2009年02月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

自分でできることが増えた息子

最近の自分たちの仕事の事情、世界的な不況に

焦り不安を勝手に感じ あまり子供たちと話さない

自分がいてそれに気が付いてもコントロールできない

自分にいらだちながら何か戻って改めたいと

杉山登志郎 先生の本を買いました。

診察を受けようと調べると必ず名前が出てきた先生です。

六年以上前に予約を取りたいと電話したら

診察受けるまで年単位の期間がかかるといわれ

別の先生でも三ヶ月だか半年後だといわれて

予約の取れないことより、こういう子達に精通された先生が少ないということと

なんて悩んでいる人の多いことだろうと思い とてもとても複雑だったことを

思い出し いまさらながら読んでみます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月12日 16時41分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mamatora

mamatora

コメント新着

nobuppi @ お久しぶりでございます^^ お元気ですか?! 坊ちゃんも、いつの間…
mamatora @ Re[1]:自分自身(02/20) nobuppiさん こんにちは 大丈夫になるた…
nobuppi @ Re:自分自身(02/20) こんにちは^^ 体調悪いですか? 大丈…
NIJI♪ @ Re:今日からお泊り保育(07/21) 10月8日~14日(6泊7日)の日程で…
☆大志郎☆ @ Re:今日からお泊り保育(07/21) こんにちは しばらくの間日記を休みます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: