わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のんのん0991

のんのん0991

Calendar

Freepage List

2025.11.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のごはん


今日のごはんは
豚ロース肉の生姜焼き
手作りコンニャクの煮物
サラダ
大学芋

豚ロース肉の生姜焼きは 豚ロース肉を両面焼いて すり下ろした生姜・しょうゆ・みりん・酒少々で味付けて千切りキャベツを添えました。
手作りコンニャクの煮物は 手作りコンニャクを炒めてから醤油・砂糖・酒・ミリンで煮付けました。
サラダは 初収穫の大根と人参・サニーレタス・ゆでタマゴです。

仕上げに炒りごまを振りました。

今回の手作りコンニャクは小さく切って冷凍保存しておいたコンニャク芋で作りました。
解凍してからミキサーにかけてからいつもの手順で手作りしました。
生芋をすり下ろす手間が省けて少しだけラクに作る事が出来ました。


午前中に仕事をしてお昼は何を食べようかと思っていたら夫がお蕎麦でも食べに行こうよと言うのでスマホで調べて初めてのお蕎麦屋さんへ行って来ました。
川越市の隣街の川島町にある「泉の里」と言うお蕎麦屋さん
この店の店主が静岡県富士市「泉の里本店」で13年修行したのち2003年に埼玉県川島町で「泉の里」を独立開店したそうです。
そんな店主のこだわりのお蕎麦をいただきました。
食べたのは「天せいろ」
小さいせいろに入ったお蕎麦が二枚に 天ぷらがたくさん盛られています。
海老・大葉・舞茸・さつま芋・茗荷・蓮根・茄子の7種の天ぷらがどれも厚みがあり大きいんです。

もちろん店主こだわりの手打ち蕎麦はとても美味しかったです。
新蕎麦だそうで微かに緑がかった色味と口に入れて噛んだ時に良い香りとお蕎麦の味を感じてとても美味しかったです。
リピートありのお店で次を楽しみにしています。


壁に飾られていたこの店のそば湯の説明
「美味しいそば湯にこだわりました」

一回一回 お作りしています。
濃く甘みのあるそば湯です。 との事です。

トロミのある濃いそば湯は説明文通り味わいのあるそば湯でした。
残さずしっかりいただきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.20 15:15:23
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

tamtam4153 @ Re:今日のごはんと 庭の花と干し大根とヤマボウシの赤い実(11/25) こんばんは。 サツマイモのサラダに興味津…
ごねあ @ Re:今日のごはんと 庭の花と干し大根とヤマボウシの赤い実(11/25) カレイの煮つけがおいしそう。一人になっ…
曲まめ子@ Re:今日のごはんと 庭の花と干し大根とヤマボウシの赤い実(11/25) 私もカレイの煮つけ、大好きです。 山口に…

Favorite Blog

小さい秋と『ブラザ… New! tamtam4153さん

PEIスコーン(サンデ… New! 曲まめ子さん

落ち葉の季節ですね New! 吉祥天1093さん

予告通り、バラの花… New! maria-さん

11/28(金)娘宅の雑… New! さとママ3645さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: