旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

旅するニャンコーチのハッピーになるためのセルフコーチング日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニャンコーチ

ニャンコーチ

Calendar

Favorite Blog

ブラジルの水彩画 New! monmoegyさん

今年もグルグル巻き… New! そら豆さん

わっしわしマッサー… New! さくらもち市長さん

11月23日のツキ… New! みお&ゆきさん

移転して一年経ちま… くま塾長さん

Comments

ニャンコーチ@ Re[1]:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) そら豆さんへ いつもインスタやフェイス…
そら豆 @ Re:あみちゃん20歳と6ヶ月過ぎました(10/23) いつもInstagramやFacebookで見てるから、…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) あしたのジョー☆さんへ 放置してて、すみ…
あしたのジョー☆ @ Re:婆にゃんになっても(11/25) あみちゃ~~~ん! まだワガママいっぱい…
ニャンコーチ@ Re[1]:婆にゃんになっても(11/25) そら豆さん >あみちゃん、そんなお婆にゃ…

Freepage List

2007.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日、気が向いたので、クローゼットを片付け、不要な洋服を捨てました。
もう少し捨てられそうでしたが、勢いづくと、全部捨ててしまいそうな感じがしたので、今回は、セーブ。

気づいたのは、似ている洋服が多いこと。
ジャケットなどは、他の人が見たら、きっと同じだと思うだろうなぁ~という物が多い。

やはり、自分の気に入る色や形があるから、つい似たような物を買ってしまうのでしょう。

2007年は、よく考えて買うことにします。

今日のようにのんびり楽しみながら片付けができる日を週1回は持つようにしたいです。

2007年は、『週2日は休む』と目標に挙げました。

去年は、1日中仕事していなくても、何かしら仕事をする日がほとんどだったので、今年は、仕事の仕方をマネージしようと思います。

研修は連続4日まで、ということも決めました。

(昨年は6日連続研修が何度かあり、かなりエネルギー使いました)

今年は、また本を出版したいなぁ~(これも漠然としているけど目標?)

海外はどこへ行こうかなぁ~
あまりにも行きたい所がありすぎて、悩みます。

放浪の旅に半年位出たいなぁ~ (これは数年後の目標)

明日から、お出かけしたり、少し活動モードに切り替えます。

まずは、早起き(というより遅くない時間に起きる)からスタート。
なんたって、明日は燃やせるゴミの日だから、今日処分した物と、年末からのゴミを捨てなくては!!

東京にいた時は、いつでもゴミが出せたので、朝起きて、寒い中ゴミ捨てに行くことがなかったので、今はちょっと辛いことの一つです。

しかし、人間全て便利になってしまうと、感謝の気持ちがなくなっちゃうかもしれないので、こうした不便さも必要なのですね。

主婦の方々には当たり前のことが、ニャンコーチには、辛い修行のように感じてしまうことがあるのです。
主婦の皆様をホントーに尊敬しております。

さて、普通の時間に起きるためには、そろそろ寝なくては。

今日は、何だかつれづれ日記になってしまいました。

エキサイティングなことがないのも、結構良いものですねスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.04 02:13:21
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: