のんびりかめたん・・自閉も個性?

のんびりかめたん・・自閉も個性?

かめたん1歳まで


首のすわり2か月、寝返り5か月、お座り6か月(でも後ろに倒れそうで、安定したのは、10か月位だったか・・?)はいはいはずり這いで8か月、伝い歩き1歳、歩行開始はなんと1歳半・・。
10か月検診で初めて引っかかり、筋肉が弱いから、絶対に、大学病院で診てもらうように!!と念を押されて紹介状を持たされる。
大学病院で血液検査、結果は異常なし。
抱っこをしようと脇に手を入れ持ち上げる時、肩がしっかりしないので、持ち上げにくい。おんぶをしても、しがみつかなく危なっかしい。(後にしがみつくようにはなる)あやしても、ケタケタと赤ちゃんらしく無邪気に笑うことがあまりなかったように思う。(笑ってもニヒルな笑いというか・・)目は合った。でも、ボーッと横たわっていることの多い、いわゆる手のかからない子だった。この頃、人見知りはなかった。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: