にこにこ通信~子育て支援にこにこの活動記録~

PR

カレンダー

カテゴリ

スタッフ活動・おしらせつぶやき

(357)

にこにこサークル2年度

(22)

にこぷちサークル2年度

(13)

にこにこサークル元年度

(22)

にこぷちサークル元年度

(17)

にこにこサークル30年度

(26)

にこぷちサークル30年度

(20)

マタニティにこたま元年度

(4)

一色町公民館のびのび親子講座

(20)

一色町公民館講座すくすく赤ちゃん講座

(21)

子育てネットワーカー活動・地域子育て推進事業19年度~

(108)

にこにこサークル29年度

(22)

にこぷちサークル29年度

(17)

にこにこサークル28年度

(24)

にこぷちサークル28年度

(23)

にこたまサークル28年度

(6)

にこにこサークル27年度

(23)

にこぷちサークル27年度

(18)

にこにこサークル26年度

(21)

にこぷちサークル26年度

(13)

にこにこサークル25年度

(26)

にこぷちサークル25年度

(7)

にこにこサークル24年度

(24)

にこぷちサークル24年度

(14)

にこにこサークル23年度

(25)

にこぷちサークル23年度

(11)

にこにこサークル22年度

(28)

にこぷちサークル22年度

(6)

にこにこサークル21年度

(15)

一色町公民館講座おやこであそびっこ21年度

(10)

一色町公民館講座にこにこ親子19・20年度

(37)

ベビーマッサージ講座20年度

(5)

にこにこぷちベビー19年度

(14)

託児式幼児教室にこにこ19年度

(20)

にこにこ託児事業19・20年度

(10)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
子育て支援にこにこホームページ

子育て支援こにこ代表の倉内・通称『ドラえもん先生』を代表とした、愛知県西尾市一色町公民館を拠点にする子育て支援市民ボランティアグループの活動記録です。
●代表・倉内千晴●
元・小学校教諭で、現在は中学校講師。教育ベビーシッター・ベビーマッサージセラピスト・ベビーヨガ専門士・マタニティマッサージセラピスト・ベビーサイン認定士・メディカルアロマセラピスト・チャイルドコーチ・家庭療法カウンセラー・メンタルケア心理士(親子心理研究)の資格を持ち、子育て中のママと子どもたちをサポートしています。愛知県教育委員会門下で学んだ子育てネットワーカーであり、家庭教育支援員でもあります。こっそりファミサポ援助会員です。あまり仕事していませんが。

スタッフさんたちは子育て経験のあるママさんたちで、子育てネットワーカーさんもいます。そんなスタッフさんに支えられた『スタッフ支援型子育てサークル』にこにこサークル・にこぷちサークルです。

子育て支援にこにこは、西尾市にお嫁に来て何もわからず地域での疎外感に苦しみ、ママ友を作れずくよくよ子育てをしていた代表の倉内が、3歳と1歳の子どもを抱え、仲間作りと子どもたちの育ち合いのために平成12年9月わずか3組の入園前親子で立ち上げた『親子サークル にこにこクラブ』が前身です。

平成15年に『支援型子育てサークル にこにこクラブ』に、平成18年より『子育て支援にこにこ』として多角的活動を視野にいれた、支援型育ち合い市民活動としてママの地域の居場所作り、地域子育て支援活動をしています。法人登録はしてません。

令和2年度 子育てサークル『にこにこサークル』『にこぷちサークル』では現在10名ほどの親子さんが所属し、スタッフ一同楽しく、ソーシャルディスタンスを意識しながら、元気に活動しています。


子育て支援にこにこには三つの柱があります。


親子の居場所作り活動
地域子育て支援活動
子育て発信活動


子育てサークルの運営、行政への働きかけや、ママの社会参画支援、子育てコラム
など、草の根のようにゆっくりと、そして力強く根付く子育てを支援しています。

★スタッフ支援型サークル 一色町公民館 2階 音楽室 
にこにこサークル火曜日10時~11時15分(あんよ~)
にこぷちサークル火曜日11時45分~12時30分(0歳~つかまりだち)
         ベビーマッサージ中心


★子育てネットワーク活動(倉内・およびスタッフ)
         にしお子育て応援隊 託児参加
         子育てネットワーカーあいち西三河 参加

★子育てけいもう活動 親子ふれあい遊び ベビーマッサージ 家庭教育講話
書籍『にこにこ子育て』

などなどやっています。
ご連絡は
代表・倉内まで(スパム等はブロックいたします)
090-9902-3★0★(★を4に変えてください)
2021.04.01
XML
平成19年度より令和2年度まで記録してまいりましたが、データいっぱいのため、


にこにこ通信2~子育て支援にこにこの活動記録~
https://ameblo.jp/snc02268

です。

令和3年3月30日の『子育て支援にこにこ20周年コンサート&ワークショップ』より開始になります。

今後ともよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.01 17:34:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: