PR
Comments
Free Space
Calendar
昨晩はパソコンが稼働せず、かなり焦ってしまいました
泣きのブログをしたところ、皆さんからコメントいただきまして
本当に、ありがとうございました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。m(__)m
結局、 動かないにしろ電源だけでも切らねば!と思い、
電源ボタンをナガーク押したら、パチンと切れて一安心。
なんとか、眠ることができました。
そして、先ほどサポートセンターに電話しました。
バッテリーを外し、センターの方の言うとおり
あれこれやっていくうちに、なんとか復旧したみたいです。
サポートセンターの方がおっしゃるには
ハード側に問題がある可能性大で、今のうちに保存している分を
移し替えたり、リカバリーした方がいいですよ!
とのことでした。
それでもおかしいなら、修理らしいのですが
皆さんのコメント読んでいると、異常に高そうで・・・
違う意味で、怖いですよねえ(笑)
バッテリーも必要がないなら、外しておいた方がいい
とも言われたのですが、バッテリー装着でないと
ネットにつなげられないので、どうしたものか?と思います。
まずは、パソコンに保存してあるデジカメ映像を
なんとかしなくっちゃ
皆さん、デジカメからの映像とか、どうされてますか?
しかし、サポートセンターの方はとっても親切でした。
リカバリーする時も、サポートセンターに電話して
遠隔操作してもらおうかなあ?
OSAKA選手から勇気をもらったね 2018.09.09 コメント(6)
京都も痛手ね 2018.09.08