、ちゃんと声かけだけはしようと思います。 (2009.01.21 23:23:02)

こんばんわ  
ha-na  さん
うちの知り合いは左半分がしびれて自ら検査しに行ったけど・・脳の血管が一か所詰まりかけだったらしい。でもねお風呂に入ったらその症状は治まったらしい。(温まったら血管は開くからかな??)

でも本人に自覚症状がなかったら言い出しにくいね・・。

うちの父親は、もし自覚症状があっても病院行くのが嫌いやからこれもまた難しい・・。


(2009.01.21 23:30:18)

Re:聞き間違えだったかな?(01/21)  
issaママ  さん
車も車検があるように、是~んぶ点検整備しようねって、人間ドックに誘うのもいいかも~。
(2009.01.22 11:54:50)

聞き間違えであってほしいわね^^  
とりあえずしばらく様子を見てたらどうでしょう?
ちょっとしたお年のせいだったかもしれませんしね。
何事もないのが1番!
でもちゃんと気をつけて見てるニコミナさんはとってもやさしいわ^^
(2009.01.22 21:41:42)

こんばんは!  
hana蒼い月  さん
でも、気にしていてあげることは大事ですよね!異変に気がつけるのって、すごい大切なことだと思います(*^^)v (2009.01.22 21:47:25)

Re:聞き間違えだったかな?(01/21)  
pasochiko  さん
気になりますね。
脳の病気でなくてもしゃべりにくくなったりすることがあるかもしれないし。それに、ずっと症状が続くとも限らないみたいです。あとは入れ歯の調子が悪いとか…。
気にかけてあげてくださいね。 (2009.01.22 22:12:21)

ha-naさん  
ニコミナ  さん
内科や泌尿器にはかかっているので、病院嫌いではないんですが、脳となれば・・
うーん難しいです。 (2009.01.22 23:43:35)

issaママさん  
ニコミナ  さん
>人間ドックに誘うのもいいかも~。
→それはいいアイデアかもしれませんねえ~
さりげなく、そういう話をしてみようかな? (2009.01.22 23:44:35)

ラクス&まりんさん  
ニコミナ  さん
年寄と暮らしていると気になるもんですよ~。
まだまだ、親にすがっている身なので(笑) (2009.01.22 23:46:05)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>入れ歯の調子が悪いとか…。
→これだったら安心なんですけど・・
入れ歯がなかったら、かつ舌悪くなるかなあ? (2009.01.22 23:47:35)

hana蒼い月さん  
ニコミナ  さん
>異変に気がつけるのって、すごい大切なことだと思います
→2,3年前に一度、悪夢で唸っている父を助けたことがあります(笑)
狭心症だし、どこかで気にしてるんでしょうねえ。
(2009.01.22 23:49:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: