全290件 (290件中 1-50件目)

いつも遊びに来てくださる皆様フェリーチェは『**tempo-felice**』と少しだけ名前を変えてエキサイトブログにお引越しいたしましたこちらから↓↓http://felice123.exblog.jpぜひこちらにも遊びにいらしてくださいね~
2010.01.16
コメント(1)
今更ながら・・あけましておめでとうございます冬休みも終わり、今日から学校がはじまりました。私のぐうたら生活も終わり、今朝の五時半起ききつかったです~でも今日から登校した娘は、教科書や冬休みの宿題がパンパンにつまったランドセル、防災頭巾、お道具箱・・登山並みに重い大荷物をかかえ7時過ぎに出かけていきましたまだ朝日も出てなくて、車や草花はカチコチに凍っていて・・それでも元気に登校した娘を見送りながら二度寝しようと考えていた私はすこしだけ申し訳ない気持ちになりました結局、ぬくぬくダラダラとしてたんですけどね・・写真は休み中に作ったロールケーキ水玉模様にしてみましたピンクの水玉は色が濃すぎなのと水玉がランダムになりすぎてちょっと失敗しちゃったココアロールのほうはなかなか可愛いんじゃないの~と自画自賛どうでしょうか???
2010.01.08
コメント(2)

今日はクリスマス&15回目の結婚記念日皆さんにサンタさんはやってきましたか?
2009.12.24
コメント(2)

今日はお友達とお出かけの後、ランチに行ってきました(ちゃんとアップしたよ~)私はなすのペンネを注文デザートのフォンダンショコラもおいしかったです~ 冬休みが始まるし、今年はもうこれがランチ納めかな~今年は行けずじまいだったランチの約束もしてるし、来年も素敵なお店開拓するぞ~
2009.12.23
コメント(0)

週末は習い事のピアノコンサートや自宅でのクリスマスパーティーとお楽しみが続きました日曜日は自宅でお友達家族たちとクリスマスパーティー14名だったので和室にテーブルを作ったから、いまいちクリスマスな感じがなくすみませ~んって感じですがお料理は持ち寄ったり、みんなでキッチンで作ったり、準備も楽しかったです唐揚げ、ラザニア、サラダに生春巻き、煮込みハンバーグなど豪華でした~もちろん子供も大人もプレゼント交換して、ケーキ食べて、やっぱり楽しいクリスマスサンタさんはやってくるかな~
2009.12.22
コメント(0)

最近はインフルエンザの影響で学級閉鎖が続いたり子供達の体調不良で予定が変更になることが続いたり、お出かけの予定が近づくと学校からの学級閉鎖連絡のメールに怯える落ち着かない日々この2ヶ月くらいはお出かけ予定日が近づくと何かが起こる・・・あまりに凄すぎて最近は笑ってしまうほどいつまでこんな日々が続くんだろ~先週は奇跡的に?予定通り雑貨屋さんツアーに行ってきました子供が学校に行っている間のわずかな時間でしたが名古屋の雑貨屋さんとパン屋さんを6軒もまわってきました名古屋は詳しくないけれど、名古屋出身のお友達が運転手さん&ナビなので迷うことなくスイスイ進み、私は乗ってるだけで申し訳なかったわ雑貨屋さん&パン屋さん、超楽しい黄金コンビです 気づけばもう12月・・あっという間にクリスマスイケアのおみやげでクッキーのオーナメントをいただきました毎年、クッキーを焼いて飾ろうと思いながらやったことなかったけど、こんなにいいものが売ってるんですね~早速、飾りました たくさんのクッキーからシナモンの香りが広がるおまけ付きでした
2009.11.29
コメント(0)

久しぶりに作ったお菓子チーズケーキはバータイプにカットしてキャラメルみたいに個包装で包んでみました
2009.11.14
コメント(2)

週末は名古屋へお買い物に行ってきましたランチはラシックにある もくもく直営 農場レストラン風の葡萄へ開店と同時に皆さん走って並び、あっという間に大行列でしたお料理は野菜たっぷりで体に優しそうなメニューがたくさん並んでいて人気があるのがわかりますおいしいものをいっぱいいただいたので、今度はひたすら歩き続けお買い物ショッピングのときはどれだけでも歩けちゃうから不思議~お留守番のパパと娘にGIOTTOのケーキとシュークリームを買って帰りました お買い物はやっぱり女同士のほうが楽しくっていいな~いつも、ゆっくり楽しんでおいで~と気持ち良く送り出してくれるパパに感謝です
2009.11.03
コメント(3)

こまものやさんへ行ってきました前日行ったお友達からフルーツタルトがおいしかったから絶対食べてみて~と言われ気になってしまい・・・行っちゃいました 混んでいるだろうな~と覚悟していったけど初日じゃないせいかわりと空いていて(雑貨は少なくなっててさみしかった)カフェも待ち時間なしで座ることが出来て、タルトもやっぱりおいしかった以前食べたガトーショコラもすご~くおいしかったんだよね~ここのケーキは今までどれを食べてもはずれがないです
2009.10.23
コメント(0)

週末はサツマイモ掘り&バーベキューに行ってきました子供達はすぐに飽きてしまうかなと思っていたけど意外にはまっていて土の中からゴロゴロ出てくるさつまいもを見つけては大きさを競ったり、どうすれば折れないようにきれいに抜けるか考えたり楽しそうでしたパパにくわの持ち方や畑の耕し方も教えてもらって、へっぴり腰でがんばっていましたなかなか出来ない良い体験ですたくさん取れたサツマイモは焼き芋にしてバーベキューのときにいただきましたとってもきれいな黄金色おいしかった~バーベキューも今の季節が過ごしやすくて一番いいね~ 最近はサツマイモをいただく機会も増え、さらにスイートポテトや大学芋に形を変え、我が家にやってくる~うれしい限りですありがと~
2009.10.21
コメント(0)

昨日は大阪の万博公園で開催されたロハスフェスタに行ってきました『身近なことから始められるエコ』をテーマに開催されているイベントで来場者はマイボトル、マイ箸、エコバック持参でごみを出さない、フードブースではリユース食器が使われたり、廃油リサイクルが行われたりしています。詳しくはこちらhttp://www.lohasfesta.jp/ 約300ブースのお店が並ぶ巨大イベントでもあって、特に私のお目当てはクラフトのブース今までずっと行きたいなあと思っていたけど参観日や旅行と重なって行けなかったり、今回も大阪まで行くことを迷って決めかねていたら (車の運転が面倒・・新幹線、電車の乗り換え・・もっと面倒) 『頻繁にやっているわけじゃないし、行ける機会にせっかくだから行ったら?』とパパが運転してくれて行くことが出来ました8時過ぎには会場に並んで10時開場なので2時間も並ばせてパパと娘には申し訳なかったけど動物とのふれあいやふわふわちゃん、SLなど子供が楽しめる場所もあったので一緒に楽しみに待ってくれて助かりましたたくさんのお店を前にテンションも上がったよ~ クラフト系のお店やガーデニングのお店、アクセサリーや家具などなど・・・大好きなものばかり詰まったお店が延々と続く~こんな幸せなイベントはない フードブースもカフェ系やベーグル屋、スイーツ屋さんなどかわいいお店が並んでいましたが・・お昼ごはんも食べず、全部のブースを見続け気づけば4時間が経っていました私は買い物するのは即決で早いほうだと思うので一軒一軒ゆっくり見る人はもっと時間かかると思いま~す今回は雑貨や観葉植物など買って帰ってきました一番のお気に入りは我が家の天井の飾りの中に仲間入りした羊毛フェルトのお花 パパに大阪まで行ってこれか~と言われましたが今日は庭先で昨日買ったグリーンを植えたりしていたらキッチンではパパが夕食にカレーを作ってくれていたよ 超うれしい~のですが・・・優しくされると日頃の愚妻ぶりが思い出され・・すご~く申し訳ない気持ちになります~私は罵られてるぐらいのほうが気楽でちょうどいいわ
2009.10.12
コメント(0)

今日のランチ自家製ベーコンときのこのクリームパスタサラダ&パンデザートの盛り合わせ&コーヒー 古い洋館の一角にあるこのお店は雰囲気もあって人気のようで開店と同時に満席になっていました予約していって良かったゆ~っくり食事とおしゃべりが楽しめたのが良かったですランチメニューも豊富だったので今日ご一緒できなくなっちゃったお友達とも一緒にまた行きたいな~と思います
2009.10.07
コメント(2)

甥っ子の運動会に行ってきました~幼稚園の運動会は、ちびっ子が一生懸命走ったり踊ったりする姿が可愛かった~そんな中、列を乱して走って逃げる子、玉入れ拒否で座り込む子・・・子供らしくて微笑ましくて大好きです~それが我が子だったら・・・笑い事では済まないけどねお弁当も作って行ったよ~
2009.10.04
コメント(4)

今日は運動会の振替休日以前から予約してあった、コカ・コーラ東海工場の工場見学に行ってきました(運動会・・予定通り行われて良かった)ペットボトルや飲料水が出来るまでのしくみや製品案内、ラインの見学など興味深く見ていて子供達より大人のほうが楽しい 工場見学の最後には、ペンセットやランチボックス、ジュースがおみやげとしていただけました 工場見学の後は、パン屋さん、ケーキ屋さん、知多のおかき屋さんを回りランチの後は子供達は広い公園でたっぷり遊び、ママ達はゆっくりおしゃべりしました帰りに寄った刈谷PAのスイーツステーションで奥飛騨のジャージーソフトやミセスハートの天使のババロアを購入 ソフトクリームがすご~く濃厚でおいしいかったです行かれる方はお試しあれ~
2009.09.28
コメント(4)

今日は小学校の運動会・・・めちゃくちゃ暑かったです~日焼けして顔が痛いわお弁当もがんばって作りました5時起きしたのに、一緒に起きてきた娘とついくつろいでしまい家を出る予定時間になってもまだ完成せず、大慌てピックはバランスも考えず刺しまくりフルーツは皮を剥く時間もなかったので、ぶどうをドカンと放り込んで行きましたフルーツシャーベット(写真なし)やロールサンドも作ったよ おいなりさんで作った、くまちゃん運動会バージョン簡単で可愛く作れます
2009.09.26
コメント(0)
先日作ったマロンペーストを使ってロールケーキを作りました今日の生地は友香さんのレシピ本からペーストとホイップでマロンクリームにして巻き込みましたペーストが甘めだったので生クリームは砂糖無しにしたらちょうど良い甘さに渋皮煮があったらもっと良かったな~
2009.09.23
コメント(2)
栗をいっぱいいただいたので、ペーストにしてマロンタルトを作りました渋皮煮にしたかったけど、連休中で忙しいし(遊びに)渋皮煮って作る工程がすご~く大変なんですよね…考えただけでめんどくさがりな私は疲れてしまいあっけなく断念 たった今、完成したマロンタルト・・・撮影し終わった途端、旦那が『もう食べてもいい?』と狙っておりますこんな時間なのに…
2009.09.21
コメント(3)

朝起きて、とても良いお天気だったのでぶどう狩りにいこうと思い立ち行ってきました今回はナイヤガラという種類をいただきました食べ放題なんだけど、そんなに食べられるものじゃないし欲張って食べて辛くなるのもねぇ1房食べれば十分でした 近くの牧場にも寄って動物に餌やりをしたり、乗馬もしました 力が入りすぎてずっと体が斜めになっていたから笑えた~
2009.09.21
コメント(2)

5連休・・・なんの予定も立てないまま始まってしまいました今日は午後からトヨタ博物館などに出かけずっと行きたかった有名なパン屋さん、BENKEIが近くだったので寄ってみました広~い店内にパンの種類もすごく多いおもしろいぐらい次々お客さんも来て、夕方だったけど混雑していましたどんどん選んではトレイに運ぶ夫と娘とは対照的に優柔不断な私は全然決められなかったとりあえず看板商品の天使のチョコリングとシュークリームの香り玉は抑えておかなければと行列かきわけゲットしました明日の朝食が楽しみです名古屋へ移動してポケモンセンターにも立ち寄りました先週から名古屋のお店でもお誕生日前後の子は秘密のプレゼントや記念撮影、カードなどのサービスが開始されました先週行ったときは身分証明を忘れてしまったので今日仕切りなおしこれからの人はお忘れなく 娘は『秘密のプレゼント』という響きにかなりテンションあがっていたわ
2009.09.19
コメント(0)

今日はお友達たちと雑貨屋さんに行ってきました以前から気になっていたお店本当は違うお店に行く予定だったんだけどお友達が『ここに行ってみたいよね~』と持ってきた雑誌を見て『あ~行きたい』『じゃあこれから行こ~』と急遽予定変更気楽な仲間ならではだね雑貨屋さんは手作り作家さんの委託商品や私の好きな雑貨ブランドも入っていて今日はchou chou de mamanの靴や食器、子供のものなどを買いました雑貨屋さんは衝動買いしすぎて危険な場所だけどあの空間にいるだけで楽しくってわくわくしますランチにも行って、珍しく家族のことや将来のこと・・まじめな話をしました 気楽に過ごせ、深い話も出来、家族ぐるみでも付き合える大切な人お友達たちその旦那さんたちも本当にいい人ばかりパパたちまで一緒におでかけなんてそんなのありえない!とかかなり稀だね!とか言われることもありますがそうなのかな~楽しくて仕方ないけどね
2009.09.18
コメント(2)

新しく出来たバイキングのお店に行ってきました食事はたくさん食べられなかったけど・・・スイーツは全種類制覇
2009.09.17
コメント(2)

今日は娘の7歳のお誕生日今年はジュエルペットのバースデーケーキを作りましたジュエルペットは何度も作り直し(他のキャラもいろいろつくってみたが失敗)マカロンやハートやお花の飾りも作りましたがマカロンは思ったような形や色が出せず、何百個作ったことでしょう・・大変だったけど、娘が喜んでくれたので(食べないけど)がんばってよかった~今年も家族揃ってお祝いできたことに感謝ですケーキにばかり気をとられてしまったので、食事は簡単に出来るものをチーズフォンデュは子供達も楽しんで食べられるし、準備も簡単マッシュポテト&サラダパイにはピチューを作って忍ばせてみたよ
2009.09.12
コメント(6)

新しくOPENしたカフェへ行ってきました内装もディスプレイも可愛くて、ランチも少しずつで種類豊富なのがうれしいデザートも盛り合わせだったし、器も欲しいな~と思うものばかりでした今日も笑いすぎで涙は出るし、お腹かかえて大爆笑の連続で、昼間から飲み会のようなノリお腹も心も大満足な楽しい時間でした今度はモーニングやお茶の時間にも行ってみたいな~
2009.09.03
コメント(4)

九月に入り、早速母も活動開始です今朝は、モーニング行かない?とお電話いただいたので出かけてきましたここはフレンチトーストもコーヒーもおいしい
2009.09.01
コメント(0)

長い夏休みも終わり、今日から学校が始まりましたもっと親子で一緒に遊んだり出かけたりしたいと思っていたけどあっという間に終わっちゃった~さみし~夏休み最後の昨日は早朝からお出かけし、海に遊びに行ってきました海ではイカ釣りをしてアオリイカをゲット 海の中のイカが集まってくる姿を見たり釣り上げる時に思いっきりスミを吐いてかけられたりスーパーで見るイカとは色が違うことに気付いたり自然ならではの体験に子供達は大興奮で楽しんでいましたハイテンションが続き、水着も持っていったのに洋服のまま泳ぎだし大はしゃぎ海はほとんど貸切でした 食事も海の幸を堪能し、プールや温泉にも入って極楽で帰宅今夜の夕食は昨日娘が釣ったアオリイカでイカ刺しです
2009.08.31
コメント(0)

今日はパパが三越に行くといったので一緒に行ってきましたラシックでランチして、家具や雑貨を見てまわり、あれもこれも欲しくなる・・夏休みの間に行きたいと思っていた『くまのがっこう 原画展』も見に行くことができましたジャッキーが大好きなので原画展は何度か見に行ったことはありますが今回は規模も大きく、グッズもたくさんあって娘と一緒に楽しく見てまわることが出来ました 置時計に見えるけど、娘の背と同じくらいの大きな時計
2009.08.29
コメント(0)
お友達のおうちへ遊びに行ってきましたランチを用意していただき子供達はお腹すいた~と一斉に食べ始め、お昼前にはすでにランチ終了~おかず系からスイーツ系まで、たくさんのフィリングを作ってくださって自分達の好みでクロワッサンのサンドイッチを作っていただきました(写真を撮ったときにはすでに子供達ががっついた後ですが・・・)子供達は自分達で作れるのも楽しかったみたい子供達もたっぷり遊ばせてもらって母達も大人スイーツを食べながらゆっくりおしゃべりできて楽しい時間でした~夏休みもカウントダウン残り2日を楽しもう
2009.08.28
コメント(0)

親子パン教室に行ってきました お友達たちが企画したイベントで、仲良し親子22組が集まって3名の先生に4種類のフィリングを入れたクローバーパンを教えていただきました パン作りはねんど遊びの感覚に似ているから、子供達も粉からコネコネ 『わ~手がべチャべチャ~』とか『あっ!手にくっつかなくなってきたよ』とか生地の変化を感じながら、夢中になって楽しそうに作業する姿がとてもいいなぁと思いましたクローバーの4枚の葉っぱの中それぞれにあずき、チョコ、チーズ、ウインナーを入れて成形待ち時間はピアノの先生とお歌の時間先生の周りに集まって、演奏にあわせこの日のために作られたパンの歌などを振り付きで嬉しそうに歌っていました子供達のパンが焼きあがるまでは、朝のうちに準備して時間差で焼かれたパンの試食会 焼きたてを切り分けてるとおいしそうな湯気がふわ~っとたち、子供達もペロリいびつながら、ひとつひとつが可愛らしいクローバーパンの完成 パンは合流したパパへプレゼントパン教室が終了してお友達家族とランチに行き、夜は夕食のお誘いがあったので、またお出かけして花火も楽しんで帰ってきました夏休みもあとわずか・・・登校に向け、宿題や時間割も済ませたあとは残りの夏休みを楽しむのみだ~
2009.08.22
コメント(1)

ブルーベリーを買ったので娘と一緒にブルーベリーマフィンを作りました将来の夢はパティシエかポケモントレーナーで真剣にお悩みの娘ちゃんマフィン作りも説明には耳を貸さず、とにかく1人でやりたがるので自由にやらせてみたら・・・牛乳が冷たくてバターが分離しちゃったそれでも豪快に粉を投入し、ガンガン混ぜるちびっ子パティシエなめらか~とは言えないダマっぽい生地を型に流して焼いてみたらなぜだかサクサクッとした食感の絶妙な焼き上がり おいしかったわ~2度と同じものは作れないと思うけど
2009.08.21
コメント(2)

神戸の夜は本当にきれいでした パパと娘はデート中いくつまでこんな時間が持てるかな~
2009.08.12
コメント(4)

6月に入った頃、娘に夏休みはどこに行きたい?と聞いたら・・・どこでもいいから素敵なホテルという返事たしか去年も同じこと言ってたな~娘が産まれてからは、夏の旅行は暑さから逃れるように軽井沢へ行っていましたが今年は長雨で涼しかったので、2泊3日で久しぶりに神戸へ行ってきました 神戸は大好きな街で、結婚前から夫や友人とよく遊びに行きました結婚したときはウエディングドレスを神戸のお店でオーダーしたものの震災の頃だったから何度も通うのが大変になってしまい、電車を乗り継いだり何時間もかけて車で行ったり、とても思い出深いのです毎回、行くたびに街も変わっていて3年ぶりの神戸は2泊3日じゃ時間が足りなかったけれど、限られた時間の中で楽しんできました子供はおもちゃ王国や水族館、クルージングで楽しみました六甲山牧場も行きたかったし、王子動物園でパンダも見たかったな 私はデパートやイケアでたっぷり買い物の時間を過ごせたので大満足 その間、父子はイケアカフェでティータイム(食事の間違いじゃ・・・) 宿泊はホテルオークラ神戸に泊まりました 神戸は素敵なホテルがたくさんあって、今までいろいろ泊まってみたけどやっぱりここが一番好きだな~と、今回も迷うことなくこちらへホテル好きの娘も『ゴージャス過ぎる~』と大満足同じ日、皇太子様も宿泊されていて、ホテルや周辺はものすごい警備や検問でびっくりしましたお部屋でお茶したときのケーキや朝食のオムレツ 1人ずつ出来立てを作ってくださるし、とてもおいしい娘も『めちゃくちゃおいし~』とおかわりしてました子供も美味しいものは分かるのねパパは異人館に行きたかったので立ち寄りましたが(私は全く興味なし)真夏のお昼に急な坂道や階段は辛すぎる~クラクラしました 娘と二人で大ブーイングを起こし、早々と退散パパにはちょっと悪いことしました今度は春や秋に行こうかな神戸はパンやスイーツ、カフェや雑貨屋さんがたっくさんあるのに今回は断念次は女子旅行を計画してまわりたいなぁ~
2009.08.12
コメント(0)
今日は娘のピアノの発表会がありました四月からピアノを始めて初めての発表会娘は前日から緊張していましたが、『人生の中で舞台に立つ経験なんて限られているから楽しんでね』と声をかけ、本番は堂々と演奏していましたきっと私より先生のほうが緊張してたはず先生~ありがとね
2009.07.26
コメント(2)

今日はお料理教室でした本日のメニューは・・・・・鶏肉のガランティーヌ&プラムソースモロヘイヤのグラタン(写真忘れた)トマトのマリネ モロヘイヤの炒め物 コリンキのサラダ オクラの花のおひたしと生ハム&チーズの巻物 糸瓜のサラダ かぼちゃプリン&チョコレートソース知らないお野菜やアレンジ法を知ることが出来たし自分ではやらないようなお料理が並んでお勉強になりました鶏肉のガランティーヌは持ち寄りパーティにも良さそう
2009.07.23
コメント(0)
親子で待ちどおしかった夏休みが始まりました宿題ややることもたくさんありますがお楽しみもいっぱい早速、三連休は仲良しの4家族でお出かけしました子供たちは科学館やスポーツで楽しみ、夜は大人のお楽しみの宴会食べて、飲んで、お喋りしてたら・・・歌と共にお友達がバースデーケーキを持って登場翌日は私の誕生日だったので、みんなが内緒で相談してサプライズでお祝いしてくれたのですいい歳してお誕生日の歌を歌ってもらって、ローソクの火吹き消しちゃいましたよ・・プレゼントもいただいて、子供たちも1人ずつお手紙をくれて、感激して泣いちゃいそうでしたそのとき記念で撮った写真、パパもママも子供たちもいい顔していてすごく素敵で家に帰ってからも写真を見ながらウルウルでした私は日々生活していく中でいろんな失敗もあるけど、人と人とのかかわりが一番大切だと思っていて改めて人を幸せな気持ちに出来るのはやっぱり人だな~と実感しました私の周りは本当にいい人ばかりそれが当たり前だと思わず感謝して、私も少しでも人の力になれるようにがんばらなきゃね~この場をかりて、ここを見てくださってる私のお友達やお知り合いの皆様いつもありがとうございますこれからもよろしくね
2009.07.21
コメント(8)
先日、お友達と雑貨について話していたら話の流れでラダー作りの会をすることになりました私も雑貨屋さんでラダーを見かけては欲しいな~と思っていたけど値段もお高めだし『今日じゃなくてもいいかな・・』と迷ってはいつも買わずじまいでした自分で作ろうとは考えたことなかったけど、お誘いをもらってからは即行動で夫と一緒にホームセンターへ夫は日曜大工は得意なので『こんな感じが作りたい』と説明したら木の材質は軽いからこちらがいい、くぎを使うと木が割れやすいからこのねじがいい、など考えて準備してくれました私は大雑把過ぎて全くそんなこと考えないしね・・『好みの感じにしたいなら角を削って、ヤスリをかけて・・・』と教えてくれているうちになんだか熱が入っちゃったみたいで・・・・全部、夫が作ってしまいましたラダー作りの会も予定が変わったりしたので、今日は私がペンキ塗りなかなか可愛く完成しました~・・・って自画自賛ですがどうでしょうか??玄関に飾ろうと思います
2009.07.11
コメント(2)

最近は考え事が続き、今週はさらにドタバタな出来事も加わり・・・のんびりしているのに落ち着かない日々です・・先月から更新せずにいたら『大丈夫なの~』と心配していただき・・・私も家族も元気です(ありがとう)モーニングもランチもセールもガンガン行ってま~す7日連続予定を入れた週はさすがに疲れ・・ちょっと反省しました最近はよくお野菜をいただくことが多く、とてもうれしいです宝石よりも野菜をもらうほうがうれしくなっちゃダメかしら普段野菜は直売所などで買うことが多く、新鮮で安い野菜を見るとつい買いすぎてしまいますでもたくさんの新鮮野菜があると、料理作るぞ~とテンションもアップ持ち寄りランチの予定があったので、カプレーゼ風のサラダやニョッキを準備しましたが予定変更になり、ナゲットやナスの揚げ煮も作って急遽夕食になりました~ 最近は娘と一緒にスイーツ作りしてますケーキを食べない娘もガトーショコラは好きらしく食べる 私が娘だった頃から(どんだけ前???)変わらぬレシピのレアチーズケーキ これからは冷たいおやつが増えそうですねだれか~食べさせて~
2009.07.09
コメント(2)

今日は料理の先生の自宅でお料理を習ってきました自宅で少人数なのでいつもとは違った楽しさがありましたデザート作りの途中、何気なく『先生~いつもスポンジ作ってもなんだか納得いかなくって・・』と言ったら『じゃあやってみましょうか~』と予定外でデモンストレーションをしてくださってあっという間にケーキ完成きめ細かなしっとりふわふわの見事なスポンジでしたいろんな意味で魔法使いのような先生です今日のメニューは・・・ガスパチョ 前菜3種 ブリのオイスターソース焼き ジャガイモのガレット トライフル このトライフルは中に赤ワインのゼリーやフルーツたっぷりティラミスにも感じが似ていておいしかったから家でもアレンジしてやってみようと思います今日はこれから参観日に行ってきま~す
2009.06.25
コメント(7)

ピエニュのパンをいただきました高山のトランブルーから独立された方がやっていると聞き、ぜひ行ってみたいお店それを覚えていて立ち寄ってくれたことがとても嬉しいです(ありがと~)トランブルー同様、特にデニッシュ系がおいしかったです 今日は朝からクラフトフェアに出かけてきました今回のイベントは年齢層高っ素敵なものあるかな~と楽しみに行ったけど子供のものを買ったくらいで・・・とっても不完全燃焼ちょっと遠出して気になっていたカフェへランチへ行ったらここもなんだか予想とは違った感じ・・・ 今日はみんな、旦那さんが子供を見てくれていたので時間にも余裕があり、盛り下がった気分を変えようと雑貨屋さんや服やさんをまわってきました夕方にはケーキ買ってお友達の家にも寄り、マシンガントークをしてスッキリ帰宅~
2009.06.20
コメント(2)
神戸本店を始め、全国に15店舗ある人気ドーナツ店『はらドーナツ』のドーナツをいただきました名古屋に4月?にオープンして、数日前も店舗近くまで行ったので寄りたいな~と思っていたけど時間切れ食べられてうれしい~豆乳やおからを使ったドーナツはとてももっちりした食感でした今度はかわいい店舗にも行ってみたいです
2009.06.19
コメント(2)

今日は料理教室のはずが・・・開始時間過ぎてからの突然の中止ドタキャンなんてはじめての経験だわお友達たちと『え~どうする~』と言いながらもぶらりとお出かけして、ランチして帰ってきましたズッキーニとナスの前菜 サラダ いろいろ野菜のトマトソースパスタ お友達が注文したフレッシュハーブのパスタ ティラミス&コーヒー 大好きなティラミスも食べられたし、評判どおりパスタも美味しかった
2009.06.18
コメント(0)

今日は名古屋へお出かけしてきましたお買い物してランチに行ってあっという間の数時間 気楽なお仲間とのお出かけは車内も賑やかでバス遠足のようにはしゃいでみたりお腹いっぱいになったら『もう眠~い』と言って寝そうになったりみんな子供みたいに自由でとっても楽しい時間です
2009.06.17
コメント(0)

今日は遊びに行ったお宅でお昼ご飯をご馳走になりました普段のお昼ご飯は1人でサッと済ませることが多いし、今日も話は尽きず楽しい時間でしたデザートにはロールケーキをいただきました チョコ&パイ&スポンジ&バタークリームの珍しいケーキだったみなさん、うちにもいらしてね~
2009.06.16
コメント(0)

今日はお友達がおうちを新築されたのでお邪魔してきましたやっぱり新築はいいなぁ~素敵なおうちで我が家と比べてはため息ばかりいいなぁとうらやましがってみても自宅を建て替えるわけにはいかないので・・片付けでもしよっとお昼は近くのカフェでパフェ付きランチ~
2009.06.15
コメント(0)

金曜日、パパは会社の方たちとイタリア料理店でお食事会でしたケーキ類も豊富なお店だったようで、今日のおみやはロールケーキ~出かけた先でよくおみやげを買ってきてくれますがスイーツはテンション上がるね~娘はケーキ食べなかったので・・・ザクッと夢の2等分ふわふわロールケーキなのでぺロリでした 家の近くのスーパー前に時々出現するシトロエンの移動販売車 フランスロールは知ってはいたけど食べたことはなく、いつも気になっていたのですが昨日はパパが買ってみると言ったのですばやく便乗~私はフルーツミックスロール、他にはマンゴージェラートロール、バニラジェラートロールを注文 買う前に娘は要らないって言ってたのに、気づいたらフルーツだけ全部食べられてて・・・これじゃあ、ただのロールじゃ~んと子供相手に大人気ないことを言ってしまいましたフランスロールのお味、私はもっと生地がふんわりしてるかと思ってたんだけどあんまりクレープとの違いがわかんなかったな~もちろん美味しかったけど、ただのロールでは良く分からなかったというのが正しいです
2009.06.14
コメント(0)

今日の料理教室で習ったのは・・・ 豚肉とレンズ豆のブレゼ キッシュ2種 トマトサラダ 生キャラメル 生キャラメル、あっという間ですっごく簡単に作れましたいろんな味のキャラメルが作れておもしろい!子供と一緒に考えながら作りたいと思いま~す
2009.06.11
コメント(0)

今日はちょっとドライブして雑貨屋さん&ロールケーキ屋さん、ずっと、行きたいね~と話していたカフェへ行ってきました雑貨屋さんは『かわいい~』連発で、同じシリーズでかごバッグ買ったり、お揃いのストール買ったりと気持ちはとっても若いですご一緒した4人ともとってもオシャレでキレイな人ばかりなので見た目も若いんですけどねっロールケーキ屋さんはオープンして数ヶ月、あまり宣伝をされてないので穴場ですふわふわのロールケーキでした 注文してからクリームを詰めるカスタードシューやカステララスクもありましたスポンジの切れ端はこうすればいいのね!と感心 カフェでは有機野菜ランチをいただきました限定30食なので予約していきましたが、人気のカフェなので並んで待つ人も多く、すぐに無くなったようですよかった~ 注文したデザートがとっても可愛くて、うさぎちゃんパフェでした にんじんやりんごのゼリー、手作りジェラートで作ってあって甘さ控えめでサッパリ味子供も喜びそうこのカフェはアジアン雑貨も多く置かれているので食べた後も楽しめます 今日も大好きな雑貨を見て、美味しいものを食べて、いっぱいお喋りして楽しい1日でした
2009.06.09
コメント(4)

今日はパパのお誕生日夕食にはパパからリクエストのビーフシチューとデザートは娘がチョコケーキがいいと言ったのでガトーショコラを作りました パパに娘から大きな段ボール箱が渡され、張り紙が・・・ 開けてみるとお誕生日のお手紙と車好きのパパへ自分の車のおもちゃを詰め合わせてプレゼントにしておりました 普段は小生意気なちびっ子ですがこういうのを見るとまだまだ子供っぽくてホッとします
2009.06.02
コメント(4)
明日の朝食用に焼いたパンフォカッチャもプレーン、ガーリック、ベーコンチーズと焼きましたが焼きあがったらパパに食べられてしまいました・・
2009.05.31
コメント(3)

お料理教室に行ってきました今日教えていただいたのは・・・ サーモンのムース チーズソースがけ トマト アラ エッグ カリフラワーの冷製スープ イチゴのクリームチーズタルト 先生の手作りパンや紅茶も一緒にいただきました いつも家でも作れそうなものばかり教えてもらえてやる気になります毎回勉強になるし、好きなことは話を聞いていてもデモンストレーションを見ていても興味深々でとっても楽しいです
2009.05.28
コメント(4)

昨日は1日お菓子作り今回は誰かにあげるわけでもなく、ただ趣味で楽しむためだけに思いつきでいろいろ作りましたフルーツタルト、パウンドケーキ、クッキーやヨーグルトのムース(画像なし)、マカロン(失敗) パウンドケーキは先日お友達にいただいた自家製マーマレードを混ぜ込んで作ったらしっとりしてとっても美味しくできましたマーマレード効果かな今日も朝からモーニング お昼過ぎまで喋りまくってベーグル買って帰りました~
2009.05.22
コメント(6)
全290件 (290件中 1-50件目)


