ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.06.07
XML
カテゴリ: その他

今冬、庭の木に、鳩の巣を発見しました。


やけに地面が白くなってきたなあ・・と思って上をみあげたら
ボーンとありまして・・・(笑)


それまで 家族誰もきづかないというお粗末さ。


寒い時期のため、窓を閉め切っていたので
鳩の鳴き声も、あまり気にならなかったのです。
(・・・と、いいわけですが



その巣のあった場所は、鳩嫌いの父の部屋のまん前・・

当然のごとく、即壊していました。
(寒い冬にごめんなさい)




最近になって、クルックルーというあの鳴き声が
朝から、よく聞こえるようになって・・・


父が言うには、あの巣づくりした木によくとまっているとか


今夕も父が騒いでるので、外に出たら、
その木の前にある電線に、つがいでとまっていました。



鳩って、一度作った所は覚えていて
そこに戻ってくる習性があるんでしょうか??


困ったものです。


父は、まだ巣づくりしていないのに、長ーい棒で
必死で、その木をたたいてました (笑)

ここは危険だぞ


鳩は、しばらくその電線に停まっていましたが、
諦めたのか、飛んで行ってしまいました。


ヤレヤレです。



でも、明日もまた、来そうな予感・・・


これから夏にかけて

父 VS 鳩 の仁義なき戦い

が、始まりそうデス








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 23:37:32
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: