2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
来週から入魂祭の 第51回狩人祭「魂の案内人」ついにエクエスHCシリーズが出てきたけど、性能ヤバイね・・・Σ('ω')ガンナーの腕と脚はもう完全に神器かな※「エクエスHCシリーズ」(剣士タイプ防具、ガンナータイプ防具)は、 「エクエスFXシリーズ」(剣士タイプ防具、ガンナータイプ防具)から 強化派生します。あーあwwwずっとFXレベル1まで止めてたけど、強化しろってさwwwしかも見た感じHCレベル1だとスロ1っぽいしww/(。A。)\これは微妙にやる気なくすよ?orz盛り上がってまいりましたアナザーターゲットって報酬に+おまけでお得な枠だったんじゃないの?この性能だと強制的にアナザー連戦を強いられる事になったね・・・そして皆ごめん、祭典の追憶&響想は思い出で変換だと誤解してたorz正しくは証からだったね・・・(´・ω・`)ホントゴメンナサイクラージ強いって皆言ってるけど、そこまでではない気がするよ?労力に見合わない性能な気がggg・・・というかFXの時点で勝ち組にならないとダメって・・・(´・ω・`)ヒドイこう見るとまだ秘伝の方が楽に感じるんだけど?なんか・・・本当モチベがggg・・・_ノ乙(、ン、)_どうせ勝てないだろうし・・・(´;ω;`)ブワッお答えする年になると思います(キリッ)ってなんだったの?もう何かいろいろ救済来るまではルコFXとかサナぽんのグレンFX手伝ったりかな・・・気を取り直して、フォワード4についてクアルセプスはまた砂漠で2頭www恐らく剛種だよね?馬鹿の一つ覚えですか?^^そもそも稚竜の頃は海に住んでたのに、なんで成長すると砂漠とか高地とか樹海頂上とか海にまったく縁の無いとこにいるのかと・・・そして錆クシャ特異固体攻撃変わってるけども手抜き乙(^p^)グランドキャニオンさんも特異固体が来るみたいだね証貯めずに放置してて良かったかな?w防具の方ナレーションの「狩で手に入れた素材からは(笑)」この中の半分は課金です^p^マイクロソフトポイントでのネタバレでクアル防具写ってたけど、動画の方が左右対称で後者は非対称だからやっぱ後者がガンナーっぽいね女は腕脚以外微妙だけど、男剣士が中々イカしてると思う(´ω`*)夕焼シリーズetcの色違いで紫キターヽ(・ω・*)ノ予想だと猟団チケットかなぁ・・・(´ω`)剛種防具クシャが来るっぽいねウ、ウーン・・・(´・ω・`)ダサイデュラの新調はまた例によってBPかね尻尾可愛いwところで亜種いないから、BP-2が出た時どうなるのやら・・・(´ω`)2012春アニメの方は氷菓の話は難しいから見直さないとなんともだけど、やっぱアニメーションは凄いねwヨルムンガンドは本屋でいつも気になってたけど、初版厨なものでwすでに結構出てたから手を出せなかったんだけど、面白いねwOPがガチだねwテーマ的にブラックラグーンに近いから最初聴いた時MELLかと思ったwEDはやなぎなぎさんやなぎなぎさんと言えばあの夏で待ってるEDこれも好きというか、これでハマったというか(-ω-*ちょっとriyaっぽく感じた今更ながら録画してあったあの夏で待ってる見終わったのですが、良かった(´;ω;`)季節的な意味であの花と比べられるけど、個人的にはあの夏の方が好きかな(´ω`*)2chよりあの夏 ずっと低空飛行あの花 着陸失敗して大破ワロタwあの花は1話の掴みとsecret baseでハマったけど、やっぱ最終回がねー・・・1話ではウルってきたけど、最終回は涙腺がピクリともこなかったねあの夏は檸檬先輩のキャラのゆかりんボイスがツボすぎるw檸檬先輩がいろいろ引っ掻き回してくれたおかげで良作になってると思うw
2013.07.03
コメント(0)