全2件 (2件中 1-2件目)
1

あれから1週間以上たちました。マムシに噛まれたちぇる♀3才は、まだ目の下にかさぶたが残ってますが腫れもとっくに引き、もうなんでもなかったように元気になりました。本人(犬)は少ししおれたくらいですぐ立ち直りましたが、兄貴分のぬぅ♂8才が食欲がなくなり、2日間くらい落ち込んでいたのには、びっくりすると同時に感動しました。本当の妹のように思っているのかなぁ、3年一緒に暮らすとそうなんだなぁ、と言うことですね。 心配性のぬぅ
2007年06月26日
コメント(5)

お久しぶりです。元気です。いい訳はしませ~ん。1ヶ月前にあごが膨らんでしまったまぁ♂3才です。獣医さんに行ったら、他の兄弟と同じくアレルギー体質による湿疹だそうです。我が家はヒトもネコもみなカイカイ持ちでたいへんですワ。 そして、ちぇる♀3才です。マムシに右の目の周辺を噛まれてしまったようです。毎週日曜になると連れ合いが川原に犬2頭を遊ばせに連れてってくれます。そこはマムシと良く遭遇するところで、茂みに入ったちぇるが「キャィーン!」と鳴いて飛び出してきたそうです。 他に獣の鳴き声とか足音などがしなかったし、向かってくる蛇だとマムシの可能性が高いと言うことで。犬は人間と違いすぐ血清を打たなければいけない訳ではなく、マムシの毒には強いらしいです。でもアナフィラキシーが怖いので少量のステロイドを注射し、点滴で毒素を薄めて出してしまう作戦でした。幸い目玉に傷はなく、目薬をさしますが目を拭くとヒーヒー痛がって、涙と膿でまぶたが開かず、腫れあがった右半分がなんともかわいそうな美犬だいなしちぇるでした。
2007年06月19日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1