田舎で創るホームページ

2008年01月27日
XML
カテゴリ: 日々思うこと
努力するということについて


努力とひとくちに言っても

努力する人
努力させられている人
努力をさせてもらえる人
努力しない人

といろいろといます。

努力する人、努力させられている人、努力させてもらえる人は


努力しない人には
機会がありながら努力しない人と努力したいが
する機会を与えていただけない人といます。

こう考えると
子どもの頃、そして小学校、中学校と”勉強しなさい”と
親から先生から言われて、嫌だったという人はたくさんいると思います。

これが、高校ぐらいになると自分の努力する方向は勉強ではないと
わかる人もいます。方向転換がうまくいけば幸せですが、
それに気づかずに苦労している方もいます。
特に日本の教育システムはそういう方をつくり易いとしか思えて
なりません。


テレビで見ると、自分は野球で努力してがんばっていきたくても
それが許さされる人はごく一部で、あとは努力したくても
許されないという厳しい一面を感じます。

どんなことでもプロフェッショナルな世界は
努力したくてもごく一部の人にしかそれを許さない


大人になっても自分の好きなことで努力できる人は
とても幸せであると感じます。

努力をできる人は能力だけではできないということも
感じています。特に人脈が大きく左右するでしょう。

ひとつの出会いが運命を好転させるきっかけになる人
ささいなことで努力を水の泡とする人
これも人との関わり方次第です。

いくつになっても自分の夢に向かって
努力できる人は人間的に魅力があり、
そうありたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月29日 20時21分40秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々思うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

KOBO2003

KOBO2003

Calendar

Favorite Blog

才気走るな!! New! よびりん♪   さん

久しぶりの店内ワイ… New! ikeikeooさん

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
Happy Heart … サーブインさん
フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: