No * Limits  (共働きを始めるママのために)

No * Limits  (共働きを始めるママのために)

PR

Calendar

Profile

Rie*gogo

Rie*gogo

August 8, 2009
XML
カテゴリ: 共働きの日々

共働きになって 最初の1ヵ月。
我が家は テレビを 捨てました

DSCF1899.jpg

残業して クタクタになって Jizoと家に 帰って来ると

テレビの前に ジュースと アイスの棒と
Garyのパジャマが 脱いであったのね。

家の中も ぐちゃん ぐちゃん。

DSCF1895.jpg

Garyが バイト前に パジャマで テレビ見ながら
ゴロゴロしてたんだなぁって 思ったら

悲しいのと 腹がたつのとで
怒りと 涙が ブワーっと あふれて

心が 爆発 しました。

(そのころの心細い エピソードはこちら

:::::::::::::::::::::::::::::::::

「Garyが 仕事辞めたから 私が働いてるのに!号泣
「テレビ見てるなら ご飯作ってくれればいいのに!号泣

ワンワン 大声で 泣きながら 
テレビの配線コードを ぶっちぎって

画面をボコボコに 叩き割って 捨てました
もー 本当に 頭に きてね。

2-2-2.jpg

「テレビを壊さないと 家庭が壊れちゃう」って 思ったの。

::::::::::::::::::::::::::::::::::

夜 家に 帰ってきたGARYは
めちゃくちゃに 破壊されたテレビを見て

状況を察し (血の気が引いたらしい)
その後は 手伝ってくれるように なりました。

(そのころの エピソードはこちら

GARYのバイト先や実家では 「テレビを 破壊する鬼嫁」
として 恐れられているらしくて

「あの時のりえ 本当に 怖かったよなー」って 今でも GARYに 笑われます。

 ::::::::::::::::::::::::::::::::::

でもね テレビを 捨てたおかげで 
テレビの時間が 会話の時間に 変わりました。

DSCF1671のコピー.jpg

何より 夜更かしをしなくなった GARY。 
休みの日も 早起きだし 体調も いいみたい。

今は 家事も 完璧に サポートしてくれます。

DSC2F3616.jpg

テレビを捨てて 本当によかった。 
もう 一生 買うことはないと 思います。

家族の会話も 笑顔も 睡眠も 
なにより 幸せな時間が 手に入るから 

Recent Posts

子どもを寝かせる時間
恋人の時間
フォトブック (赤ちゃん返り用)
共働き掃除・コツ5(ダスキン)
雨の週末








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 8, 2009 06:56:59 AM
[共働きの日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: