ヨチヨチ歩きのあひるちゃん、ただいまFP修行中!

ヨチヨチ歩きのあひるちゃん、ただいまFP修行中!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

No1あひる

No1あひる

カレンダー

お気に入りブログ

楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
ふかぱんの でんぐり… fukpanさん
Toshiya Beerマンさん
保険募集人の奮闘記 Aflacおやじさん
ちぃちゃん先生のお話 ちぃちゃん先生さん

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/-h3d6td/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

フリーページ

2007年04月22日
XML
カテゴリ: 家庭
娘はずいぶん前から喘息です。

娘は今3歳です。生れてすぐに知人のS生命保険の営業の方の紹介で共済保険に加入しました。
入院は5日間でした。娘が加入している共済保険は5日目の入院から保険金が支給されるとのこと。
でも、その時に頭をよぎったのは「入院日額5000円。共済は5日目の入院からしか保険金がもらえないから娘は5日の入院だから1日分しかもらえない。ということは5000円かあ・・・。5000円をもらうために2~3000円もする診断書をもらわないといけないの?しかも仕事を休んで診断書を取りに行かないといけない。請求をやめようかな・・・。」
でも、念のためにと共済に電話で保険金請求の書類を取り寄せました。
すると書類には何日だったかは忘れましたが数日の入院は診断書ではなく領収書でいいとのこと。領収書なら当然入院代を支払った時にもらっていますのですぐに用意できます。
もちろん、即手続きをしました。
そして数日後保険金は振り込まれました。

約款をよく読んでいなかったし、通販で保険に加入したのでだれも説明してくれる人がいなかったのです。
あきらめずに請求してよかったです。
皆様の中にも面倒くさがって請求しない方も多いのでは?

数日前から娘は喘息の発作が出てしまい少し夜は辛そうです。
ハウスダストとダニが原因だそうです。
ダニ検査の結果すごく多い事が判明。昨日は久しぶりに天気がよかったので布団以外の寝具はすべて洗いました。
ここ数日、雨続きでダニが急増したのでしょうか・・・。 反省です。

娘の喘息の事を書きたかったに結局保険の話になってしまいました。ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月22日 09時30分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[家庭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: