raison d'etre (存在価値)

raison d'etre (存在価値)

2005年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




テーマは「減点法と加点法」です(^-^)



今まで読んできた本やブログでもいろんな方が言っていましたが、

世の中の物事の評価の仕方は、基本的に「減点法」と「加点法」の2つに

分けることができそうです。(その他の考え方があればコメント下さい☆)

それについてやっと、自分なりの解釈ができるようになったので、紹介します♪

(2つの考え方の正確な定義は知らないので、自分なりの解釈で

 説明をしている点はご了承下さいね。)





まず減点法と加点法はどんなものかですが、




減点法は、100点満点中で間違ったところから点を引いて

残ったものが自分の点数で、間違ったところを直せば100点に近づく

という考え方ですね。


それに対して、加点法は丸がついたところの点数を足していくことで

自分の点数が決まって、丸の数を増やしていけば100点に近づく

という考え方ですね。



日本の学校では基本的に減点法が採用されているので、

加点法の方はイメージがしにくいかもしれないですね。

ちょっと一般化してみるとわかりやすいかもしれません。




減点法では、足りないもの、問題のあるところにフォーカスしていって

それを改善することで物事をより良くしようとする考え方で、




それをどんどん伸ばしていく事で物事を良くする考え方


と考えてみるとどうでしょう、少しわかりやすくなりましたか?







さて、このところずっと気になっていたことが一つあるんです。

それは、私の周りには減点法派(?)が多い、ということです(;^_^A



この2つの考え方は、基本的に同じ事を別の視点から言っているだけなので



違うので、言い方も大分変わってくるみたいなんです。





その違いがわからなかったので、友達や家族と同じことについて話していても

何か噛み合っていない様な感じがしてずっと気になっていたんですよね。

でも、この2つの見方の違いに気がついたら、すっきりしました。







だって、つまりは「同じ事を言いたかっただけ」ってことですから(笑)







これって、ものの見方だから絶対どちらがいいという事はないと思います。

ただ、どちらの方が自分に合っているか、という意味ではそれぞれで違うんだ

ということがポイントですね☆






個人的には「今あるもの」にフォーカスする加点法の方がしっくりくるので

これからは少し意識して加減法的に、「今あるもの」についてフォーカスして

みようと思いました(*^_^*)




ということで、

早速「やるべきことリスト」を

「やったら10点プラスするリスト」に改名します(笑)

やるべきことをいっぱい書き出すと「まだこんなにある…」と考えちゃうので

一つやったら10点づつプラスすることにします。

その日の終わりに、何点取れたか集計してみることにしました♪



さて、明日は何点取れるかな~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月05日 21時49分26秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あつしの銀色スプーン

あつしの銀色スプーン

お気に入りブログ

紅葉を見に行こう〜 New! いたる34さん

.:*:・ コウタロウ… スタイリストコウタロウさん
☆キラキラ創りだそう☆ amycocoさん
世界の国からラテン… ラテンライフを遊ぶアーティストさん
みんなで輝こう☆ ワクワクはっぴーさん
吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
ドリームナビゲータ… ドリームナビゲーターさん

コメント新着

379kenpo @ Re:シェアーすること(04/14) なんとなく意味がわかりましたこのことを…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/10kiost/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/1qh1rvy/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/cartut-/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/w-dedza/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: