にしわき眼科クリニック。

にしわき眼科クリニック。

2016.07.15
XML
カテゴリ: 外来診療一般
義眼の方の目の中はどうなっているんですか?

 と言う質問を患者様から頂きました。

 義眼は怪我や病気などで眼球を摘出せざるを得なかったり眼球の中身を取る手術をした場合に、  眼球があるように見せるために入れる扁平な楕円形のもの  で合成樹脂で作られています。ほとんどは反対側の元気な目に合わせて色や形を整えて1つ1つオーダーメイドで作ります。

 それでは実際に見てみましょう。

義眼1.jpg

 非常に綺麗に義眼が入っていますね。

 これを外すと、、、、、

義眼1外したところ.jpg

中は空洞  になっています。この空洞(結膜嚢:けつまくのう)の状態に合わせて1人1人の患者様にぴったりの義眼を作っているので、パッと見では義眼と分からないことも多いくらいなんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.15 17:39:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: