4月11日に引越しを始めてから、完全に引越しが終わったのは4月の18日の朝でした。そして、18日の午前10時に部屋の鍵を賃貸業者さんに手渡して、「良い、お客さんを付けますから!」「宜しくお願い致します。」という契約をしてから次の日、お客さんが付いたという連絡が入りました!!! なんというスピード仲介なのでしょう!!!!素晴らしい!!!!(笑) これで、りっぱな「マンションオーナー」になりました。 ありがとうございます^^☆のっこ。
2006.04.21
コメント(5)
昨日は、引越しをしました^^(私の誕生日だったけど^^)今まで住んでいたマンションを賃貸にする為です^^ 先ほど、賃貸業者さんに来てもらって、内容確認をしました^^ 2LDKを17万円でお貸しします^^ちょっと強気です(笑)でも、「お客さんは必ず付きます!!」と言ってもらいました^^(法人契約で、しかも!等級の高い会社さんに斡旋して頂けるそうです^^安泰じゃなぁ~笑) そうだ!!私のお得意の(笑)計算でもしてみようかなぁ~!!! 今までもローンのお金を払ってきていたので、今回の「家賃」は全て「プラスの収入」ということで計算をしておきましょう!!!(笑)17万円×8ヶ月(5月~12月)=136万円+80万円(敷金)-17万円(紹介料)=199万円え?え?えぇ~!!!! やっぱ、凄いなぁ~!!! まとまって入る敷金と毎月の家賃は当然!FXで増やしていきます!!(笑)(FXのお話はこちら)雪だるま式にどんどんお金が増えていきますね^^ ありがとうございます!!!^^☆のっこ。
2006.04.12
コメント(1)
「不労所得を3倍にしよう!」の中で考えている「不動産投資」に向けて、1歩ずつ進んでまいりました^^ 今までの経過は、別ブログでお話をしていますので参考にしてくださいませ^^不動産投資に向けて不動産投資への道マンション購入決定! 現在の近況報告としましては、荷物の一時預かりのトランクルームが決まり、引越し業者数社の見積もりをしてもらい、引越し日も決定し、賃貸業者にも連絡済み。と、スラスラと事が運んでいます。私が「こうしたい」と思う段取り通りに、全てが上手く行っているので、上手く行かなくて思い悩むという時間がありません。上手く行く時って、何をやっても上手くいくものだということを実感しています^^でも、上手く行かないと思うようなことも、上手くいくようにあれこれ考えて、上手くいくようにしていく訳ですから、結局は上手くいくってことなんですけどね^^ 不動産投資の収支、どんな風になっていくのか?ちょっと、興味ありません?(笑) 不動産投資の収入は、金融投資のFXで増やしていき、その利益でまた不動産投資に回していく(不動産を増やしていく)。っていうのを考えているのですが、どうでしょう???(笑)興味のある方は、このブログの更新を楽しみにしていてくださいね^^ では^^☆のっこ。
2006.04.07
コメント(1)
お金が必要。ということが大多数を占めると思います。もちろん、お金で買えない夢(お金がなくても叶う夢)も多いとは思いますよ^^私の場合はお金で買える夢がほとんどかなぁ~?(笑)だからお金は大切だし、お金に好かれる人になりたいので、「お金が大好き!!」って言って、お金に来てもらおうとしている訳です。(笑)夢ノートや宝地図なんかに、しっかりその事を書いておくと、行いの良い私のように(笑)ちゃぁ~んとお金がどんどんどんどん入ってくる仕組みになる訳ですけどね^^なぁ~んてね(あははは^^;)でね、何を言いたいか?って言うと。^^夢ノートや宝地図に書いて、お金がやってくるのを待つのも良いかも知れないし、今の収入からコツコツ貯める方法で、夢に必要なお金を用意するのも良いけれど、もっと現実的に、今の収入を「増やす方法」を考えてみる。っていうのはとても重要じゃないか?って思うんです。「残業や掛け持ちで仕事をする」などの身体を使って、労働収入を増やす方法もあるけど、身体が持ちませんよね?だから、不労収入を考えてみるっていうのはどうでしょう?最近私が話題にしている「外国為替証拠金取引」の話しになるんですけどね・・・(笑)もう一つのブログはこちらほんとにね^^自分が毎月コンスタントに10万円を稼げるようになってきたことや、本を読んでみたりしてると、素晴らしい投資法じゃないかな?って思うのです。お金がなくて諦めていた夢が「実現出来る」って、本気で思えると思うのです。私もね^^自分の名義の家を建てる。という夢を持っているんですが、それは、「離れて暮らす子供達といつでも会える環境」の一つとして、どうしても実現させたいことなんですね。会社勤めなどの定職に就いていなくて、決まった収入もなく、社会的に信用の無い私にとって、それは、本当に途方も無い夢なのかも知れません。だけど、「思い描いた夢は必ず叶う」ということを信じていて、日々、楽しく、幸せな生活を心掛けているんです。きっと、宝くじでも当たって私の夢は叶っていくのだろう!!なんて、それもまた他力本願みたいなことを思っていたりもするのですが(笑)商売をする、とか、会社をつくるとか、オーナーになるとか・・・色んな道を考えたりもします^^私の夢が叶っていく方法は、いったいどんな方法なんだろう?ってワクワク感を持って毎日を過ごしています。(それは「チャンス」として突然見つかったりするからね^^)その夢を叶える方法としてね、もしかしたら「外国為替証拠金取引」がとっても大きな役割になるのかもしれない。って最近思うようになりました。この話しはね、人事だと思わないでね^^夢を叶えたいと思っている人に、是非是非お伝えしたい方法です^^全ての人が豊に暮らせるようになったら、素晴らしいことだと、思うんだけどな^^**********************************↑この日記を書いたのは2005年06月25日です。そして「自分が毎月コンスタントに10万円を稼げるようになってきたこと」は、今では「毎月コンスタントに30万円を稼げるようになっています^^」この不労収入が、ある程度安定してきたことから叶った夢があります。それは、長年会えなかった娘と会うことができたこと。。。。これは、決して「お金の問題」だけで叶う夢ではありませんでしたが、お金が出来たことで娘を呼ぶことが出来ました。また、新しいマンションの購入が出来ました。これは、昨年のFXの利益をそのまま契約金として支払うことが出来た為です。もしも、FXの投資をしていなければ、両方共叶わなかった夢かも知れません。こんな風に、少し収入が増えることで叶う夢もあります。労働収入だけでは、なかなか叶わないと思える夢でも、不労所得を得たいと考えた時点から、不労所得を得る方法が見つかり、いつの間にか夢が叶っていきます。現在は「のっこメソッド」というノウハウをお伝えし、また、メールでのアドバイスもさせて頂いております。(無償ですのでお気軽に^^)興味のある方は、メッセージをどうぞ^^☆のっこ。
2006.03.29
コメント(0)
過去のブログから、「不労所得を3倍にしよう!」についてお話をさせて頂いたことを抜粋しておきます^^オンライン・ミーティング「不労所得を3倍にしよう!」 「金持ち父さんシリーズ」の著者、ロバート・キヨサキ氏の同時通訳をされたSAYAさんと一緒に毎週ミーティングをしています^^不労所得を3倍にするってどういうこと?^^「不労所得を3倍にしよう!」ということは、つまり不労所得が得られる方法を3つ持つってことではないかな?と思うのです^^そこで、私が持ちたい不労所得の収入源を3つあげてみました^^もう一つの不労所得^^ 私の「不労所得を3倍にする」途中経過です^^その中で「貢献」についてのお話もしています^^ありがとうございました!!☆のっこ。
2006.03.28
コメント(2)
不労所得を3倍にしよう!!!私は、自分の生活や考え方を通して夢を叶える方法をお伝えしています「NOKKO-style」というブログと、FX(外国為替証拠金取引)という投資を通して、実際に利益が得られる方法をお伝えしながら、更にメンタル部分のお話をすることで夢が叶う方法を書いた「外国為替証拠金取引(FX)で1億円」というブログを持っています^^元々は「NOKKO-style」のブログで、投資(FX)のお話もさせて頂いていたのですが、「夢を叶える」中で、投資に興味が無い方もおられました。逆に私はとても投資(FX)に興味がありましたので、投資(FX)に関することを中心にお話ししたいことが多くなり、また、投資から発展する夢もありましたので、「NOKKO-style」から独立してブログを作ったのが「外国為替証拠金取引(FX)で1億円」になります。そして、更に最近では「外国為替証拠金取引(FX)で1億円」の中で「不労所得を3倍にしよう!」というお話をすることがあります。FXの投資をされていらっしゃる方は、不労所得を得たいという思いから始められている方も多いと思いますので、私が目指している「不労所得を3倍にする」ということに興味を持たれる方もいらっしゃると思います。私はそんな方々の為にも、自分がこれから進む道を提示しながら、「不労所得が3倍になる方法」をお伝えできれば嬉しいと思い、ブログを独立させることにしました。楽天ブログでは、直接的に商売をしたり、ビジネスへの勧誘は禁止されているようですが、私はあくまでも、自分がやっていることを通して、また、情報の提供として皆さんに喜んで頂ける、為になる、役に立つお話をしていくつもりです^^今年の私のモットーは「貢献をする」ということにしています。一つの情報で、人生が変わることがあります。私からの情報が、そのひとつのきっかけになったとしたら、とても嬉しいです^^色んな貢献の仕方がありますが、ひとつは「情報提供」という貢献をする為に、このブログを活用したいと思います^^読んで頂きまして、ありがとうございました!!☆のっこ。
2006.03.27
コメント(1)