SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2018年08月07日
XML
​​​​​​​​​​​​​
 日本のサービス業は危機に瀕している。
 不況とか、高齢化による売上減のせいではない。
 人手不足で危機となっている。
 あるいは、人手不足による人件費の上昇を価格転嫁
できないところが危機に陥っている。
     ​
 させた訪日客需要の威力
 週刊ダイヤモンド編集部
  2018.7.23 DIAMOND online
 「3大訳あり物件」とは何かが気になった。
(1)筆頭: つるやホテル 跡地@静岡県熱海熱海市
(2)西の横綱: ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ
 @滋賀県大津市
(3)再生済み: ロッテアライリゾート @新潟県妙高市

     ​
(1)つるやホテル
 2001年11月、つるやホテル廃業。
 2007年、跡地に、あうね熱海が複合商業施設を建設開始。
 2008年秋、「suUhaa熱海(aune ATAMI)」がオープンの計画。
 2009年5月、会社更生法の適用を受け、建設途中で頓挫。
 約6200平方メートルの敷地に完成間近のビルは地上10階建。
 バリケードで囲まれたまま放置。
 2018年3月、中国系投資会社の出資によりホテルに造り替えることが判明。

     ​
​(2)ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ​
 TSR(東京商工リサーチ)
 藤和不動産(株)
 負債総額 252億円
 藤和興産(旧・(株)トーカン、平成10年10月商
号変更)は京都市内を中心にホテル、旅館を経営、
ピーク時の平成2年7月期には年商5億2000万円をあ
げていた。
 しかし、同年5月に多額の資金を投入してオープン
した「ロイヤルオークホテル」(滋賀県大津市)の
経営が軌道に乗らず、資金固定から急速に財務内容
が悪化。
 そのため、社有不動産の売却や事業の縮小で経営
を維持してきたが、先行きの見通しも立たず今回の
措置となった。
     ​
 夏のおすすめ7選
 2017年7月11日
 …(略)…
 おすすめリゾートホテル2
 :ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ
 つづいてはこちら!
 1泊1名、7500円から泊まれるのロイヤルオーク
ホテル スパ&ガーデンズさん。
 おすすめポイントは、
 ・豪華なエントランス!
 ・琵琶湖ビュー!
 ・贅沢な朝食ビュッフェ!
 とのこと♪
 …(略)…

     ​
​(3)ロッテアライリゾート​
 1993年、ARAI MOUNTAIN&SPAとして開業。
 出資は元ソニーの盛田英夫の資産管理会社レイケイ
や旧新井市(現 妙高市)が出資した第3セクター、
株式会社新井リゾート。
 バブル末期に計画・着工。
 開業はバブルが崩壊後。
 豊富な降雪量、5月まで滑走が可能であること、
温泉施設などで経営が維持されていた。
 初年度から赤字を出すなど苦戦が続いた。
 2004年、レイケイは総額で500億円の投資を行っ
た後に撤退し、「新井リゾートマネジメント」が運営
を引き継いだ。 

     ​

 2000年代に入り、スキーヤーが激減。
 2005年、豪雪すぎて集客できず。
 2006年7月、新井リゾートマネジメント経営破たん。
 2015年6月、妙高市によって公売。
 2015年7月、韓国のホテルロッテの子会社の
 「株式会社ホテルアンドリゾート上越妙高」が18億円
 で落札。
 2017年12月、ロッテアライリゾート、オープン。
​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月07日 06時00分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[テーマパーク 遊び場 旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: