PR

コメント新着

村井(県庁)@ Re:一年と三ヶ月ぶりに~(09/09) nodaichiさん、こんばんは! うわ~1年…
愛妻家@ よう! 君もとうとうTwitterの 仲間入りなんや-…
nodaichi @ Re:そうなんですか(^^(06/21) trs-shizuさん >nodaichiさん >・・基…
trs-shizu @ そうなんですか(^^ nodaichiさん ・・基本、人見知りなので…
nodaichi @ Re:有難うございました!(06/21) trs-shizuさん >先日はご来館有難うござ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年04月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

東京2日目終了

昨日は搬入~ブース作り

今日はお客様を迎えての展示会1日目終了

DVC00011.jpg

会場へ向かう途中

正面の建物

そうですびっくり

話題の日本一高い

スカイツリー(・・・でしたっけ

長男から

東京行ったらスカイツリーば写メして

お母さんの携帯に送って

と言われていたので朝っぱらから

送りました

そして会場へ

DVC00013.jpg

こんな感じにディスプレーウィンク

DVC00012.jpg

思いっきり

nodaichiワールドです

じつは2年前にこの展示会に見学に来たことがあって

そこに、こういった感じのブースがなかったので

いつか出展したいな~と思ってました

それが2年後の今回

念願叶ったわけです号泣

ありがたいことに

他にない商品(作品)なため

けっこう皆さま足を止めてくださる

こういう展示会は

どういった方がお見えになるのか

はっきり解かるので

いろんな意味で動きやすい

来てくださる方々に

「はじめましてレター」をお配りし

お話に入る

前半は

ひたすら作品を創り続け

人影がしたら

「はじめましてレター」をお配りする

そんな繰り返しでした

・・・いや、最初のほうだけではなく

終始そんな感じでした

ふと時計を見ると

16時をまわっていた・・・びっくり

結局 昼飯を食べることも忘れてました

反応はというと

やはり圧倒的に多いのは

女性でした

そしてありがたいことに

屏風絵もスンゴク好評でした

話を訊けば斎場の待合室に飾りたいとのこと

じつに数多くの「はじめましてレター」をお配りさせてもらい

名刺交換もさせてもらいました

よくよく考えるとさ~

私が普段やっている新規開拓と比べると

その労力、商談の早さ

どれをとっても こういった展示会が

いいのだねぇ~

こちらの提案を100%訊いて下さる態勢でお見えになるから

話の展開が圧倒的にハヤイ

北は北海道から・・・・お見えになってたねぇ~

話を訊いてくださる

商品を手にとって見てくださる

本当にありがたいことだと思ったよ

そして九州のお客さん

定期的にお邪魔しているお客さんがお見えになられて

お話をさせてもらう

何とも 癒されるひとときでした~

おもわず そのお客さんに言ったもん

「安らぎのひと時をありがとうございました~」って

今回初めての試み

展示会出展

じつに学びの多い

じつに身になる展示会である

展示会はあさって4日まで

私は所用の為 あすの最終便で佐世保に

戻らなければならない

このような展示会に出展させてくださった業者の方

こんな商品を見て話を訊いてくださるお客様

みなさまに

感謝いたします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月02日 19時04分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nodaichi

nodaichi

カレンダー

お気に入りブログ

🔴 人に好かれる6原… New! 新鮮美感@川島さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

「ニュースレター」… 株式会社ごえんさん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
4代目 甘露煮屋のつ… ともちゃん3108さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: