温温堂日記

温温堂日記

2006.06.14
XML
カテゴリ: 本の話
少女@ロボット


「驚愕のPOP文体」ですか。なるほどねぇ・・・。
私の受けた感じはですね、通勤電車の中で小耳に挟んだ、若い女の子の会話・・・かな?
こんなこと書くと、それこそ自分がえらく老け込んだような気になるけども(笑)

別にこっちは聞こうともしてないのに、否応なく耳に飛び込んでくる、おいおいそこまで
語っちゃっていいんですか?という会話ね。
ああいう感じを受けました。

これが新しい小説なのかどうか、そこまでは判断が付きかねますけどね。
明治の文豪の小説だって、同時代の人には、私がこれ読んで受けたのと同じような印象を


ん~・・・やっぱり感想を語るのが難しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.14 23:59:11
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

温3942

温3942

Calendar

Comments

しんちゃん@ はじめまして 同じようなことを、もっとだらだら書いた…
温3942 @ Re[1]:三浦しをん 『風が強く吹いている』(10/01) くりむーぶ389さん いらっしゃいませ。 …
くりむーぶ389 @ Re:三浦しをん 『風が強く吹いている』(10/01) 書いててたのしかっただろうな~と思いま…
温3942 @ Re:はじめまして(06/11) らべかもさん いらっしゃいませ。 >…
らべかも @ はじめまして 宇江佐作品、大好きです 泣けるのにスキ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: