PR
カレンダー
フリーページ
New!
himekyonさん
脱力登山家さん
パンプキン2010さんコメント新着
・・・から16時に帰宅しました
朝8時半チェックイン(って言うのか?)
今回は外来のベットに空きがないため
日帰り入院
おかげでゆっくり Zzzzz (=^^=)
お支払いは約2万円でございます。。。
楽しいことじゃないけど 記録として
今夜 写真で報告しま~す
****** 更 新 ******
8時半に病院へ入り 採血
採血の結果が出るまで 1時間待ちます
診察で退院してからの体調などの変化報告

副作用のひとつで 爪が黒くなってます
予定通り 病棟で2回目の抗がん剤を打ちます
のんびり いろいろしてると あっという間に11時
まだ始まりません
いつだ~ 帰りが遅くなるよ~
11時10分 外来中のO先生の代わりに第3外科部長登場
点滴を持って看護婦さんも一緒です
カテーテルなので看護婦さんはできないのですね
初めに生食 海水より薄い塩水です

その後 副作用を抑えるもの
カイトリル注(抗がん剤による吐き気や嘔吐止め作用あり)
デカドロン注(ステロイド 抗がん剤によるアレルギー、吐き気を抑える効果あり)
点滴全開で約5分で入れます
ファルモンビシン(90mg) 抗がん剤 これも全開で約5分

エンドキサン注(700mg) 抗がん剤 ゆっくり約1時間半
生食水2/3まで入れて 全て終わったのは2時半
見覚えのある昼食 年末の入院中に食べたものと同じメニュー

今日は痛かったです

刺し終わってもズーッと痛かったので 読書は中止
何度もO先生と看護婦さんの訪問があるので
熟睡はできず コックリコックリ
夕方から副作用 発生
気持ち悪いです
吐くほどではないけど ムカムカ
夕食は なめこの味噌汁 子供用茶碗半分のご飯
さわらの塩焼き少々
以下 本日しんせきから届いたもので
真ダコ少々
生わかめの酢味噌和え (これが一番美味しい♪)
ナマコは生ものなので我慢
食べた量は少なくても 種類は豊富(^^)v
今日は早く寝ます
通院デー・今度は腎臓かよ 2012年10月17日 コメント(4)
『通院デー』2ヶ月後ですか。。。 2012年08月21日 コメント(6)