SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2013年10月09日
XML


 産経新聞系イザはJR北海道のトラブルの原因を革マル派のせいにしたいようだ。

 もとを辿れば国鉄分割民営化問題。

 赤字を減らすためと称して行われた国鉄の民営化。

 実際は国鉄労働組合(国労)の組織的解体をはかるために行われた。

 国労の解体が目的なので、選択肢は分割民営化しかなかった。

 一括民営化や二分割民営化はなかった。

 新幹線をもたない会社の収支がたつメドはなかった。






トラブル続発JR北、背景に労組間対立

 2013年10月7日 イザ
 レール異常放置、運転士の覚醒剤使用など公共交通機関にあるまじき不祥事が続発するJR北海道。原因に労組トラブル、赤字体質を指摘する声も。

 …(略)…



 「他労組と飲みに行くことや結婚式に呼ぶことを禁じる風通しの悪い部署がある」「他の組合員との会話を禁じ、業務伝達も難しい」。情報伝達が阻害される背景として、複数の社員は、最大派で労使協調路線を取り、社内に影響力を持つJR北海道労組の存在を挙げる。

 JR北には、組合員資格者の80%強が加盟する、このJR総連系のJR北海道労組(約5600人)と、約8%のJR連合系のJR北労組(約550人)、約2%の国労北海道本部(約130人)の計3つの主要労組がある。

 上部団体のJR総連とJR連合が激しく対立してきた経緯などがあり、北海道でも互いを敵視する構図にあるとされる。JR総連は、政府答弁書や警察庁警備局長の国会答弁などで度々、過激派「革マル派」の浸透が指摘されている。

 …(略)…






 当初目標通り、不当配転などで国労勢力を大いに削減した。

 組織の安全管理はガタガタになり、国鉄時代ではありえないような事故が頻発した。

 北海道は運送量が少ないからか、保線関係のトラブルは遅れてきたようだ。


 国労憎さのあまり、従業員のまとめ役として「泣く子も黙る 鬼の動労」系のJR総連(全日本鉄道労働組合総連合会)を選択したのもJR。

 ことの良し悪しは別として10組合が競い合うJALは民間から会長を向かえ経営を立て直した。

 過去のJALを含む官公系組織・企業は、経営陣のミス、不作為を労働組合のせいにして、自己革新を先送りし、危機を招いてきた。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月14日 22時21分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[組織自壊・ブラック企業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: