ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.08.27
XML
カテゴリ: 病気編

この涼しさは、いつまでだろう?

そんな事を考えつつ、ここ3日ほど
久しぶりに2駅分歩きました。


まだまだ大汗をかくけれど、風がとっても気持ちいい



でも、なにやらお尻のほっぺがおかしい・・

運動不足がたたって、 身がいったみたいです

んんん・・・  身がいくってご存知ですか?


、大阪弁?それとも死語?

筋肉痛のことなんですが、最近の若い子には通じなくて
この言葉は何だろう?って感じです。

みなさんのところでは、使いませんか?




話がそれてしまいましたが、
急ぎ足で歩くと、このほっぺがピリピリとします(笑)



そして、もっとすごいのが
しばらく歩いた後に、階段を降りようとした時
なにやら感じる膝の違和感・・・(笑)


違う動きをしないで! って 筋肉  関節が言ってるような
すぐには力がはいりません。



老化は そこまで 、ここまで来ている事を実感しました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.27 23:22:37
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


知りませんでした  
「身がいく」は初耳です。

膝のことなら、なんとなくわかります…。しばらく平坦な道を歩き(このとき膝はなんともない)、階段になった途端、カクッとなって折り曲げにくいような感じになります…最近^^; (2009.08.27 23:02:07)

Re:筋力の衰え(08/27)  
issaママ  さん
身がいく・・・?(・_。)?(。_・)?
違う動きをしないで!って叫んでいるのは、関節なのかもしれないなぁ~私は。
(2009.08.27 23:07:28)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
>「身がいく」は初耳です。
→やはり・・・そうですか。

>膝のことなら、なんとなくわかります…。階段になった途端、カクッとなって折り曲げにくいような感じになります
→それそれ!同じです。曲げた瞬間違和感があるんです。
いつからかしら?って思いだそうとしてるんですけど・・(笑)
(2009.08.27 23:20:12)

issaママさん  
ニコミナ  さん
>身がいく・・・?(・_。)?(。_・)?
→やはり名古屋でも言わないんですね。

>違う動きをしないで!って叫んでいるのは、関節なのかもしれないなぁ~私は。
→そうです。私が間違ってました。間接です!
(2009.08.27 23:21:26)

Re:筋力の衰え(08/27)  
「身がいく」は関西方面の言葉ですか?
初耳でした。
ニコミナさんが「老化」と云う言葉を使うのは早過ぎますよ。私くらいになったらネ!(笑)
(2009.08.27 23:42:17)

Re:筋力の衰え(08/27)  
オーキリ  さん
ニコミナちゃんかわいそ!だ~れもシリマセンって
「ミがいったんねん!」「アシがネマってんねん!」(爆

いいえ老化です(笑
膝の老化にはコンドロイチン!   知らんけど。

(2009.08.28 08:05:23)

Re:筋力の衰え(08/27)  
とらトク  さん
この前はコメントどうもありがとうございました!
おかげで元気が出ました。いよいよ結果は明日出ます・・・(汗)

ところで「身がいく」って関西出身の友人がこの言葉を使ったとき、「なに?それ」って私が聞いて初めて友人は、方言だったのだとわかったということがありました(笑)

こっちでは言わないなぁ・・・
でも方言っておもしろいですよね~
方言だと思わないで使ってる言葉もいっぱいあるし(笑)

それからお気に入り登録させていただきますのでよろしくお願いします!! (2009.08.28 08:45:13)

Re:筋力の衰え(08/27)  
mina1129  さん
へ~!!関西では”身がいく”って言うのですね~
こっちでは、”こわる”って言うのですが
それも方言らしくって、東京の方に通じませんでした♪ (2009.08.28 18:43:11)

Re:筋力の衰え  
pasochiko さん
身が行く?私も使ったことないですねぇ~。面白い表現ですね。
ところで二駅ぶんもあるかれたんですか?急にたくさん歩くと膝や腰にきますよ。無理しないでね。 (2009.08.28 22:47:41)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>「身がいく」は関西方面の言葉ですか?
→どうもそうらしいです。しかも地域限定らしいです(笑)
>ニコミナさんが「老化」と云う言葉を使うのは早過ぎますよ。
→運動不足+筋力不足で「老化」に足を突っ込みました!
(2009.08.29 00:22:11)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
>ニコミナちゃんかわいそ!だ~れもシリマセンって
→オーキリ嬢は「ミがいった!」は使いますよね!?
でも「アシがネマってんねん!」は知らんかった(爆)
(2009.08.29 00:23:38)

mina1129さん  
ニコミナ  さん
>へ~!!関西では”身がいく”って言うのですね~
>こっちでは、”こわる”って言うのですが
→「こわる」って可愛いですね!
やっぱり方言は優しくていいなあ・・^^ (2009.08.29 00:24:35)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>身が行く?私も使ったことないですねぇ~。面白い表現ですね。
→どうやら大阪だけみたい。これが普通と思ってたのでなんだか不思議です。

>ところで二駅ぶんもあるかれたんですか?急にたくさん歩くと膝や腰にきますよ。無理しないでね。
→思い立つとなんでも一生懸命になっちゃって・・
で、飽きると全くしなくなるんです。
変な性格です。(涙)
(2009.08.29 00:26:07)

とらトクさん  
ニコミナ  さん
>ところで「身がいく」って関西出身の友人がこの言葉を使ったとき、「なに?それ」って私が聞いて初めて友人は、方言だったのだとわかったということがありました(笑)
→やはり関西だけですか・・・
私も最近まで標準語と思ってました。
でも、若い子は使わないらしいです。方言は大切にしたいんだけどなあ。

こんなお気楽人間ですが、これからもよろしくお願いします。 (2009.08.29 00:28:36)

追加(笑  
オーキリ  さん
身がいく ではなく 身が入る(いる) ではないかと
思うのですがいかがでしょう?  いる=はいる
「足に身が入(い)った!」

ねまる 言いませんか? ダルいことですが...
(2009.08.29 09:24:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: