全89件 (89件中 1-50件目)

昨日は小生が所属しますNPO法人のセミナーでした 以前と違ってネット上から申請ができたり いろいろハードルが低くなっております 参加者の皆さん ご苦労様でした こんなセミナーはあまりないので 良かったでしょう 例会はどなたでも参加できますので これからもどしどし 参加してください
2009.07.25
コメント(0)
「21研ビジネスモデル研究所」 第2回 設立準備委員会 2008年7月23日 NPO法人 21世紀型ビジネスモデル研究所 理事長 片山忠明 前略、暑い暑い猛暑の日々皆様方におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 さて、前回例会より新組織設立準備委員会を立ち上げました。これからは今までのセミナー例会を準備委員会として開催いたします。目的は社会的使命と利益の追求であります。ご関心のあられる方は、ご参加ただきますようご案内申し上げます。 草々 記日時:2008年7月30日(水) 18時30分開会開催場所:TKC大阪南SCGサービスセンター 大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル9階 (地下鉄・近鉄・南海・JR 難波駅24番出口直結) (06-6212-8600内容:1 18:00~18:30 情報交流 2 18:30~ 議題 「新法人 設立概要検討」 かねてより審議しております 新しいビジネスモデル構想の具体化として 新組織の準備会を立ち上げました 会員・関係者各位の ご意見・ご希望・提案をいただき具体化を検討していきます ご参集下さいます様 お願いします。参加費:1,000円(但し、21研会員は無料)懇親会:終了後、懇親会を予定(参加自由 会費4.000円程度:場所未定)お申し込み:準備の都合上7月28日までにE-MailまたはFAXにてお申し込みください E-Mail repair@marudeshinpin.com FAX 06-6971-1223
2008.07.23
コメント(0)

定期総会 開催しました今期は新会社を立ち上げます期待して下さい画像はセミナー風景です
2008.06.15
コメント(0)

4月の例会は23日(水)の開催です 当初17日と連絡しておりましたが 会場等の都合で変更になりました よろしくお願いします。 今回のテーマは新連携の勉強会です この本をテキストにおこないます
2008.03.31
コメント(0)

面白いテーマで非常に勉強になりました 講師陣の面々 富士登山マラソンに挑戦する講師のお方 熱心にセミナーを受けております 次回もよろしくお願いします。
2008.03.18
コメント(0)
NPO法人 21世紀ビジネスモデル研究所セミナー例会 レジュメ「今さら聞けないネット事情 非常に進んでいます」2008年3月17日(月)はじめに時下ますますご健勝のほどお喜び申し上げます。前回に引続き、「今さら聞けないネット事情」と題しましてセミナーの機会を頂き誠に有難うございます。前回はSEOやウェブのトレンドについてお話させて頂きました。日々新たなツールやウェブコンテンツが生まれてきている現状は、まさにウェブサイトが存在しているだけで価値のあった「WEB1.0」の時代から、情報発信者と閲覧者相互で情報交換しあいウェブサイトの価値を高めていく「WEB2.0」の時代に変わったことを意味しています。前回の拙いセミナー内容にも関わらず、二回目のお招きを頂きました私からの感謝の気持ちをこめまして、本日は日々移り変わる情報を追いかけるだけのセミナーではなく、情報を発信することの本質を知って頂き、明日からすぐにでも実践できるウェブサイト活用方法を、実践を交えながら体得して頂ければ幸いに存じます。レイ・クリエーション 乾セミナーレジュメ1、 前回のおさらい ・WEBトレンドから気になるキーワードをピックアップ 「はてな」「Kizashi.jp」「All about」 ・CGMとは ・WEB1.0からWEB2.0の時代へ 2、 実践!成功するホームページとは? ・成功するホームページの原理とは ・某会計事務所様のホームページを作ってみましょう ・自社のサービスと強みを考えてみましょう ・ホームページのインデックスが完成! ・戦略キーワードを考えてみましょう
2008.03.17
コメント(0)
「21研」セミナー例会のご案内 2007年2月1日 NPO法人 21世紀型ビジネスモデル研究所 前略、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、2008年2月度のセミナー例会を下記の要領で開催いたしますので、お忙しいこととは思いますが、ご参加ただきますようお願い申し上げます。2008年より情報・意見交換のサロン例会とサロン例会をベースにしたセミナー例会を開催していく予定です。この企画についてもご意見お聞かせ下さい。セミナーはどなた様で参加していただけますので、お気楽にきて下さい 草々 記 日時:2008年2月15日(金) 18時00分開会(受付開始 17時30分) 開催場所:TKC大阪南SCGサービスセンター 中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル9階 (地下鉄・近鉄・南海・JR 難波駅24番出口直結) ?06-6212-8600 内容: 「いまさら聞けない ネット事情 セミナー編」 インターネット IT ブログ SEO 超初級編 講師 株式会社 レイ・クリエーション 代表取締役 原田徹朗 参加費:メンバー無 料 ゲスト1000円 懇親会:月例会終了後、懇親会を行います (希望者のみ会費4.000円程度:場所は当日ご案内いたします)
2008.02.06
コメント(0)
「21研」サロン例会のご案内 2008年1月6日 NPO法人 21世紀型ビジネスモデル研究所 前略、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。さて、2008年新年のサロン例会を下記の要領で開催いたします。お忙しいこととは思いますが、ご参加ただきますようお願い申し上げます。2008年より情報・意見交換のサロン例会とサロン例会をベースにしたセミナー例会を開催していく予定です。この企画についてもご意見お聞かせ下さい。 セミナーはどなた様で参加していただけますので、お気楽にきて下さい 草々 記日時:2008年1月17日(木) 18時00分開会(受付開始 17時30分)開催場所:TKC大阪南SCGサービスセンター 中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル9階 (地下鉄・近鉄・南海・JR 難波駅24番出口直結) (06-6212-8600内容: 「いまさら聞けない ネット事情」 インターネット IT ブログ SEO 超初級編 日頃の疑問について情報・意見交換します参加費:メンバー無料 ゲスト1000円懇親会:月例会終了後、懇親会を行います(希望者のみ 会費4.000円程度:場所は当日ご案内いたします) E-Mail npo21ken@yahoogroups.jp FAX 06-6624-0115
2008.01.06
コメント(0)
理事用掲示板を作りました掲示板のアドレス 入場パスワードは先ほど理事メーリングで配信しましたのでご確認下さい
2008.01.06
コメント(0)
本日の理事会 メーリングで報告しています 確認をお願いします
2008.01.05
コメント(0)
明日5日 16時から 新年理事会を開催いたしますよろしくお願いします討議内容1・2008年 年度計画 日程2・その他
2008.01.04
コメント(0)
「21研」第19回月例会のご案内 2007年10月15日 NPO法人 21世紀型ビジネスモデル研究所 理事長 片山忠明 前略、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、第19回月例会を下記の要領で開催いたしますので、お忙しいこととは思いますが、 ご参加ただきますようお願い申し上げます。 草々 記日時:2007年10月18日(木) 18時00分開会(受付開始 17時30分) 時間厳守でお願いします開催場所:TKC大阪南SCGサービスセンター 大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル9階 (地下鉄・近鉄・南海・JR 難波駅24番出口直結) 06-6212-8600内容: 18:00~18:30 情報交換会 18:30~19:50 月 例 会セミナー「昨今の金融情勢について~あなたの会社に及ぼす影響」参加費:無 料懇親会:月例会終了後、懇親会を行います(会費4.000円程度:場所は当日ご案内いたします)
2007.10.15
コメント(0)
「21研」第19回月例会のご案内 2007年10月1日 NPO法人 21世紀型ビジネスモデル研究所 理事長 片山忠明 前略、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、第19回月例会を下記の要領で開催いたしますので、お忙しいこととは思いますが、ご参加ただきますようお願い申し上げます。草々 記 日時:2007年10月18日(木) 18時00分開会(受付開始 17時30分) 時間厳守でお願いします 開催場所:TKC大阪南SCGサービスセンター 大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル9階 (地下鉄・近鉄・南海・JR 難波駅24番出口直結) TEL 06-6212-8600 内容: 18:00~18:30 情報交換会 18:30~19:50 月 例 会 セミナー「昨今の金融情勢について~あなたの会社に及ぼす影響」 参加費:無 料 懇親会:月例会終了後、懇親会を行います (会費4.000円程度:場所は当日ご案内いたします)お申し込み:準備の都合上10月15日までにE-MailまたはFAXにてお申し込みください E-Mail nori-yama@tkcnf.or.jp FAX 06-6624-0115 第19回月例会(10/18) 月例会 参加 ・ 参加できません 懇親会 参加 ・ 参加できません 会社名 ご氏名 ひとことメッセージ(参加の方も、不参加の方もぜひともご記入ください!!)月例会の最初に皆様に、ご紹介させて頂く予定です。
2007.10.01
コメント(0)

納涼大会開催。落語家と行くなにわ探検クルーズ。 「川の環状線コース」
2007.08.08
コメント(0)

2007.07.25
コメント(0)

ビジネスチャンス研究会『有償ボランティア型NPO活動の実践』
2007.07.13
コメント(0)

2007.07.05
コメント(0)

第2回 定期総会開催■1部 定期総会 ・第1号議案 ・第2号議案 ・第3号議案 承認可決されました ■2部 講演会 「裁判員制度~もしもあなたが選ばれたら~」
2007.06.21
コメント(0)

2007.05.24
コメント(0)
第16回月例会開催。『ビジネスチャンス研究会』
2007.05.10
コメント(0)

2007.05.01
コメント(0)

・基調セミナー『平成19年度 税制改正について』
2007.04.19
コメント(0)

2007.03.14
コメント(0)

月例会開催。『ビジネスチャンス研究会』
2007.03.08
コメント(0)

2007.03.04
コメント(0)
15日の月例会のテーマは 「昨今のネット販売事情」であります ネット販売業界の新しいキーワードがいろいろと 出て来ています 直接ネット販売に関係のない経営者におかれても ブログも含めて何か参考になるものがあるでしょう オブザーバーさまも大歓迎 ぜひともご参加ください
2007.02.11
コメント(0)

2007.01.28
コメント(0)
「21研」新年 月例会のご案内 2007年1月9日 NPO法人 21世紀型ビジネスモデル研究所 理事長 片山忠明 前略、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、2007年1月度の月例会を下記の要領で開催いたしますので、お忙しいこととは思いますが、 ご参加ただきますようお願い申し上げます。 草々 記日時:2007年1月18日(木) 18時00分開会(受付開始 17時30分) ※時間厳守でお願いします開催場所:TKC大阪南SCGサービスセンター 大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル9階 (地下鉄・近鉄・南海・JR 難波駅24番出口直結) 06-6212-8600内容: 18:00~19:00 ビジネスチャンス研究会 19:00~19:30 月例会参加費:1,000円(但し、21研会員は無料)懇親会:月例会終了後、懇親会を行います(会費4.000円、場所は当日ご案内いたします)お申し込み:準備の都合上1月15日までにE-MailまたはFAXにてお申し込みください E-Mail info@matiz-osaka.co.jp FAX 06-6971-1223 1月度月例会(1/18)月例会 参加 ・ 参加できません懇親会 参加 ・ 参加できません会社名 ご氏名 ひとことメッセージ(参加の方も、不参加の方もぜひともご記入ください!!)月例会の最初に皆様に、ご紹介させて頂く予定です。
2007.01.16
コメント(0)

本年最後の例会後は懇親会 来年は素晴らしい年になる予感がします
2006.12.11
コメント(0)

2006.11.19
コメント(0)

● 尚、12月の月例会は、12月11日(月)開催予定です。
2006.10.30
コメント(0)

2006.09.21
コメント(0)

ビジネスチャンス研究会「補助金・助成金を活用しよう」
2006.09.15
コメント(0)
携帯マナー厳守、時間厳守で定刻スタート。 ・月例会準備:役割分担他 ・ワーキンググループ:WG1の検討
2006.09.15
コメント(0)

2006.09.08
コメント(0)
9月度例会は9月15日に開催します
2006.08.28
コメント(0)
これが日本の真実!《只今の現状です》日本の借金 ==> 「日本の借金時計」財政赤字 ==> 「リアルタイム財政赤字カウンタ」
2006.08.03
コメント(0)
ビジネス・チャンス研究会<3つのドメイン活動>・調査・研究 : 官公庁などの調査 〔あるべきものから〕 WG1(発注案件等) WG2(助成金関係等)・研究・開発 : 自主開発 〔企画・提案〕 WG3(IT関連等)・その他 : 上記以外でかつ必要なもの WG4(会員持込案件など) WGX(ウォーキング、歩きながら考えるグループ)
2006.07.19
コメント(0)
先月の総会決議の反映を行いました。
2006.07.18
コメント(0)
お詫び諸般の事情により、ご案内の徹底不足をお詫び申し上げます。21研月例会のご案内 毎奇数月:第2木曜日は、「ビジネス・チャンス研究会」を中心に開催予定 毎偶数月:第3木曜日は、基調セミナー等を中心に開催予定 尚 8月、12月はお休みとしイベントを予定中。 8月19日(土)は親睦ボーリング大会を予定いたしております。
2006.07.13
コメント(0)

わかりやすいセミナーでした
2006.06.21
コメント(0)

第1回定期総会開催。 ■1部 定期総会 ・第1号議案 ・第2号議案 ・第3号議案 ・第4号議案 承認可決されました。 ■2部 ビジネスセミナー「中小企業家のための財務諸表論」
2006.06.15
コメント(0)
携帯マナー厳守、時間厳守で定刻スタート。 ・定期総会準備:役割分担確認。 総会次第確認。 ・年内月例会の検討。
2006.06.15
コメント(0)

第1回定期総会のご案内。 6/1 6月度第1回 定例理事会:総会準備6/7 6月度第2回 定例理事会:総会準備
2006.06.08
コメント(0)

月例会、今回のテーマは「ビジネスモデルの思考」であります 目的は中小企業家を元気づける そのためのビジネスモデルの構築 当然簡単ではありませんが、そうしないことには 活性化はありません 今回の月例会はその記念すべき第一歩 懇親会も会員間の情報交換の重要な一ページです 個人情報保護のため画像はわざとそのようなものを (ほんとです)
2006.05.12
コメント(0)

2006.05.11
コメント(0)

理事のみなさんは16時30分から理事会です
2006.04.13
コメント(0)

明日定例月例会開催です 定刻開始ですのでよろしくお願いします。
2006.04.12
コメント(0)
3月月例会を開催いたしました。 1.プレゼンテーション:21研は 『新ビジネスモデルを目指して』 (こんなこと考えています) 2.ディスカッション:月例会出席者
2006.03.09
コメント(0)
携帯マナー厳守、時間厳守で定刻スタート。 ・3月月例会準備:式次第確認 役割分担再確認 ・懇親会の設定
2006.03.09
コメント(0)
全89件 (89件中 1-50件目)

![]()