ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.12.08
XML
カテゴリ: その他

そろそろ、年賀状の準備をしなくっちゃ!

そう思って、郵便局に行きました。

今年はあんまり売れてないのかなあ?

プーサン切手の年賀はがきも、まだ購入できました



そうそう、いつも一緒に家族の分も買うのですが、
父から、まだ早いと言われちゃって・・・


まだ早いって、どういうこと?

忌引きのお知らせが、まだ来るかもしれないから・・



そんな、2,3枚の事なら、別に懐 痛むわけじゃないのに・・



そうやってきっちり購入し、年明け慌てて年賀状を買いに
コンビニに走る、私の身にもなってほしいよ~


そういうと、返ってくる言葉は

『そんなおおざっぱやから、太るんや

フンだ! それなら太ってみろ~(笑)




ほどほどにしましょうね (笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.08 21:07:00
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


買いました!  
ha-na  さん
いろどりの「もも」の年賀状を(^^)
準備万端!まだやる気が起こらない・・。
で・・毎年ぎりぎりで焦ってしまうのです~
(2009.12.08 21:18:22)

Re:年賀状の準備(12/08)  
こんばんは~
年賀はがき、郵便局の配達人が9月の終わりに注文を取って行きましたよ。
10月30日だったかしら、発売と同時に持ってきてくれました。気が早いでしょう・・
それこそ大雑把に注文しましたが、今年はあまりそうです。
そろそろ書くこと考えなければいけませんね。
PCでなさる方はパッと終わってしまうけれど、私は悩みます。 (2009.12.08 21:18:42)

Re:年賀状の準備(12/08)  
年賀状は我家はもう印刷まで終わりましたよ
表書きだけ 1週間後から始める予定です
お父さんに
「悔しかったら太ってみて」とおつたえください。 (2009.12.08 22:40:53)

おみごと!  
流石は関西系一家。
年賀状で乗り突っ込み(爆)
年賀状だけはきっちりした枚数はわからんよんね(笑)
よ~し!おとうちゃんに太ってもらおぉ! (2009.12.08 23:03:35)

ha-naさん  
ニコミナ  さん
>いろどりの「もも」の年賀状を(^^)
>準備万端!まだやる気が起こらない・・。
>で・・毎年ぎりぎりで焦ってしまうのです~

→そういえば色付きもありました!
例年、そろそろ準備しないと・・と思って年末に。今年は頑張って早く仕上げる予定です(笑) (2009.12.08 23:15:49)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>年賀はがき、郵便局の配達人が9月の終わりに注文を取って行きましたよ。10月30日だったかしら、発売と同時に持ってきてくれました。気が早いでしょう・・
>それこそ大雑把に注文しましたが、今年はあまりそうです。
>そろそろ書くこと考えなければいけませんね。
>PCでなさる方はパッと終わってしまうけれど、私は悩みます。

→hiroさんは1枚1枚手書きですか?
素敵ですねえ。私はPCでパパっと終わらせてます。
字が上手なら・・と思いつつ、練習もしてないから無理な話です。
(2009.12.08 23:20:25)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>年賀状は我家はもう印刷まで終わりましたよ
>表書きだけ 1週間後から始める予定です
>お父さんに「悔しかったら太ってみて」とおつたえください。

→ほんと、体重計に乗るたびに50キロが遠いって言ってます。
確かに50キロは遠い・・はるかかなた(笑)

(2009.12.08 23:21:44)

mimi1968さん  
ニコミナ  さん
>流石は関西系一家。年賀状で乗り突っ込み(爆)
>年賀状だけはきっちりした枚数はわからんよんね(笑)
>よ~し!おとうちゃんに太ってもらおぉ!

→どんなに厳格な家庭でも、ボケと突っ込みは忘れないかも・・(笑)

1キロも太れない父と1キロもやせれない娘・・
体重計を前にため息ついてます
(2009.12.08 23:24:11)

今から印刷に入るよ!  
例年は,元旦に書くのがほとんどですが、
今年こそはと思い、今から印刷に入ります。

と言うものの。。。とりあえず、宛名印刷ね!

文面は今、良いキャッチコピーを考え中。。。

例えば。。。

『蕎麦喰えば 鐘が鳴るなり 願成寺』
とか。。。 (2009.12.09 02:45:06)

今から印刷に入るよ!  
例年は,元旦に書くのがほとんどですが、
今年こそはと思い、今から印刷に入ります。

と言うものの。。。とりあえず、宛名印刷ね!

文面は今、良いキャッチコピーを考え中。。。

例えば。。。

『蕎麦喰えば 鐘が鳴るなり 願成寺』
とか。。。 (2009.12.09 02:45:06)

Re:年賀状の準備(12/08)  
issaママ  さん
わぉ~~体型は性格からぁ~~???お父様ー(^o^)/
その通りかしら??大雑把でガサツな私は・・・耳が痛い!
年賀状が毎年残って、ゆうパック利用の時に交換したりしています(^◇^;)。
(2009.12.09 06:59:32)

おはようございます♪  
hana蒼い月  さん
我が家は年賀状はすでに準備出来ているのですが・・・いつも結局作り出すのは年末だったりするので、今年は少し早めにね(^^♪って一応お願いしてるけど・・・どうかな~^_^; (2009.12.09 09:44:09)

issaママさん  
ニコミナ  さん
>わぉ~~体型は性格からぁ~大雑把でガサツな私は・・・耳が痛い!
>年賀状が毎年残って、ゆうパック利用の時に交換したりしています(^◇^;)。

→ゆうパックと交換できるんですか?それは便利ですねえ。
確かに父は神経質で細いけど、叔父は太くて神経質です(笑) ま、叔父の場合は私と似てストレス発散は食らしいから、やっぱり体型と性格は正比例してないと思います。
(2009.12.09 21:08:02)

hana蒼い月さん  
ニコミナ  さん
>我が家は年賀状はすでに準備出来ているのですが・・・いつも結局作り出すのは年末だったりするので、今年は少し早めにね(^^♪って一応お願いしてるけど・・・どうかな~^_^;

→さっさと仕上げると後がラクチンですよね。
ということで、私も裏面だけでも作ろうと思います^^ (2009.12.09 21:09:19)

せいがん1443さん  
ニコミナ  さん
>例年は,元旦に書くのがほとんどですが、今年こそはと思い、今から印刷に入ります。
>と言うものの。。。とりあえず、宛名印刷ね!

→普通裏面から印刷するでしょう(笑)
忙しいから仕方ないけど、正岡子規のパクリはあかんと思うよ・・(笑) (2009.12.09 21:10:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: