ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2009.10.12
XML
カテゴリ: その他

今秋、金婚式をむかえた両親



以前、父親から

『家族3人で、なにか記念に残る行事を考えてくれ』

と言われたものの、『二人で行ってきたら、いいやん!』
と思って、ほったらかしにしていたのです。


実は私 子供の頃から家族水入らずで
旅行したことがないのです。

父は仕事人間だったし、アウトドア派でもはなかったので、
親戚の中に私だけ参加するという形や
親戚3家族合同で遊びに行くということが多くて、
家族3人でと聞いただけで、とんでもなく苦痛に感じるのです



でも、友人に『これが最後のイベントかも?親孝行と思って』と
背中をたたかれ(笑)、あれこれ計画してみたのです。


ブログにも書いた事がありますが、父の仕事の関係で
幼少の頃、福井市に住んだことがあります。

父はその後、単身赴任で再び福井に住んでました。


なので、12月頃に福井に立ち寄り、思い出に浸りながら
夜は加賀温泉郷に泊まって、カニを食べる!

というのはどうかな?と、母に話したところ
もう一度福井に行ってみたかった母は、俄然乗り気に・・・

が、父は(その昔)北陸の温泉地は何度も行ったし、
カニにも興味はないし、違うところがいいと言うのです。


ありゃりゃ・・・無残にもこの計画散ってしまいました。



気を取り直して、次に計画したのが伊勢旅行

ところが、中途半端な距離感(日帰りできる)と、
あわび・さざえが食べたいわけでもない・と、またまた父に
却下されちゃって・・・ 他もっと考えて!と言われました。


どの辺りだったらOKで、
どんなものが食べれたらOKなんだろう???


父の好きなフグを食べに、下関とか??→
わざわざフグの為に?と母に却下!

マツタケを食べに、丹波とか??→
中国産で十分と父に却下!



親孝行の一環と思いつつも、
だんだん計画することが嫌になってきた私。


母もだんだん『どうでもいいわ!』って気持ちになってきたらしく、
二人で相談の結果、暫くほっておこう!となりました。



そしたら昨晩、父が
『○○ホテルに入ってる中華料理のお店が美味しいらしいぞ』
って、言ってきました。


どうやら、父は一泊旅行より、食事の方がいいようです。

体力的に不安なのかもしれませんが、
それならそうと言ってくれりゃいいのに・・


でも、食の細い両親と中華料理・・・ 

3,4種類オーダーして、ちょっとづつ食べて
残りは、ほとんど私が片付けるような気がするし(笑)



それなら、京都にいって、どこぞで会席料理を
食べにいく方がいいかなあ?

でも、足の不自由な母は正座できないし・・・



あ~こちらもまた料理とか、お店とかで悩みそうです。


こういう両親の記念時って、皆さんどうされてますか?



ちなみに、このイベントの費用は
ニコミナ持ちではありません(笑)

残念ながら、ウソウソ(笑)、ラッキーなことに、
父が出してくれるらしいです。


念のため






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.12 23:29:24
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金婚式(10/12)  
issaママ  さん
お父さまとお母さまに満足して頂きたいニコミナ心。
結構調整役は苦労しますね。
力を落とさずに、ファイトね。

(2009.10.12 23:51:34)

Re:金婚式  
GreenーNote さん
うーん。。。どこがいいでしょうね。
新婚旅行の地なんていかがですか(^-^)?
または、幼いニコミナさんを連れて行った初めての旅行の地とか! (2009.10.13 08:00:49)

Re:金婚式(10/12)  
オーキリ  さん
むつかしいなぁ  う~ん(真剣)

カニもふぐも松茸も乗り気でない?となると
ホテルでステーキ(神戸)近いか!ペケ

じゃホテルで夜景は?函館とか
思い切って 上海でカニと夜景とか
   (どうせトオサンのお金なんだし!近いし)

アレレ これって自分の行きたいとこかも。。

あとはGreen-Notoさんのおっしゃるような
思い出の地がいいと思うんですが...。
(2009.10.13 08:40:14)

Re:金婚式(10/12)  
とらトク  さん
うちはブログにも書いたけど、親戚一同(叔父・叔母・いとこ(結婚してる子は家族で))総勢30人ほどで食事会しました。

全員集まるのはサプライズにしていたため、泣いて喜ばれました(爆)準備が大変だったけど、大きなパーティにして良かったと思います。なかなか一同が集まる機会もないですしね。

でもニコミナさんのところは、お父様が「3人で」と望まれているから、そんな大きなイベントより家族で・・・がいいのかもしれませんね。

本当はあわら温泉で一泊がいいと思うんだけどなぁ~(しかもお父さんがスポンサーならね)考えようとすると、なかなか難しいですね・・・ (2009.10.13 10:18:18)

Re:金婚式(10/12)  
我が家は両親がいないので
うらやましいですね

あまり歩きたくないのでしたら
淡路島で鯛料理魚料理で 
有馬温泉も近いですが良いお宿を見つけてゆっくりすごされるのもいいのでは
赤穂にもいいところがありますよ
遠くでないほうがお父さんもよろこばれるのでは?
うちは3人で時々旅行しますがやはり娘が決めて
くれますよ。 (2009.10.13 15:13:58)

もしかして  
お家で、贅沢にニコミナさんの手料理とか期待してるのか!?おとん。
何処かへ行くのが面倒なら、いっそ寿司職人とか
フレンチのシェフのケータリングとか・・・。
いっそ、三人で横浜まで来る??
何はともあれ、金婚式おめでとー^^ (2009.10.13 15:34:54)

こんばんは。  
hana蒼い月  さん
確かにお父さんとお母さんの意見を同時に取り入れるのって難しいですよね^_^;
こんなにいろいろと考えてくれる娘さんをもって幸せですね♪何かいい案がうかぶといいですね♪ (2009.10.13 19:49:17)

issaママさん  
ニコミナ  さん
>結構調整役は苦労しますね。力を落とさずに、ファイトね。
→頑固おやじは苦労します(笑)
(2009.10.13 21:25:16)

GreenーNoteさん  
ニコミナ  さん
>新婚旅行の地なんていかがですか(^-^)?
>幼いニコミナさんを連れて行った初めての旅行の地とか!
→新婚旅行は熱海だったはずです。家族最初の旅行は淡路島でした。
熱海は無理でも淡路島はいいかもしれませんね。 (2009.10.13 21:27:21)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
>カニもふぐも松茸も乗り気でない?となるとホテルでステーキ(神戸)近いか!ペケ

→どうもステーキより中華の方が好きみたいなんです(笑)
三人しかいない家族なのに、皆嗜好が違っていて難しいっす。

(2009.10.13 21:29:31)

とらトクさん  
ニコミナ  さん
>うちはブログにも書いたけど、親戚一同総勢30人ほどで食事会しました。全員集まるのはサプライズにしていたため、泣いて喜ばれました(爆)準備が大変だったけど、大きなパーティにして良かったと思います。なかなか一同が集まる機会もないですしね。

→それって本当に感涙だと思います・・
でもわが父は親戚付き合いが苦手な人なので、家族水いらずになっちゃいます。
芦原温泉でのんびり美味しい料理を食べるのが一番いいと思うんですけどねえ。 (2009.10.13 21:32:23)

hana蒼い月さん  
ニコミナ  さん
>こんなにいろいろと考えてくれる娘さんをもって幸せですね♪何かいい案がうかぶといいですね♪
→友達が最後やからっていうんですよ~(笑)
だからついね・・・本当は行きたくないですよ~(爆)

(2009.10.13 21:33:50)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>あまり歩きたくないのでしたら淡路島で鯛料理魚料理で、有馬温泉も近いですが良いお宿を見つけてゆっくりすごされるのもいいのでは?赤穂にもいいところがありますよ
→有馬温泉もいいですよねえ・・梅田からだと1時間でいけるし。
明日パンフレット見てきます^^。
(2009.10.13 21:35:32)

mimi1968さん  
ニコミナ  さん
>お家で、贅沢にニコミナさんの手料理とか期待してるのか!?おとん。
→それは病院直行希望しているのと同じだと思うぞえ(笑)

>何処かへ行くのが面倒なら、いっそ寿司職人とか
フレンチのシェフのケータリングとか・・・。
→そういうおしゃれな事大阪にはないで。さすが都会だねえ。

>いっそ、三人で横浜まで来る??
→そんな・・横浜に行くなら一人でいきまっせ~(笑)
(2009.10.13 21:39:00)

金婚式おめでとうございます  
あれこれと色々考えたけど、なかなか思うようにはいかなくて苦労してご苦労様です。
両親どちらとも満足してほしいけれど、あれこれ考えたものがことごとく却下されたのではうんざりもしちゃいますよね。
体力的に心配のようでしたら、あまり観光は多くしないで温泉とおいしいお食事でどうでしょう?
「ここに決定!」と言い切っちゃって、文句言わさないとか?(笑)
(2009.10.13 22:00:19)

Re:金婚式(10/12)  
pasochiko  さん
娘としては旅行に行ってのんびり、と思いますよね。
でも段々億劫になってしまうんでしょうか。
お年よりは食も細いしねぇ。
私も正座ができないので、お店選びはまず、正座しなくても良いところが第一条件です。
辛いのよね。横座りで食事するのって…(涙)
ご両親は観劇とかコンサートなんかは興味ないのかな?
劇場の後、お寿司などいかがでしょう? (2009.10.13 22:10:04)

Re:金婚式(10/12)  
難しいですね。あまり遠くはおいやでしょうし、今は懐石料理と云っても正座しなくても済む(掘りごたつ式の)お座敷がありますから、それの方が良いかも知れませんよ。
京都はそのようなお座敷はないのかしら・・

ご両親の金婚式おめでとうございます。
(2009.10.13 22:17:58)

ラクス&まりんさん  
ニコミナ  さん
>両親どちらとも満足してほしいけれど、あれこれ考えたものがことごとく却下されたのではうんざりもしちゃいますよね。
→本当に!母もあきらめ気味です。

>「ここに決定!」と言い切っちゃって、文句言わさないとか?(笑)
→ほほ~それも妙案かもしれないですね!そしたらどこにしようかな(笑)
(2009.10.13 23:05:12)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>段々億劫になってしまうんでしょうか。お年よりは食も細いしねぇ。
→結局私が食べるのかと思うと、私の好みで選びたいしね(笑)

>私も正座ができないので、お店選びはまず、正座しなくても良いところが第一条件です。
→いまどき正座は辛いですよ・・私もこの体重じゃ、無理です(笑)

>ご両親は観劇とかコンサートなんかは興味ないのかな?
→母は好きですけど父は全く・・・。
趣味趣向を合わせるってむずかしいです
(2009.10.13 23:07:35)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>難しいですね。あまり遠くはおいやでしょうし、今は懐石料理と云っても正座しなくても済む(掘りごたつ式の)お座敷がありますから、それの方が良いかも知れませんよ。
→京都の有名なお店もだんだんテーブル席が多くなってきたと聞いてます。紅葉を楽しみながら・・という案もいいかもしれませんね。 (2009.10.13 23:09:37)

ニコミナさんおはようございます♪  
みえこ55  さん
ご両親の金婚式おめでとうございます。
お父様が単身赴任していた地を訪れる計画、なんて素敵なのでしょう!!
って思ったけど、却下されてしまったそうで、ちょっと残念!
お父様は、あまり遠出がお好きではないのかな。確かにおっくうな気持ちはわからないでもありませんね。
ホテルの中華はお値段もきっとお高いでしょうから、お財布はお父様だし、お父様もきっと行きたそうな様子なので、いいかもしれませんね。
でも、お料理が残ってしまうというのも困りますねえ。
持ち帰るというのはどうでしょう。
(2009.10.14 10:55:59)

Re:金婚式(10/12)  
Mintyチョコ  さん
丁度ミシュランガイドが発売になりましたね。
京都のお店で和食もいいかも!

素敵な会になるといいですね。

ブーゲンビリア、毎年冬は葉が全部落ちて、★になったのかと思いきや、春あたりから復活してきます。面白いですよね。きっと沖縄では常緑のはず・・・。 (2009.10.14 10:57:49)

Re:金婚式(10/12)  
人生乾杯  さん
どこがいいかなあ。
私もGreenーNoteさん のおっしゃるように思い出の地がいいかな考えます。
色々、迷うところですね。 (2009.10.14 14:37:45)

みえこ55さん  
ニコミナ  さん
>お父様が単身赴任していた地を訪れる計画、なんて素敵なのでしょう!!って思ったけど、却下されてしまったそうで、ちょっと残念!
→私もかなり喜んでくれると思ったのでガックリしました。(笑)

>ホテルの中華はお値段もきっとお高いでしょうから、お財布はお父様だし、お父様もきっと行きたそうな様子なので、いいかもしれませんね。
>でも、お料理が残ってしまうというのも困りますねえ。
→そういえば中華はお持ち帰りができるので気が楽です。いいアイデアありがとうございます
-----
(2009.10.14 23:31:17)

Mintyチョコさん  
ニコミナ  さん
>丁度ミシュランガイドが発売になりましたね。
>京都のお店で和食もいいかも!
→3星のお店はほとんど一元さんお断りらしいですよ(笑)

>ブーゲンビリア、毎年冬は葉が全部落ちて、★になったのかと思いきや、春あたりから復活してきます。
→本当に豪華ですね。冬の間はお家にいれてらっしゃるんでしょうね。
めげずに私もがんばります。
(2009.10.14 23:33:01)

人生乾杯さん  
ニコミナ  さん
>私もGreenーNoteさん のおっしゃるように思い出の地がいいかな考えます。
→週末もう一度リベンジします^^ (2009.10.14 23:33:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: