ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

自然の中に抱かれて New! まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ オーキリさん New! はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん New! 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…
ニコミナ @ まりんさんま パーティーは社交場でなんの肩書もない私…
ニコミナ @ オーキリさん やはり奈良県人は南都六宗知ってはったん…

Free Space

Calendar

Category

2019.04.30
XML
カテゴリ: 病気編
いよいよ、平成が終わろうとしています。



昭和が終わる時、28歳でした。

あのときは昭和天皇が崩御され、重苦しい雰囲気でしたね。


自分にとって、どんな時代になるだろうと思ってましたが、

この30年は、良くも悪くも今の私を作ってくれた大変充実した時代でした。


今上天皇に感謝し、これからはゆっくりされながら好きなことを楽しんで下さい

と願いながら、最後のお言葉を拝聴しました。





令和の時代は、新しい天皇と同じで人として熟していく時代を過ごしていきます。


自分が成長できますように…







平成最後、私は奈良にある博物館で行われている【藤田美術館展】に行って来ました。



rblog-20190430212754-00.jpg



国宝となっている、曜変天目茶碗と
仏教美術がウリ




世界に4つしかない瑠璃色の天目茶碗 (通常、天目茶碗は黒)



そのうちの3つが日本にあり、そのうちの1つを見るために1時間並びましたが

間近でみる瑠璃色の世界は、まるで宇宙。


作りたくても作れないお茶碗

これぞまさしく、一期一会



rblog-20190430212754-01.jpg



こうした美術品をゆっくり眺めることができたのも、平和あってこそ。



rblog-20190430212754-02.jpg




平成最後のブログ…

令和も更新していきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.30 21:27:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: