PR
Comments
Free Space
Calendar
会社の同僚で、よく食事に行く仲間がいます。
年齢も近く、いつも向上心をもっているこの友人達
一人は同い年で共稼ぎで、お家も購入していて(もちローン)
週末はアロママッサージの勉強をしようと決めた人
一人はバツイチで立派に子供を大学にいかせ、家庭は勿論、
仕事もバリバリ働いて、会社の幹部になろうとがんばってる人
一人は30代後半で係長に抜擢、シングルだけど
将来の事も考えて家賃を払う分、一層マンション購入しようか?
と、真剣に考えはじめた人
そして、自分の人生を大切にしているわ
今の私????
今の自分も好きだけど、未来の自分が見えません。
このままの状態で、60歳の定年を迎えるんでしょうか?
それはそれでいいけど、なんか物足りないし淋しい。
彼女達と会うと刺激を受ける分、情けなさも実感する私・・・
かといって、彼女たちのように、何がしたいという
『何か・・・』も見てこないし・・
そうやって、もがくほど若くもないのに・・・
と2年勉強したことも
過去の遺産になりつつあります。
その仕事?
不景気な時代には不安定な仕事で、病気を経験した私には
保険とか収入とかで不安が付きまといます。
安定と両天秤に掛けたら、安定をとった私。
本当にその仕事がしたかったんだろうか?
ワー なんだか情けない話を書いてしまったわ
でも、こんなことを考え出すと、また眠れなくなるから
消さずに、『公開する』を クリックします。
OSAKA選手から勇気をもらったね 2018.09.09 コメント(6)
京都も痛手ね 2018.09.08