ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) New! こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…

Free Space

Calendar

Category

2009.12.17
XML
カテゴリ: 押花

昨日は、今年最後の押し花教室でした。

今年はお休みが多く、中だるみというか
気合い不足の1年でした・・


ブログを通じて、お知り合いになったインストラクターの
『あとりえ花時計』 さんや  『hana蒼い月』  さんの作品は
さすがにレベルが高すぎて、比べ物にはなりませんが

お二人の生徒さんの作品もステキなものが多くて
自分のセンスや、不器用さにほとほと呆れています。


こちらの作品は、一緒に習っている72歳の方の作品です。

2009-12-17 20:49:24

お友達にリクエストされて
薔薇のステンドグラス風作品を仕上げられました。

とっても、素敵でしょう

私が欲しいくらいです(笑)

 若い頃は、友禅染めもしてたとかで、
細かい作業が全然平気らしく、やっぱり私とは違うなあ・・
という仕上がりですよね。

で、私の作品・・・

なんじゃこれ と思わないでください。


学生時代の美術の成績は、5段階の2だった私

これでも必死で、デッサンしたんですから・・

2009-12-17 21:27:06


ツタの葉っぱをかたどり、いろんな色を使って埋めました。

桜にツタ、なんきんはぜに、どうだんつつじ などなど・・・

虫食いは桜の葉っぱです。



不器量な子ほど、かわいいと言いますが
私自身、結構気に入ってます。(笑)

*実物はもう少し、色鮮やかですし。


でも、今の私はこれが限界かなあ




来年は、ライフワークになりそうな趣味を見つけて
もっとワクワク、燃えたいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.17 21:38:07
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:下手すぎますよねえ(12/17)  
pasochiko  さん
葉っぱのグラデーションが素敵だと思います~。
どんなことでも最初は珍しくてハマりますが、次にはちょっと中だるみが来て、そこで続けられるどうか、決まるような気がします。
ちょっと客観的になって診るのも良いけれど、「継続は力なり」
でも、趣味だからいろんな事に挑戦するのも良し。
私も長く続いた趣味がないので、どんな事が自分にできるか、探し続けてます。 (2009.12.17 22:10:44)

Re:下手すぎますよねえ(12/17)  
良いですね・・
いろいろな木の葉で押し絵をなさったのですね。
素敵なステンドグラス風の作品、展覧会などに出品されるのですか?
もっとたくさん作って見せて下さいね。

一つのこと、私は辞めようと云う決断力が無く続けてきたのです。
でも今では良かったな~と思っています。
(2009.12.17 22:31:21)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>葉っぱのグラデーションが素敵だと思います~。

→ありがとうございます。持つべきものは友だわ~(涙)


>どんなことでも最初は珍しくてハマりますが、次にはちょっと中だるみが来て、そこで続けられるどうか、決まるような気がします。
>ちょっと客観的になって診るのも良いけれど、「継続は力なり」
>でも、趣味だからいろんな事に挑戦するのも良し。
>私も長く続いた趣味がないので、どんな事が自分にできるか、探し続けてます。

→何かコレ!というものを見つけたいんですけど、何がしたいのかわからずこの年になりました。
充実した老後の為、今からみつけたいですね
(2009.12.17 23:24:00)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>一つのこと、私は辞めようと云う決断力が無く続けてきたのです。
>でも今では良かったな~と思っています。

→継続は力なり・・って本当だと思います。
hiroさんのように続けてよかったなあと思える何かを探さなくっちゃ!
(2009.12.17 23:25:46)

Re:下手すぎますよねえ(12/17)  
ニコミナさん
とってもお上手ですね
私はいたって不器用ですのでまったく作ろうとも
思わないのですよ
いいですね、うらやましいですよ。 (2009.12.17 23:34:00)

今年最後のはなまる!  
いいじゃない!いいじゃん!(横浜弁)
光に当たってるところを観たいね^^
ニコミナさんはブルーベースが多いのかな?
いなごちゃんに聞いたら、ニコミナさんの方を
選ぶよ^^

mimiはニコミナさんの作品は帯にしたいと思う。
大正ロマンのモダン着物のね♪

72歳・・・人生経験が違うもんね(笑)
人生の先輩には見習わねば! (2009.12.18 00:06:49)

Re:下手すぎますよねえ(12/17)  
オーキリ  さん
....と言いながら結構自分の作品に
自信を持ってるんじゃないの(笑
それでイイと思いますよ! 素敵だもん。。

額はお仕着せなんですか?
銅板講師曰く、額はあくまでシンプル
もしくは細い金線一本などで装飾されているのが
作品を際立たせて望ましい  とか (2009.12.18 10:25:14)

素敵!  
このぐらいシンプルなステンドもいいですね!枠が回っていないということは、中で動かせる(なんて言ったらいいのかな)→自由にパーツを動かせるのでしょうか。これはアイディアですね!黒々していなくて素敵です! (2009.12.18 14:57:25)

追伸  
過大評価していただき、ありがとうございます♪中江をあげていただいて…光栄ですっ!! (2009.12.18 14:58:30)

Re:下手すぎますよねえ(12/17)  
mina1129  さん
ステンドグラス風の作品とってもいいですね~
私も習いたいです♪
葉色合いとっても好きですよ~(*⌒∇⌒*)
私好みの作品です!!
またがんばって下さいね~♪ (2009.12.18 16:44:53)

綺麗だ!  
これからお店に戻るのでまた、後日。

でも、本当に綺麗に作ってたと思うよ。 (2009.12.18 21:33:22)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>私はいたって不器用ですのでまったく作ろうとも
思わないのですよ

→私も不器用です。でも何故か手作業すきなんです。
上達しないのが悲しい所ですが・・
(2009.12.19 00:34:02)

mimi1968さん  
ニコミナ  さん
>いいじゃない!いいじゃん!(横浜弁)
>光に当たってるところを観たいね^^
>ニコミナさんはブルーベースが多いのかな?
>いなごちゃんに聞いたら、ニコミナさんの方を
>選ぶよ^^
>mimiはニコミナさんの作品は帯にしたいと思う。
>大正ロマンのモダン着物のね♪

→帯にしてもらえる?嬉しいなあ^^
イエロ系よりブルー系の方が好きですよ。でも何故? (2009.12.19 00:37:51)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
>....と言いながら結構自分の作品に自信を持ってるんじゃないの(笑
>それでイイと思いますよ! 素敵だもん。。

→下手なりに温かみがあるかなあと(笑)
ステキと言っていただけて嬉しいです。うさぎさん(笑)


>額はお仕着せなんですか?
>銅板講師曰く、額はあくまでシンプルもしくは細い金線一本などで装飾されているのが作品を際立たせて望ましい  とか

→本の中から選びました。作品より額の方を先に選ぶので、全く違う雰囲気の者ができたりもします。
(2009.12.19 00:40:57)

せいがん1443さん  
ニコミナ  さん
>これからお店に戻るのでまた、後日。
>でも、本当に綺麗に作ってたと思うよ。

→ありがと~。素直に嬉しいです。
寒い中、仕込みがんばってね! (2009.12.19 00:42:15)

mina1129さん  
ニコミナ  さん
>ステンドグラス風の作品とってもいいですね~
>私も習いたいです♪
>葉色合いとっても好きですよ~(*⌒∇⌒*)
>私好みの作品です!!
>またがんばって下さいね~♪

→ありがとうございます。ステンドグラス風作品はいろんなことができて、楽しいですよ。

自分で育てた植物を残すことができる押し花、是非体験してみてください! (2009.12.19 00:43:50)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
>このぐらいシンプルなステンドもいいですね!枠が回っていないということは、中で動かせる(なんて言ったらいいのかな)→自由にパーツを動かせるのでしょうか。これはアイディアですね!黒々していなくて素敵です!

→1つ1つ作っているので、パーツを動かせます。
枠を置くと、単一化しちゃうかなあと思ったんですがアイデアものですか?嬉しいです!!

過大評価だなんて・・・とんでもないです。
本当に素晴らしい作品ばかりで、勝手に紹介させていただきました。すみませんでした。
(2009.12.19 00:47:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: