ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.03.03
XML
カテゴリ: 病気編
麻生総理大臣が、漢字に弱いと笑ってる場合ではありません。


頭の柔らかかった子供時代の不勉強がたたって
私もなんて読むんだっけ?
ん…やばいって、漢字が結構あります。



で、通勤中に読んでみようとミーハーチックにこの本を
買ってみました。



が、いきなり四苦八苦(笑)


例えば、塩梅
これは『あんばい』


これは『じゅんしゅ』に『そうさい』『ていかん』


これは会社勤めで覚えました。


でも、施行は?
せこうでも間違いではないらしいですが
『しこう』が正解のようです。



で、華奢

???

私の人生で、一度も言われた事がないので、わかりませんでした。


などなど、年齢の割に自分の脳ミソが嘆かわしい有り様で。


硬い体はヨガで、硬い頭は漢字で、ほぐしましょうか



で、最後にこの漢字、皆さん読めますか?






結構、漢字って面白いかも!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.04 07:08:17
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:体はヨガで、頭は漢字で(03/03)  
pasochiko  さん
今何かと話題の「漢字」ですね~。
「柿おとし」はわからないけど、後はわかりましたよ。パソコンの普及とともに段々書けない読めないが激しくなってきました。
何となくぼんやり憶えているだけで事足りてしまいますもんね。「せこう」でも「しこう」でも同じ漢字が出てくるし、便利で親切だけど脳は退化しそうです。
それでなくてもとことどころ傷んでいる脳なので
漢字の勉強しようかな。DSで漢字検定…一連の騒ぎで安くならないでしょうか。 (2009.03.04 08:19:43)

Re:体はヨガで、頭は漢字で(03/03)  
ニコミナさん
私は昔その言葉しょっちょう言ってもらってたもん
華奢な子でしたようふふ。


頭は毎日訓練するといいそうですね。
お尋ねしますがB型かAB型ですか? (2009.03.04 09:57:51)

Re:体はヨガで、頭は漢字で(03/03)  
☆穂波  さん
漢字って読めるのは
読めても「書け」と言われたら
案外、書けませんね。

漢字検定も不祥事で
これから受験する人も減りそうだし。

まあ国際化ということで
英語や韓国語にシフトしましょうか?(笑 (2009.03.04 11:13:49)

Re:体はヨガで、頭は漢字で(03/03)  
オーキリ  さん
おまかせ下さい!
こう見えて(どう見えて?)国語全般は
得意中の得意
ところてん もなか あく こけらおとし
ってアラ!書くたびに変換 答え合わせできるじゃ
ないの(ポカ!)

でもニコミナさんエライなぁ~
ますます 知識欲旺盛で...。。。



(2009.03.04 11:21:02)

Re:体はヨガで、頭は漢字で(03/03)  
mina1129  さん
今度は、漢字のお勉強なんですね~!!
私、建築関係でお仕事してるのに
せこうって思ってた~。。。
私も勉強が必要です。。。
(2009.03.04 14:14:02)

Re:体はヨガで、頭は漢字で(03/03)  
久しぶりでがざいますぅ^^
漢字は麻生さんのこと言ってられない(泣)
携帯もメール、PCも漢字変換でなんとなく・・・
アロマの勉強で漢字やまもり出てきます(泣) (2009.03.04 16:37:00)

Re:体はヨガで、頭は漢字で(03/03)  
華奢は読めました。
でも施行(せこう)と思っていました。
心太、最中、灰汁は読めましたが、ここで答えを書いてはいけませんね。
柿おとし(かき)ではいけないのですか?
これだけは分かりません。
良い勉強になりますね。又も問題だして下さいね。
(2009.03.04 17:01:22)

ニコミナさんこんばんは(^^)  
みえこ55  さん
わ~!!読めそうでよめないならまだ良いほうですね。
読めなそうでやっぱり読めない・・・!!
あまり使わない言葉もありますねえ。 (2009.03.04 20:32:52)

こんばんは!  
hana蒼い月  さん
私も本当に漢字を忘れつつあって困りものです^_^;
子供に聞かれて答えれなくなる日はすぐそこかも・・・ (2009.03.04 23:20:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: