好きでないですなぁ~そーいう子は
でも
エライなぁ~とは思いますなぁ。。

ボーと生きてられた時代と
今は違いますもんねぇーーと感心 (2011.09.16 15:42:04)

ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2011.09.15
XML
カテゴリ: その他

昨晩、派遣社員さんの送別会に参加してきました。


憧れの【寿退社】です手書きハート



ちょっと愛想のない女性ですが、おっちゃん受けは絶大で

『多分、(派遣だけど)女性社員の中で一番
可愛がってもらったと自負してます』


と、挨拶していました。



オー!すごい自信(笑)




確かに、仕事はミスなく早いし、細かい所にも気がつくし
何より、おっちゃん達のあしらい方が上手い!


アホな質問にも、ボケとツッコミできりかえしていくその技は
下手くそな芸人より見応えがあり、

それゆえ、よく帰りに1杯付合えと、誘われてたようです。




あるおっちゃんが、彼女とのエピソードを1つ話てました・・・


彼氏がほしい・ほしいと言って数カ月後、今日も付き合えと誘ったら

「今日はダメ、彼氏できてん。今からデートやねん」 と言って
一旦断った癖に、1杯だけやで~といって飲み屋に来て
コップ1杯のビールを一気に飲みほし、デートに出かけた・・

デート大丈夫かいな?と心配しつつ、来てくれたことが嬉しかった。



おっちゃん連中 その話を聞いてうなずいてました。


こんな女性、なかなかいないですからねえ・・・

やっぱり可愛いいですよね




この彼女、嫁ぎ先は関東の地・・・

そこに骨をうずめる覚悟だそうです。


その場所には会社の営業所があり、なんと彼女!自分を売り込み
その営業所で、また派遣社員として働くことにしたとか


正社員ならともかく、派遣社員がまた派遣で
働けるってのは珍しい話です。


これまた 『私、仕事できますから』って(笑)




昔の私ならなんというウヌボレた子!と、冷めた目で見てたでしょう


けど、今の世の中、自分を売り込むのもありかな~と思います。



強く生きていくには自己力がなきゃ、なかなか大変ですもんね。




私の若い頃って、バブル全盛時代だったこともあって
自分をアピールすることなく、流れにのっかってここまで来ました。


それは今も同じで、ただ流れに身を任せているだけで・・・


彼女のように、自己アピールできる勇気が羨ましい・・・



という話をランチ時に他の同僚に話をしたら、


『ブログも自己アピールの場やん』

『あんたもちゃんと自己力持ってるで』

って、言われてしまいました。



そうか、私も密かに自分をアピールしてたんだ(笑)


じゃあ、もっと自己力つけなきゃね!



若いもんには、まだまだ負けられへんもん(^з^)-☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.15 21:03:09
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど。  
すごい自分をアピールする力が備わっているんですねえ。そういう人は不況でも乗り越えていけそうですねえ。
でも、やはり自分で自分を…はなかなかできないです。古いんでしょうねえ…。 (2011.09.15 21:43:36)

Re:自己ピーアール力(09/15)  
私もそのくらい自己主張?出来る人間でありたかったです。
もう遅い!
ニコミナさんも素敵に生きてますよ。
(2011.09.15 22:41:05)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
>すごい自分をアピールする力が備わっているんですねえ。そういう人は不況でも乗り越えていけそうですねえ。

→旦那さまが失業しても、やりくりして乗り越えていけそうな感じです。

>でも、やはり自分で自分を…はなかなかできないです。古いんでしょうねえ…。

→私も沈黙が美!というように育てられてきましたから、彼女のようには絶対慣れないと思います
-----
(2011.09.15 23:04:37)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>私もそのくらい自己主張?出来る人間でありたかったです。
>ニコミナさんも素敵に生きてますよ。

→自分を生かす能力が凄い!
私なんて・・なーんて思ってないみたいです(笑)
私なんて・・・とずーと思ってた私、人生観が変わったのは手術してからですね。
(2011.09.15 23:08:11)

Re:自己ピーアール力(09/15)  
おはようございます
やぁーやぁー
なかなか頼もしい女性ですね
自己アピールちゃんとできていいと思いますよ
そちらに近いです 一人で店1軒やってたら
どうしても黙ってられない 何でも自分がきり回す
習慣が身についてて おとなしくして過ごす生活してこなかったな 何があっても生きぬく頼もしい限りです
特に派遣で働いてこられて 次の地デきちんと
採用してもらって まず生活がちゃんとできる見上げた彼女です。 (2011.09.16 10:30:20)

時代ですね~  
issaママ さん
自分を理解して、自分を輝かせるっていいですね。
私を使わないと損をしますよ~!くらい売り込むことっていいと思うな。
言うだけのことはやってくれるんだね!って受け入れ側も手っ取り早いと思うな。
教員採用試験でも、最近は面接でそのあたりはポイント置くそうですよ。
(2011.09.16 13:43:37)

Re:自己ピーアール力(09/15)  
オーキリ  さん

アピールの仕方  
最近の子達は就職難のせいで、かなりアピール度が高くないとダメなようですね。
私もただ流れに乗ってた口なので、アピールの仕方がかなり弱いと思います^^;
強い女性ってやっぱり凄いですよね。
世の中を渡っていく力強さっていうのは、私に最も足りない強さだわ。
でもニコミナさんはニコミナさんらしさが魅力なんだと思うの。
彼女は彼女、ニコミナさんはニコミナさんらしさで素敵だと思いますよ~。
(2011.09.16 16:58:43)

Re:自己ピーアール力(09/15)  
pasochiko  さん
私の時代「就活」なんて言葉もなく、のんびりしててもなんとか就職できた。いい時代だったかなぁ。。って思います。
今は就職試験も最終面接に行きつくまでに、一次だ二次だ…
自己アピールもしなくてもいけないしし過ぎて反感を買ってもダメだし。。。
特に女性はオジサマの好みに左右されそう。
以前うちの会社に応募してきた女子大生が、履歴書で強烈にアピール、それに中国語のレポートをつけて送ってきたら、役員が「ナマイキなオンナ」と、履歴書はシュレッダー直行でした。
セクハラじゃないの?って思ったわぁ。。。
何事も「過ぎたるは…」という奥ゆかしい(?)年代なんですよね?私達って!(笑) (2011.09.16 20:04:03)

Re:自己ピーアール力(09/15)  
その、アピール力は羨ましいですね!
まぁ、それだけ頑張ってるから、実際認められてはるわけやし。
でも、それぞれの性格、個性だから
同じようにしようと思っても出来ないし
自分なりの良さみたいなので勝負ですよね! (2011.09.16 22:10:17)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>なかなか頼もしい女性ですね
>自己アピールちゃんとできていいと思いますよ
>そちらに近いです 一人で店1軒やってたら
>どうしても黙ってられない 何でも自分がきり回す
>習慣が身についてて おとなしくして過ごす生活してこなかったな 何があっても生きぬく頼もしい限りです
>特に派遣で働いてこられて 次の地デきちんと
>採用してもらって まず生活がちゃんとできる見上げた彼女です。

→天使様も行動力ありますもんねえ・・・
彼女の生活設計もすごくリアルで感心しました。
(2011.09.16 23:24:20)

issaママさん  
ニコミナ  さん
>自分を理解して、自分を輝かせるっていいですね。
>私を使わないと損をしますよ~!くらい売り込むことっていいと思うな。
>言うだけのことはやってくれるんだね!って受け入れ側も手っ取り早いと思うな。
>教員採用試験でも、最近は面接でそのあたりはポイント置くそうですよ。

→派遣社員さんの売り込みも凄いそうですが口ほどでもない人が多く、ちょっと問題になってます。
売り込むならやっぱり実力もそなえてないと・・・ (2011.09.16 23:27:08)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
>好きでないですなぁ~そーいう子は
>でもエライなぁ~とは思いますなぁ。。
>ボーと生きてられた時代と今は違いますもんねぇーーと感心

→私もボーとしながら運だけでここまできたので、彼女はエライと思います。

それだけの自己アピール・・・到底私はむりですもん。
(2011.09.16 23:30:43)

ラクス&まりんさん  
ニコミナ  さん
>最近の子達は就職難のせいで、かなりアピール度が高くないとダメなようですね。
>私もただ流れに乗ってた口なので、アピールの仕方がかなり弱いと思います^^;

→時代が違うとこうもちがうのか・・と思います。
正社員の女性も結構強いですからねえ・・

>でもニコミナさんはニコミナさんらしさが魅力なんだと思うの。
>彼女は彼女、ニコミナさんはニコミナさんらしさで素敵だと思いますよ~。

→ありがとう。私もここまで強気にはなれないし、今の自分で十分だと思ってます。 (2011.09.16 23:35:33)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>私の時代「就活」なんて言葉もなく、のんびりしててもなんとか就職できた。いい時代だったかなぁ。。って思います。

→私ものんびり就職したので、今の就職戦線は可哀想に思います。

>自己アピールもしなくてもいけないしし過ぎて反感を買ってもダメだし。。。
>特に女性はオジサマの好みに左右されそう。

→うちは女性を敵にまわすと大変みたいです。

控えつつ、キラリと光る女性が一番なんでしょうけど、そんな人お目にかかったことがありません(笑) (2011.09.16 23:47:17)

。゜+.おはな゜+.゜さん  
ニコミナ  さん
>その、アピール力は羨ましいですね!
>まぁ、それだけ頑張ってるから、実際認められてはるわけやし。

→きっと年が離れているから凄いなあと応援できるけど、同い年位の同性からは厳しい言葉が飛び交ってました。
嫉妬にも打ち勝たないと(笑)


>同じようにしようと思っても出来ないし
>自分なりの良さみたいなので勝負ですよね!

→定年までつつがなくおおらかに過ごすのが私の夢かな(笑) (2011.09.16 23:50:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: