SAC.COM

2017年09月10日
XML
 見たことがないところを見る、観るなが観光。
 興味本位で人の死や悲しみを覗き見するようなことらしい。,


虐殺や苦痛の現場を訪ねる
More Tourists Are Visiting Sites Associated with Death and Suffering
 ダニエル・ビトラン(米カレッジ・オブ・ザ・ホーリー・クロス心理学教授)
 2017年8月24日 ニューズウイーク
<北朝鮮で逮捕され、帰国後死に至ったアメリカ人大学生ワームビアは、「母親が行かないでほしいと思う場所を訪ねる」が売りのツアーに参加していた。
 ダークツーリズムだ。では、学生を連れてホロコーストの現場を訪ね歩く筆者の旅はどこが違うのか>
 …(略)…



危険なのぞき見趣味
 2016年1月、アメリカの大学生オットー・ワームビアが北朝鮮の首都平壌で政治プロパガンダのポスターを持ち去ろうとして逮捕された。
 彼は1時間の裁判の末、15年の労働強化刑を言い渡された。
 17カ月後、昏睡状態で解放され、アメリカの両親のもとに帰ったが、数日後に死亡した。
 ワームビアは中国の旅行会社「ヤング・パイオニア・ツアーズ」が企画した訪朝ツアーに参加していた。
 同社の宣伝文句は「母親が行かないでほしいと思う場所への旅を格安で提供する」。
 これはまさに「ダークツーリズム」の代表例だろう。
 人の死や自然災害、暴力、あるいは人類そのものを標的にした悲劇や犯罪の現場を興味本位で訪れる。
 そうしたツアーのなかには、ワームビアの場合のように政治的な危険と隣り合わせのものもある。
 ダークツーリズムの参加者数を示すデータはないが、人気の高まりを示す兆候はある。
 過去20年間で、ダークツーリズムについての論文が大幅に増えている。
 1996~2010年は年間3~7本だったが、2011~2016年には年間14~25本。
 グーグルで「ダークツーリズム」を検索すると、400万件近くヒットする。
 ダークツーリズムの根底には、禁断のものを見たい「のぞき見趣味」があると指摘する研究者もいる。
 一般的には、ダークツーリズムに参加する動機は過去の出来事について学ぶことであり、現場への好奇心が参加を後押しするのだろう。
 …(略)…

 ITテクノロジーはグーグル・ストリートビューで世界を見ることを可能にした。
 VRを活用したレベルアップした取組ももちろん進められている。
 出典:Wikipedia
 ダークツーリズム(英語: Dark tourism)とは、災害被災跡地、戦争跡地など、人類の死や悲しみを対象にした観光のこと。
 ブラックツーリズム(英: Black tourism)または悲しみのツーリズム(英:Grief tourism)とも呼ばれている。

 心霊スポット巡りはダークツーリズムにあたりそうだ。
 戦争遺跡はそれにあたらないと思うが、心がけ次第か。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月10日 06時00分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[テーマパーク 遊び場 旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…
maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: