化学の予備校講師 ノーイチ.コム

化学の予備校講師 ノーイチ.コム

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノーイチ

ノーイチ

Calendar

Freepage List

Jan 21, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



各予備校の分析を見てみると,全体的に難化ということですね。
受験生はあまり得点出来なかった→出願校を見直してランクを下げる
のような傾向になるので,弱気出願が増えるということです。逆に言えば,得点が予想より低くても問題ないということ。この辺の駆け引きはこのあと出てくるセンターリサーチの動向を見るしかありません。

ただ,一つ言えるのは,他人の動向ばかり気にしても仕方がないということです。情報に惑わされずに,自分の進学したい大学を考えてください。


化学Iは計算が減りました。化学現象を正確に理解しているかが問われました。僕の好きな問題でした。

イオン化エネルギーや電子親和力のところは,力を入れて説明してきたし,化学物質の話も期待の発生法のときにちゃんと話てきたこと。鉛蓄電池はズバリ正極と負極の増加量の比較だから,できてほしいなあ。

と,反省はこれくらいにして,明日からすぐに私立・国公立二次対策をしてください。化学IIがポイントですよ!僕も明日から年明け授業で,八王子・横浜・御茶ノ水で授業です。最後の追い込み頑張っていきましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 21, 2007 11:39:48 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ノーイチ @ Re[1]:目が痛かった(02/23) 裸の物理屋さん 眼鏡だと視力が出ないの…
裸の物理屋@ Re:目が痛かった(02/23) ですよねコンタクトは風邪に弱い めがね…
ノーイチ @ Re[1]:無事終了(02/22) あおさん 気をつけて行ってきてください…
あお@ Re:無事終了(02/22) 授業お疲れ様です。 私は明日の朝に出発…
ノーイチ @ Re[1]:気合(02/17) こんさん 医学部合格おめでとうございま…

Favorite Blog

奇跡と偶然は紙一重… aki3033さん
戦略的学習塾物語 スーパーサンボーさん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
子供の心に火をつけ… マッチ2006さん
うさぎのひとりごと 白うさぎ3152さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: