ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

猫とお散歩 New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2011.04.13
XML
カテゴリ: その他

レベル7という数字に、がく然・・・


お役人達は、3月頃からうすうすわかってたという話に
更にショックを受けた。



それなら、なぜ外国のように80キロ圏内立ち入り禁止に
しなかったんだろう



また、住めると思ってた住民の人を気持ちを
どう思ってたんだろう


日々、どんどん政府に対して憤りを感じます怒ってる





復興がどれくらいかかるのか?先が見えない事に

私達ができる事って何だろう?と
職場のランチメンバーで、相談しました。



●義捐金が一番だけど、それが分配されるには
まだまだ時間がかかりそう・・

● そのお金を、消耗品に使ってほしくない・・



そんな気持ちが皆強く、まずは東北営業所に電話して
何が欲しいのか、何が困っているのか、聞いてみました。



しかし・・・


物は不公平感がでるので、あまりしてほしくない。


自分達が避難されている所に持っていくのは困難である


やはり、義捐金でお願いしたい。


との声。



いきなりの現実に、ランチメンバーもトーンダウン




でもね・・・

これから暑くなるにつれ、タオルは何枚でも必要だし


防寒着から、薄手の衣服を希望しているところもある
(新品でなくても、綺麗ならOKらしい)


仮設住宅ができたら、パジャマだっているでしょう



そう考えて、まずは1度も袖を通していないオニューの春服や
タンスに眠っている靴下を、集める事にしました。




それをどこに送るのかが、これからの問題ですけど
必要な衣服を被災地に送ったり、貧しい国に送ってくれる
団体もあるようです。



立ち止まってても、仕方がありません

まずは、動かなくては







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.13 21:44:51
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: