PR
カレンダー
フリーページ
New!
himekyonさん
脱力登山家さん
パンプキン2010さんコメント新着
子連れ歩きなんですけど
しばらくは『子連れ』をおやすみして
ボチボチと『入院記録』を更新していきますね
手術室看護師から手術当日の説明がありました
手術着に着替えて 徒歩で手術室へ行き
なんだかんだ。。。
手術中 帽子、バンダナはOK 頭を出さなくていいのね(^^)
スースーするので 下着(パンツ)は手術室までOK
スッポンポンは落ち着かないよね(^^)
でもどこで脱ぐんだ?
脱いだのはどうなるんだ?
その後は麻酔医から説明
おう吐があるって
やだな~
そして夕食前
レジデントのT先生からマーキング時間を聞く
マーキング時間が入浴時間とかさなっちゃったので
他の患者さんと入浴時間の交代
優しいT先生が交渉してくれました(^^)
急いで食事をして検査室へ
F先生の外来(夜7時過ぎてるのに)が終わらないので
T先生が準備をはじめる
その間 わたしくし上半身 は だ か
まだか 長い 早くして
タオルくらい貸してくれ~
来たぞ~言わんばかりのF先生の足音が聞こえた
エコーで探したシコリをマーキング
その周りを2cm(切除部分)をマーキング
先生「小さいからしっかり印を入れないとね」
私「小さいって・・・(T_T)」
先生「シコリのことだよ 小さいと動くから」
そういうことですか(^^;
全身麻酔の話でおう吐がイヤだ~と訴える
抗がん剤でおう吐はコリゴリ
おう吐を軽くすると痛みが・・・
「痛いのはイヤだから我慢します」
なんだかんだ話ているうちに
マーキングの上に防水テープを張ってもらい終了
こんな感じです(^^)

エッチでもなんでもないです
ボケの部分は想像してくださいませm(_ _)m
防水テープが剥がれないように気をつけて入浴タイム
21時 よく眠れるように眠剤 お腹を空っぽにするため下剤を飲む
いよいよ明日は手術
開腹手術より楽と思いたいけど 全身麻酔にドキドキ
それにしても この日入院したおばあちゃん
1日中 機関銃トークと毒説
宗教 政治にも話がすすみ 勘弁してくれ~
レジデント・・・愛知県病院事業庁非常勤嘱託員設置要綱及び、愛知県がんセンター中央病院レジデント取扱細則に基づき、正規職員医師の指導により、診療業務(夜間など診療研修を含む)に従事する。
通院デー・今度は腎臓かよ 2012年10月17日 コメント(4)
『通院デー』2ヶ月後ですか。。。 2012年08月21日 コメント(6)