山本球の『球音日記』

山本球の『球音日記』

PR

2005.02.17
XML
カテゴリ: 日記
「あなたが人生の中で感じた挫折は何ですか?」
就職活動中の僕は、今、頭の中にいる面接官から様々な質問を浴びせられ、頭の中で答えるという“仮想面接”を電車で移動中などに繰り返し行っている。質問は、問題集から自分で選んで、自分なりの答えを出すワケなのだが、なにせ、面接というやつは“これを言えば正解”という答えがないので困る。結局、中途半端な答えのまま、電車を降りる時間になったりして・・・。はぁ・・・大丈夫なのかなぁ・・・。

ところで、冒頭の質問にあなたなら何と答えるだろうか?
もしかすると、『○○大を受験したが、合格できなかったことです。』という人もいるかもしれない。希望に満ちあふれたキャンパスライフが一瞬にして音を立てて崩れていくのだから、心には深い傷が残るはずだ。

森俊介。
もしかすると、彼の挫折も“浪人”したことかもしれない。
今春のセンバツ大会に21世紀枠で出場する香川県・高松高校に所属する、森選手。
魔術師と呼ばれた名将・三原脩氏を輩出した高松高校は、香川県はおろか、全国屈指の進学校として知られ、東大への進学率も高いという。横浜の東大生ルーキー・松家投手もこの高松高校出身だ。
有名大学への進学率が高いという事は、当然、高校入試の際の倍率は相当高いはずだ。毎年、多くの受験生が高松高校の門をくぐれず、涙を飲んでいる事は、容易に想像される。

そんな一人が、森選手だった。実は、森選手。雑誌などで確認すれば分かると思うのだが、生まれ年が他の選手よりも一年ずれている。
そう、彼は“中学浪人”をして高松高校へ進学した苦労人なのである。
苦労したはずだ、入学しても年が一歳違う同級生に交じってプレーする事。同級生であって同級生ではない、かなり、精神的に辛いはずだ。やりづらかったはずだ。
でも、彼は努力した。そして、高松高校の四番打者にドッカリ座り、チャンスに強い打撃でチームの72年ぶりの選抜出場に貢献した。打力の弱い高松高校にあって頼りになる打者として、甲子園でも彼に懸かる期待は大きいだろう。
しかし、様々な出来事を乗り越えた森選手は、この重圧を乗り越えていけるはずだ!
“浪人”は確かに挫折かもしれないが、それを乗り越えた時その苦しみは、自分が誇れる“思い出”となるはずだ!

森俊介。今年のセンバツで注目したいスラッガーが増えた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.17 22:57:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山本球

山本球

Favorite Blog

Why I'm me? かずひさぁぁさん
取手レスリングクラ… 取手監督さん
v☆Shinta☆のページv ☆Shinta☆さん
駒澤系応援BLOG 駒大たけちゃんさん

Comments

人間辛抱 @ Re[1]:今浪隆博という選手を知っていますか?(11/26) ゆきさん1122さん >おはようございます…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/2t387q4/ ち○…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: