PR
Comments
Free Space
Calendar
昨日、とある本屋に行った時の話です。
そこの本屋は、日本を代表する有名な本屋ですが
近くに、2店舗の大型書店が進出してきたため、
お客様が減り、今月末で閉店することになったそうです。
そこのレジで、書籍代を支払おうとした時
隣のレジで、70代のご夫婦が何か言ってました。
この本屋のポイントが溜まっているのに
そのポイントも使えないまま、閉店になるのか
先程現金で支払ったが、ポイントで支払いたい
(ようは、現金を返してほしい)
みたいな事でした。
店員さんは、『支店ならどこでも使えますから次回に・・』
って言っていましたが
このご夫婦は、『この店しか来ないんだ』って。
確かに、ここの書店の支店は主要駅前だけ・・
滅多に都会にでてこない遠方の人には、酷な話です。
突然やめるとなった本屋側が折れるべき事だと思いますが
延々に平行線のようで、その後の結果はわからずじまいです・・
このポイントって、曲者ですよねえ(笑)
私も言われるがまま、よくポイントカードを作っていますが
しばらく行かなかったら、お店がなくなってたり
知らぬ間に、有効期限切れになっていて
失効したポイントに、どんだけ泣いたことか・・・
ということで、病気になってからは
ポイントが溜まれば、すぐに利用することにしています
人間っていつ何時、どうなるか分からないって事を
身をもって経験したからですが・・
逆にいえば、有名なお店だからと安心できないほど
なんだか、淋しい世の中ですね。
OSAKA選手から勇気をもらったね 2018.09.09 コメント(6)
京都も痛手ね 2018.09.08